-
-
-
将来は大物確定?初めて注射を受ける柴犬パピーくんがお利口すぎて拍手喝采!
-
-
-
-
「もらえるまで絶対動かない!」ご近所さんの家の前で“おやつ待ち”する柴犬さんに爆笑
-
-
-
-
「お肌の保湿をしてるのニャ♪」加湿器を活用する猫さんが女子力高すぎると話題!
-
-
-
-
「あ、見てたの…。」撮られてると知らずにクネクネしてる柴犬ちゃんにキュン♡
-
-
-
-
私いつもはたれ耳なの。お耳がピーンとしてるホーランドロップさんにキュン♡
-
-
-
-
さあ、今日も頑張りますか!朝の準備体操バッチリのハムちゃんにほっこり&キュンッ【バズ部】
-
-
-
-
お豆腐は絹派?それとも木綿派?グルメなカワウソさんが選んだのはどっち?!
-
-
-
-
"デラックス"風のウサギさん。プニッとしたほっぺが落っこちそうで可愛すぎっ♡
-
-
-
-
「ちゃんと分かるもんね~!」大好物の匂いを嗅ぎつけてやってくる猫さんにキュン♡
-
-
-
-
“猫界最恐”の姉を食い逃げ!?弟ニャンコの面白すぎる行動に爆笑間違いなし♪
-
-
-
-
生後40日目でおっぱい卒業!乳離れを教える柴犬ママとまだまだ甘えたいパピーくん
-
-
-
-
おめめからキラキラビーム?!夜中のニャンズがちょっぴりホラーだけどかっこいい!
-
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
-
コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
-
コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。
-
- 猫のいる生活って?
- 猫を飼いたいと思っています。
-
コメント
555
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!