野良猫を捕獲するにはどうしたらいい?捕まえ方を解説!【保護猫】

野良猫を捕獲するにはどうしたらいい?捕まえ方を解説!【保護猫】

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

警戒心が強い野良猫を捕獲するにはどうしたら良いのでしょうか?この記事では捕獲の前の注意点や、捕獲に必要なもの、具体的な野良猫の捕獲方法について紹介します。猫も人も幸せになれるような野良猫の保護について考えてみましょう。

update

警戒心が強い野良猫の捕獲準備

Stray street cats near the industrial zone

horkins/shutterstock.com

警戒心が強い野良猫の捕獲には、準備が必要です。

猫も自分も傷つけないため、そして周囲の人に迷惑をかけないためにしっかりと準備をしておきましょう。

準備する道具

・捕獲器

購入すると5,000円~15,000円程度かかります。動物病院や保護団体、動物愛護センターなどでレンタルされているので利用してみましょう。

・キャリーケース

捕獲後、動物病院や自宅に連れて行くときに必要になります。

・怪我をしない服装

猫に引っかかれたりかまれて怪我をしたり、病気をうつされる可能性がありますので、なるべく肌を出さない長そで・長ズボンの格好に、厚手の革手袋があると良いでしょう。

・タオル

捕獲器にタオルをかけておくと、捕獲器に入った猫が興奮しにくいです。捕獲器の中が外から見える状態にしておくと猫は落ち着きません。

・エサ

猫をおびき寄せるためのにおいの強いフードがあると良いでしょう。

根回しで近所迷惑を事前に回避

捕獲器やエサを設置する場合、その場所が人の土地や公共の場であるなら事前に許可をもらうことが必要です。

自分の土地や許可をもらった場所だとしても、捕獲器の周りにはたくさんの猫が集まってくることが考えられるので、事前に捕獲をすることをご近所の方に伝えておきましょう。 もし可能なら、捕獲器を一緒に見張ってもらえるようお願いしてみるのもいいかもしれません。

自宅も猫を迎える準備を

dry pet food in bowl on white background top view

279photo Studio/shutterstock.com

捕獲した猫を自分で飼う場合も、一時的に自宅で保護する場合も、猫を迎える準備が必要です。

トイレや寝床、エサなど最低限のものを準備しましょう。 もし自宅で他に猫を飼っている場合は、その猫とは別の部屋を用意してあげましょう。

一人でやるより味方を持とう

捕獲作業は、一人では大変ですし危険も伴います。家族や友人などに協力を求めましょう。

経験豊富なボランティア団体や、動物病院に相談して協力してもらうのも良いと思います。 捕獲器を貸してもらったり、捕獲方法を教えてもらえるかもしれませんし、捕獲後の飼育や里親探しについてもアドバイスをもらえるでしょう。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

次のページ猫を捕獲しよう
ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (26件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

28 名無しさん
通報

出産間際の野良猫を保護したいのですが、

何度が失敗して、かなり警戒されています。

捕獲器をみると、逃げてしまいました。

出産前の捕獲はあきらめて、せめて栄養のあるごはんを食べてもらった方がいいでしょうか。

出産後の方が捕獲しやすくなりますか?

26 名無しさん
通報

猫なんかを捕獲して飼う前提の記事が常識からズレていると批判してるのだから、記事自体は十分理解しているだろう。

25 名無しさん
通報

普通は衛生害獣を捕獲して飼うことはないと思うが、なぜ保健所を提案しないのか。

そもそも、近くに母猫がいる場合ほど生き延びる可能性が大きく捕獲の必要性が高い。

根本的に間違っている。

24 名無しさん
通報

我が家の近辺に痩せた野良猫がいるので、なんとか保護できないかと思っていました。

やはり捕獲するには、捕獲器を使うしかないのですね。

非常に参考になりました。ありがとうございます。

23 名無しさん
通報
20

全文読んで言ってるのなら理解力無さすぎ

22 名無しさん
通報

ぬかなか思うようにいかないのが野良猫ですね、大変苦労されてるんですね。

実は私も親子をTNRとして捕獲検討中、といっても3日後に手術予定なので失敗は許せないのです。

この親子と出会って5ヶ月になりますが、全く懐きませんし、「シャー」と言われてます。餌付けには成功し少し距離が近づきました。でも触ることはできません。はっきり言って懐いてません。なのでもう少し付き合ってみて下さい。少しづつですが距離は縮まります。頑張って下さいね。

21 名無しさん
通報
20

処理という言葉はどうかと思います。

20 名無しさん
通報

保健所に持ち込むのは保護と呼べない、とは何を言っているのか分からない。保健所に引き渡すのは、捕獲した後の代表的な処理方法だと思うが。捕獲する人が皆「保護」しようと思う訳でもあるまいし。

19 名無しさん
通報

かれこれ2ヶ月、捕獲出来ません、、、身も心もボロボロになってます。誰か手伝ってください!

