猫が長生きする3つの大切な秘訣!愛猫といつまでも暮らそう♪
猫の成長のスピードはすごく早いものです。そして高齢になった場合、比較的その寿命が尽きるのはあっけないものなので、飼い主さんにはある程度の覚悟が必要です。ペットロスの問題でも最も多いのが、最近では猫を飼う人になってきています。猫が長生きする秘訣をいくつかご紹介しましょう。
猫との正しい付き合い方で長生きの秘訣!
猫の平均寿命は長い
Photo-SD/shutterstock.com
最近では室内で完全に管理し、飼育する方が多いため、猫の平均寿命は飛躍的に向上してます。
体格と比較すると約12年くらいに伸びていますね。
「意外と短いじゃないか?」いえいえ、野良猫の寿命などは平均で5年以内が多いんですよ。
飼い猫でも、野外に放つような飼い方だと、大体6年で寿命を終えることが多いです。
それだけでも長生きなんです。
猫の年齢は人間と比較すると、4倍のスピードで成長しますので、成猫では生後1年で15歳で骨格が完成し、生後たった2年で24歳くらいになります。
つまり、ほとんどのご家庭の飼い猫は、中高年以降の年齢ということですね。
長生きの秘訣1:猫は群れるのが大嫌い
Utekhina Anna/shutterstock.com
野良猫の場合は、縄張りの確認や、餌のありかやその情報をキャッチして、同じ方向へ移動するパターンが多いです。
しかし、繁殖以外で猫同士が連れ添うことはまずありません。
また、飼い猫の場合は、すでに3年を経過している場合が多いため、20代~30代くらいの飼い主さんだと、猫の方が年上になります。
猫が最も嫌うのが「まとわりついてくる奴」です。
猫が人間をどう見ているかわかりませんが、少なくともやたらと触ってくる人は、猫にとっては「面倒くさい奴」と思われていることでしょう。
原則、猫の飼い方は放置です。
長生きの秘訣2:「猫缶」は寿命を縮める
P Maxwell Photography/shutterstock.com
猫は別に魚が特別好きなわけではありませんし、特別あなたに甘えているわけではありません。
「この声を出せば、食べ物がもらえる」そういった条件反射を覚えてるだけです。
まずこの「餌の固定観念」を捨てることが長生きの秘訣です。
猫は元々砂漠に暮らしていた動物であり、安い猫缶や人間が食べて美味しいおかずは、すべて猫の内臓に負担をかけます。
長生きの秘訣3:年齢に応じた餌を!
Ermolaev Alexander/shutterstock.com
食は体を構成する重要な役割を担います。
バランスの良い食事をしっかりと意識しておけば猫も長生きできるでしょう。
しかし、キャットフードは人間の食べ物と比べると、まだまだ低品質な物が多いのが実情です。
普通のスーパーで売られている価格帯が一番安いフードは避けたほうがいいですね。
まとめ
猫の飼育のコツは、猫本来の生活スタイルをよく理解することです。それと彼らの暮らしを邪魔しないことです。
これらのことを意識し、健康なまま愛猫を長生きさせましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- ロシアンブルーの平均寿命は何歳?長生きする方法も合わせて解説!
- ロシアンブルーは優美で神秘的な人気の猫です。ロシアンブルーの平均寿命は、日本では10歳~13歳でやや短いと言われるのに対し、米国では15歳~20歳の長命な猫とされています。ロシアンブルーが長生きするために、避けるべき生活習慣ややっておくべきことをまとめました。
- 猫の健康
- コメント
日本とアメリカで寿命に差があるのは、家の大きさの差ではないでしょうか。最近は猫は「完全室内飼い」と言われていますが、もともと広い縄張りを持ち運動量も多く活発な猫を家に閉じ込めたらどうなるか・・・運動不足による病気、ストレスによる過食、さらに体力を持て余して危険な遊びをし屋内で事故に遭う・・・家が小さい日本で猫を完全室内飼いするのは虐待です。人間で言えば3畳の独房で何もやる事もなくエサを待つ状態・・・耐えられますか?
-
- 猫を数える時は「一匹」?それとも「一頭」?その違いを徹底解説!
- 動物を数えるとき、「匹」で数える動物もいれば「頭」で数える動物もいて、どちらで数えたらよいのか迷ってしまうという人も多いことでしょう。では、猫を数えるときは「匹」それとも「頭」どちらで数えるのが正解なのでしょうか。今回はそんな疑問に答えたいと思います。また猫の年齢の数え方についても解説していきます。
- 猫と暮らしたい
-
- 7歳を過ぎてシニア期に入った猫の健康を守るため飼い主ができることとは一体?
- 猫は生後1年過ぎると立派な成猫になり、あっと言う間にわたしたち人間の年齢を越していきます。猫の7歳は人間年齢の44~48歳になり、7歳を過ぎるとシニア期に入ります。7歳を過ぎたシニア猫の健康を守るために飼い主としてできることや注意点が何かあるでしょうか?ここではそんな点をまとめています!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫に与えちゃいけないものはありますか?
- 犬は、玉ねぎがダメだと聞いたことがありますが 猫は食べてはいけないものはありますか? 普段はキャットフードを与えていますが、知っておきたいです!
- コメント
チョコレートは駄目。チョコレートは与えちゃ絶対に駄目です!!他にも駄目なものは結構色々あるから、一つ一つ確認したほうがいいと思う。基本はキャットフードだけ与えておいたほうがいいね。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。
愛する猫ちゃんに少しでも長生きしてもらいたいと考えるのはみんな一緒だと思います。猫は元々砂漠に暮らしていた動物であり、安い猫缶や人間が食べて美味しいおかずは、すべて猫の内臓に負担をかけるので、人間の食べ物はあげたはダメですね!
猫は犬に比べて寿命が長いと聞いていましたが、それも健康を支える環境があってこそということですね。猫缶はあげている人も多いのではないでしょうか。猫ちゃんの健康を願うなら、あげるのを控えた方が良さそうですね。
我が家の猫は、野良猫が仔猫を産んだので、生後1ヶ月位に保護した雌猫です。
餌はずっと安い缶詰とカリカリで、外にも行きます。
でも、今年で16才になりましたが、とても元気で病気もしません。
餌は朝と夕方に缶詰あげて、カリカリは常に食べられる状態です。
避妊もしてますが、そんなに太らず3kg前半をキープしています。
外には行きますが、基本、ビビリなので直ぐに帰って来るし、猫なのに虫一匹も捕まえて来た事がありません。
後は今まで飼った猫と違って、人間の食べ物に一切興味が無く、魚とか鼻先に持って行っても食べません。
我が家の猫が特別なのかも知れませんが、安い缶詰をあげていても長生きしてます。
猫缶って猫の健康によくないなんて知りませんでした。ついあの可愛らしい声につられてあげてしまいそうになるけど、実際には内臓に負担をかけるんですね。今度からは、栄養価の高いキャットフードだけどあげるようにしたいと思います。
長生きするためには生活スタイルと食事に尽きますよね。年齢に応じた食事はもちろんだし、ストレスのない生活をするのが大事だと思います。どうしても腎臓系の病気になりやすいので、食事に目を配ってあげるのは最低限のこと
猫缶がなぜ猫の寿命を縮めることにつながるのか、ここが詳しく知りたい点です。内臓に負担をかけるとありますが、どういった理由で負担となってしまうのでしょうか。猫缶なら、栄養バランスも考えて作られていて、猫にとってはいいものと思ってきただけに、衝撃的すぎました。