室内犬の臭い対策5選!犬を蒸しタオルで拭くのは効果がある?手入れ法解説
「うわー臭い!!」自分の愛犬をこう感じた経験はありませんか?犬の体臭は、ひどい場合は夏場のように湿気の高い時期や、冬の室内で加湿器を使った部屋では、それこそ匂いが充満しますよね。臭い匂いをもとから絶つには、案外、大変なんですよ。様々な工夫を紹介いたします。
臭い体臭、犬の匂いはこうやって防げ! 自宅で実践する犬の臭い対策!
犬のこの臭い、どこから?
Benevolente82/shutterstock.com
子犬を飼い始めたときから、なかなか犬のウンチは強烈な匂いだなーと、感じた方も多いのではないでしょうか?
人に飼われる長い歴史の中で、どうしても雑食性に近くなった犬の特徴は、人間の排泄物に極めて近いのが特徴です。
その匂いの成分は、大半が植物、穀物系の食べ物が要因です。 つまり、長時間消化に時間がかかるものはそれだけ、酵素など腸内細菌の役割でどうしても糞は臭くなります。
犬は毎日お風呂に入りませんから、どうしても被毛にこの匂いが付着してしまうのです。実際、犬が臭いというよりも、そのにおいの大半が、排便によるものだというのが多いのです。
犬の臭い対策方法
犬の臭い対策1:体臭かと思ったら口臭だった!
これもよくあることです。やわらかい餌を主食にしている場合などに、歯周病にかかっているのを気が付かず、犬が顔を向けるたびに臭いのを体臭と勘違いするケースもあります。
餌に関しては、やはり従来の適切な犬の年齢にあったドライフードを主体にするのは、基本中の基本です。
犬の臭い対策2:シャンプーでは根本解決になりません。
ペットショップで犬を展示するとき、最も気を遣うところは何だと思いますか?
それは、被毛に糞がつかないことです。
ケージの中はある意味、狭くして動き回れる範囲を狭くして、食後はなるべく寝かせるためのスペースにしてあります。 そのため、トイレを置くスペースもないし、トイレのしつけは飼い主さんがするものですから、基本的に糞や尿はそのケージ内でそのままペットシーツに出して置き、スタッフが随時片付け、ペットシーツも頻繁に変えます。
夜の管理は、細かくちぎった紙を多量に管理するケージ内にいれて、体に糞が付着しないような工夫がされています。
子犬は、汚れたからといって、頻繁に体を洗うことができないのです。 そのため、犬を飼いたい人が、子犬を抱いたときに、糞の匂いがしないように常に気を配っています。
犬にとっては、シャンプーの頻度を増やせば増やすほど、皮膚は乾燥し、皮膚病の要因になります。ですから、ウチの犬が臭いから、その頻度を増やしてはいけません。
犬の臭い対策3:まずは消化の良い餌選びをしましょう!
安い缶詰、安価な大量販売のドライフードを買ってくると、気が付くことがあります。 それは、フード自体が非常に強い匂いがあることです。そして、原材料には植物由来で”つなぎ”も非常に多いです。
こうしたフードは、消化吸収よりも食いつきを主体に考えられているので、糞の量が非常に増えます。 加えて、非常に臭いです。
餌が原因だったというのはとても多いです。
犬の臭い対策4:散歩の後は、蒸しタオルがオススメ
健全で美しい被毛を保つことにもっとも有効なのが、この蒸しタオルや熱いお湯に漬けたタオルを堅絞りし、冷ましてから全身を拭いてあげることです。
これは全身マッサージになるのと、特にお尻周りを拭けるので大変効果が高いです。 大型犬では特に実践することをオススメします。
犬の臭い対策5:トイレの掃除後は天日干し
犬用トイレは、ペットシーツを敷くような仕組みになっていますが、しつけの終わった犬に対しては、必ず毎日洗って出来れば天日干しが良いです。 熱湯などの消毒は、製品を溶かす場合もあるので注意ですね。
消臭剤の使用は、においがトイレに吸着し、犬が警戒することもあるのでお勧めできません。
犬にとっては匂いは大変重要な意味合いがありますが、決して体臭がきつい動物ではありません。 要は管理の問題なのです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 生成AIによるペットのためのリラックス音楽 「OnebyOneMusic」有料版スタート!
