
パグのかわいい服が勢揃いの通販サイトを紹介!
一般的な既製品のドッグウェアなんかじゃキマらない!? かっこよさもかわいさも、パグの魅力をグン!と引き出せるパグ専用の服の通販サイト特集!

パグの体型に合う服が欲しい!
パグは他の犬に比べて、首から下半身にかけてガッシリとした独特の体型。
それゆえに市販の服だと首回りが苦しそうだったり、かといってそれに合わせると胴体がブカブカ。ずるずる引きずってなんだか不格好……。
大切な愛犬。どうせならスマートに着こなせる洋服がほしい! そんな飼い主さんのためにパグの服が買える通販サイトをご紹介♪
パグの服が買える通販サイトを紹介「ゴロンパ」

引用:https://www.blastlive-design.com/gallery
山梨県にある古民家に店舗をかまえる『ゴロンパ』 パグのほかにフレンチブルやボストンテリア用のサイズもあります。
店の特徴
スポーティーなアメリカンカジュアル系の洋服で、古Tシャツをリメイクしたビンテージ感溢れる服もあります。
犬の服とお揃いのロゴが入った、飼い主用のTシャツ・パーカーも売ってます。
クリスマスに合う暖かそうなアウター『クレイジーこぐま』(写真下)は在庫残りわずか! 気になったらすぐチェック!
ゴロンパHPパグの服が買える通販サイトを紹介「DogShop五右衛門屋」

引用:https://goemonya.ocnk.net/
パグを飼っているオーナーさんの手作り通販サイト『DogShop五右衛門屋』 洋服以外の各種かわいい雑貨も取り揃えています。
店の特徴
唐草模様のリバーシブルコートをはじめ、エスニックな洋服、かわいいパグのパッチワークアップリケなど個性的なラインナップです。
オーナー自身がパグを飼っているだけあって 首のずり落ち防止や、小型犬サイズ用の洋服も揃っているなどパグに対して強いこだわりを感じます。
DogShop五右衛門屋HP-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
-
- 愛犬を触るとバチッ!!犬に与える静電気の影響と対策とは?
- 冬になると、ドアノブを触ったときにバチッと静電気が起こりやすいです。同じ現象は犬を触った時にも生じます。今回は、静電気が犬に与える影響とその対策方法をご紹介しましょう。
- 犬の生活
-
- 正しい犬用品の洗濯方法って?しっかりと臭いを落とす方法を紹介!
- 犬を飼っていると、犬用品がどうしても汚れてきてしまいます。そこで悩んでしまうのが、犬用品の洗濯です。今回は正しい犬用品の洗濯方法をご紹介します。しっかりと脱臭して、気持ちいいペットライフを過ごしましょう。
- 犬用品
-
- 「愛犬が全く興味を示してくれない…」ボール遊びができる犬とできない犬の違いを説明
- 「犬はボール遊びが好き」と思い込みがちですが、実はとてもハードルの高い遊びで、できる犬とできない犬がいます。しかも、犬が楽しむようになるには飼い主さんが上手に教える必要もあります。この記事では、ボール遊びができる犬とできない犬の違いと、ボール遊びの教え方のコツについて解説します。
- 犬と暮らしたい
-
- 洋服に犬の臭いが付着する原因とは?臭いは正しい消臭方法で対策できる!
- 犬を飼っていると、外出する時に「洋服が犬臭くなっていないか」という点が気になる方もいることでしょう。今回は、洋服に犬の臭いが付着する原因と、正しい洋服の消臭方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 愛犬の冬の寒さ対策は大丈夫?犬が冬を快適に過ごすための対策方法や注意点を紹介!
- 犬は暑さより寒さに強い動物です。しかし、犬種によっては寒さに弱い個体もいるので寒さに備える必要があります。寒さ以外に日本の冬は乾燥が激しいという特徴も あり、犬には過ごしにくい季節です。この記事では、快適に冬を過ごしてもらうための対策とボディケアやその他の注意点をご紹介します。
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
うちは小型犬飼育だったので、エレベーターで大型犬と接触したくなくて、階段ですぐに降りられる下層階を選びました。犬連れのときは階段を使ってますね。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
すごいね、こんなにバリエーションあるんだ。バグを飼ってるわけじゃないけど、バグ専用の服でこんだけあるってことは需要があるんだね。バグ飼いの知り合いはいますけど、確かに服は何着が持ってた気がしますね。