18 名無しさん
通報

読む分には理解できるけど、これを実際にしようとなるとまた話は別で、ある程度の技術は必要になるはずです。猫の扱いに慣れているならいいですが、あまり慣れていない方にとっては難易度が高いでしょう。怪我をするかもしれないので、ものすごく慎重にいかなければなりません。

17 イエロー
通報

見つけたから捕獲するという、先のことを考えていない行動は避けるべきで、もし捕獲しようと思うなら、今後どうしていくのかまでを十分に検討した上での行動が求められるということなのですね。

15 名無しさん
通報

野良猫が糞をしたり、うるさかったりでどうしても対処しなきゃいけないときは、十分注意して捕獲したほうがいいですよ。捕まえたと思って安心してると、いきなり引っ掻かれることもありますしね。どんな病気を持ってるかもわからないから、慎重に対処したいところです。本当は捕獲なんてしないのが一番いいんですけどね・・・

15 キートン
通報

野良猫を見つけたからと言って、即捕まえようとするのはいけないことなんですね。逃げないうちに、早く捕まえるばきかと思っていただけに、衝撃を覚えましたが、理由を読んだら、確かにそうかもと思いました。一旦、立ち止まって考えてから行動すべしですね。

13 ガーリック
通報

室内で猫を捕まえるなら、少しは楽かもしれませんが、外で野良猫を捕まえるのはすごく難しく、技術が必要なことだと私は思います。一回だけでは、なかなかうまくいかないと思うので、数回はチャレンジしなくてはならないと感じるのですが、、。

12 はこ
通報

保護する方法参考になりました!!!家の前で車に轢かれたのか怪我をしている猫がいたんですけど、近寄ろうとすると威嚇されてしまって……お陰で動物病院に連れて行ってあげることができました。猫を飼ったことがなかったので保護の方法がわからなかったので本当に助かりました。

11 ピアノ
通報

近所に、怪我をしている野良猫がいて見てられずに保護しようとしていたので大変参考になりました。なんとか捕獲することができました。怪我の状態はかなり重かったみたいで、病院に連れていきましたが保護から5日で亡くなってしまいましたが…。

10 コハダ
通報

猫を捕まえるのは非常に難しそうです。捕まえた経験はありませんが、野良猫にちょっと近寄るだけでもすぐに逃げてしまうので、一筋縄では成功しないと思ってしまいます。捕まえる際には本格的な準備をしておく必要があるんですね。そこまで準備が必要とは思わなかったので、勉強になります。

9 名無しさん
通報

野良猫を捕獲するのは非常に難しい作業ですね。簡単にはいかないと思います。またよっぽどの理由がない限りそれを行なうのも難しいですよね。ご近所さんなど地域で同じ取り組みをして、保護する形で取り組んでいければ一番いいかなと思いました。

8 ピカピカ
通報

猫って一筋縄では捕まえられませんよね。逃げ足がものすごく早くて敵いません。拝読して、猫を捕獲することはやはり簡単ではないと思いました。要領やコツをつかむまでは、なかなか上手く行かなそうです。捕獲するにしても、安易な考えのもとでは行ってはなりませんね。

7 名無しさん
通報

こんなに書いてあるけど、そう簡単に保護できないですよ。保護できる猫は人間になれているので、ほっておいても生きていけると思うけど。

6 のら
通報

野良猫を捕獲するというのは大変なことなので簡単に手出しするにはリスクが高いですね。捕まえていいかどうか、近所との関係、捕獲した後のことなどクリアすべき課題が多すぎるような気がします。とはいっても保健所に依頼するにも猫の場合は取り合ってくれないことの方が多いですし、処分されちゃうのはかわいそうですよね。

5
通報

春や秋の時期に我が家の周りで子猫をよく見かけました。その中でも親猫がいればいいのですが(その時はそっと遠くから見るだけにしています。)捨てられていることが度々ありました。なんどか拾って、わが家のペットのかかりつけの動物病院に相談に行きました。里親募集の張り紙をしたり友人に聞いてもらったりといろいろして、幸いにも飼い主さんが見つかってよかったです。野良猫ももともとは人間のせいでそうなったので本当に助けてあげたいですね。

4 名無しさん
通報

野良猫だけではなく、犬や鳥なども体力が衰えて危ない状態にあっても警戒心を弱めることなく、保護させてくれない体制をとってますので、この情報はありがたいです。きっと知らないところで可哀想な死に方をしている猫が減ってくれることでしょう。

3
通報

わたしも野良猫はうちの近所でもほぼ毎日見ます。捨てられたばかりの子猫を何度も保護しました。これも私たち人間の都合でなったことですからね。猫たちも安心して暮らせるようになってもらいたいです。

2 丸岡
通報

野良猫を捕獲するのって大変ですよね。前にお友達の家で逃げ出した飼い猫を保護したことがあるけど、それでも凄く大変で、この知識がその時にあったらな~と思ったけど、ましてや人馴れしてない野良猫ならもっと大変でしょうね。しっかり準備を整えないと難しそうです。

1 のんちゃん
通報

家の庭に野良猫が出ます。どうも病気を持っているらしくて心配です。エサを欲しがるわりには、触ろうとすると嫌がるので困っていました。でも捕獲して病院に連れていってあげて家で飼ってあげようと思います。あのまま放置することは人間としてできないので…。