- グッドデザイン賞NewHopeAwardを受賞した株式会社OnebyOneMusicが開発する特許申請中のリラックス音楽が遂に11月1日(犬の日)に有料サービスの正式リリースを開始いたします。
- 犬の健康
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 夏バテ?!ここ数日あまり食べてくれない、うちの柴犬。何か対策ありますか?
- 5歳の柴犬。ここ数日ドックフードをあまり食べません。 室内で飼っていますが、夏バテでしょうか? みなさんは夏バテ防止に何か対策してますか??
- コメント
エアコンは付いてますか??犬も体温調節難しいみたいなので大変ですよね
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
毎日臭うってほどでもないのですが、湿度が高い日には臭いがキツイかなという感じですかね。最近は蒸し暑い日が続いており、それに伴って臭いが強くなってきているような気がしています。まずは餌選びから対策していきます。
今の梅雨のシーズンは匂いがキツめになることが多いです。やはり湿度の高さと匂いはある程度関係しているんでしょうかね。対策はしていますが、効果がイマイチなので、もしかしたら正しくケアできていないのかもです。
トイレ掃除後は天日干しが理想だそうですが、これからの季節はどうしたら良いですか?梅雨の時期は雨の日が多いので、なかなか天日干しができないんですよね。このような場合には何かいい方法はありませんでしょうか?
体臭かと思ったら口臭だったってこともあるってことは、いつも気になってる匂いが体臭なのか口臭なのか、一体どっちなのかをまず見極めることが大事になるんだよね。見極めた上で、それに応じたケアをしていかないとだよね。
臭いを取るためにシャンプーが大事なんだって思ってきたけど、シャンプーでは根本的な解決にはならないそうで、これが一番びっくりしたところ。シャンプーの回数を増やしても逆効果になるそうなので、回数はそのままで、他の対策をできるところからやっていきます。
犬の匂いはいろんな要因があって発生するものだったとか、初耳!その要因に沿った匂いケアをしてあげないと意味ないよね。闇雲に匂いを消すような対策より、根本的な解決をできるような術を知って、実践しないとだ!驚きの連続だった
動物だから、匂いは仕方ないものって考えてました。特に何もしなくてOKとも思ってましたけど、ちゃんと対策の仕方があるんですね。いろんな角度からアプローチをしていくことで、しっかりとした対策になりそうだなと思いました〜。
犬から匂いがしてきたら、すぐに体臭と感じてしまうのですが、必ずしもそうではなく口臭の場合もあるんですね。犬も歯周病になるとのことなので、日頃からお口の中もチェックしてあげるべきだと強く感じました。お口も健康でないといけませんからね。
毎日食事して消化して、散歩して外を走り回れば、どんな犬でも臭いは普通に臭くなるもんですよね。人間みたいにシャワーを浴びればいいというわけにもいきませんから、特にここで紹介されているような歯磨きや、肛門周りを洗って清潔にしてあげることができますね。
室内犬であれば匂いは特に気になってしまいますね。体から発するというよりは糞によるものが原因の場合もあるんですね。ロングヘアーの場合は特におしりの周りのカットを気にかけてあげる必要がありますね。犬も清潔に快適に暮らせるように工夫してあげたいですね。
歯周病から口臭が発生することもあるんですね。歯周病だけでなく、匂いがする原因は複数あると知ったので、発生源を見極めてそれに応じた対処方法を実践していこうと思います。匂いに気づいた時だけ対策を試みても、一過性の解消にしかならないので、毎日コツコツと行うのがキーになりますよね。
自分の愛犬の匂いって確かに臭いんですけど、その匂いまで愛おしく思ってしまう時があります。でも、他人にとったら臭いんでしょうね〜。口臭の場合は、歯周病と関係があるということだったので、気付いた時は早めに病院に連れて行くなどの対処を取りたいと思いました。