アビシニアンの里親になる方法とは?注意点と飼い方について

アビシニアンの里親になる方法とは?注意点と飼い方について

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

アビシニアンを飼いたいかた、猫の里親になってみませんか?インターネットの里親サイトは行き場のないたくさんの猫に救いの手を差し伸べています。近年このような里親制度は一般的となり、10年前と比べて殺処分される数も三分の一まで減りました。今回はアビシニアンの飼い方と、里親になる方法や注意点をご紹介します。

update

まずはインターネットでチェックを

インターネットにはたくさんの里親サイトがあります。保健所が運営する動物愛護センターや法人の動物保護団体、個人の里親募集まで様々なので、どこを見たらよいか迷ってしまうこともあるでしょう。これからご紹介する里親サイトは募集の登録数が多く、運営がしっかりしていますのでおすすめです。

里親サイトの紹介「ペットのおうち」

月間150万人が利用する国内最大の里親サイトです。犬・猫に限らず、小動物・魚・鳥・爬虫類など多種多様なペットの里親を募集しています。

ペットのおうち

特徴

無料の会員登録後、すぐに情報のやり取りができるようになります。現在、登録者は36万人を超え、2011年の発足以来、累計約11万件の里親情報が掲載されました。そのうち半分以上の約7万件は猫の情報で、4万匹を超える猫たちに里親が見つかっています。

個人の里親募集が多いですが、なかには殺処分まで時間のない保健所収容の猫たちもいます。

全国各地から猫の里親募集情報が届きますので、ぜひご自宅の近くで募集されていないか検索してみてください。もちろん情報掲載者への質問・問い合わせは自由にできます。

里子として受け入れたい猫が見つかりましたら掲載者と連絡を取り、引き渡し場所や日時についてのやり取りをおこないましょう。

里子に出す側・引き取る側でトラブルが発生しないよう、以下の譲渡ルールが設けられています。

・転売目的での譲受は禁止しております。
・不妊手術(去勢・避妊)にご協力下さい!!
・引き渡しに際し、誓約書に署名・捺印し、譲渡人・譲受人がそれぞれ1通ずつ保管します。
・掲載情報に対し里親申し込みやお問い合わせを送信する際に、掲載者に一部会員情報(ユーザーID、ニックネーム、お住まいの都道府県、性別、年齢層)を開示する事に同意して頂きます。”
出典:http://www.pet-home.jp/guide/entry/rule.php

里親サイトの紹介「ペットの命」

犬・猫の里親を募集しているサイトです。里親募集にとどまらず、ペットを飼うための心構えについても詳しく書かれています。

ペットの命

特徴

こちらのサイトも無料会員登録後、すぐに情報のやり取りが可能です。今までに93匹の猫に里親が決まり、7匹の猫が新しい飼い主さんとのトライアル中です。

東京を中心とした関東地方の募集情報が多いので、関東近郊にお住まいのかたにおすすめのサイトです。件数は少なめですが全国各地の情報もありますので、その他の地域にお住いのかたも検索してみてください。 もしかしたら運命の1匹がいるかもしれません。

こちらのサイトでは、ペットを飼い始めたら直面するであろう種々の困難についても具体的に書かれており、サイト運営者の動物愛護に対する熱意が感じられます。

また、猫が飼い主に向けて自分の取り扱い方を説明した”猫の十戒”という教訓は、面白さの中にも非常に考えさせられるものがあります。

猫の里親になるための心構えがつきますので、ぜひ一度サイトをご覧になってみてください。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (2件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

2 名無しさん
通報

メスよりもオスが甘えん坊って面白いですね。イメージ的にはメスの方が甘えん坊って思うけど、アビシニアンは逆なんですね。足にすりよってくるのは可愛い、私もすりよってきてほしいなぁ。甘えてほしいなぁ、思う存分に。

1 アビー
通報

アビシニアンですか、飼ってみたいですね。行き場のない猫ちゃんもネットが発達して現代では、こうやって里親制度で助かるんですね。殺処分とか本当に悲し過ぎますからね、人間が勝手に殺しちゃうなんて本当に理不尽極まりないと思います。少しでも助かる猫ちゃんが増えるとイイですね。