ウェルシュ・コーギー・カーディガンの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

update

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの性格や飼い方や歴史についてご説明します。

update
Welsh Cardigan Corgi on White

Angel Sallade/shutterstock.com

名称:ウェルシュ・コーギー・カーディガン 性格:活発・利口・友好的・愛情深い 寿命:12~14歳 体重:11~17kg 体高:25~32cm 毛色:ブルー・マール、ブリンドル、レッド、セーブルブリンドル・ポイントを伴うトライカラー、レッド・ポイントを伴うトライカラー 値段相場:ペットショップ20~30万円

ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 
ウェルシュ・コーギー・カーディガン 

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの性格

牧畜犬として長年重宝されてきたウェルシュ・コーギー・カーディガンですが、ジョージ6世がペットとして飼っていたのをキッカケに人気犬種の仲間入りをします。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは広い牧場で走り回っていた犬種だけあって、活発で動きも機敏です。飼い主に忠実で明るい性格なので家庭犬にも向いています。

ただし、牧畜犬としての本能からかウェルシュ・コーギー・カーディガンのオスは攻撃性が高く、「性格が悪い犬種」というレッテルを貼られることも。それに対し、メスはおっとりしていて手のかからない性格の犬が多いです。

コーギーというとペンブロークの方が馴染みが深い人も多いでしょう。実は1943年までこの2つの犬種は同じ犬種として扱われてきました。 しかしサイズやカラーが全く違う2つのコーギーを、同一評価するのが難しかったことから、別々の犬種として登録されます。

両者の違いは、カーディガンの方が少し体が大きいことや、被毛の色で見極めます。また、性格はカーディガンの方が落ち着いているといわれています。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの平均寿命

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの平均寿命は12~15年です。犬の平均寿命が12~15年なので平均的な寿命といえるでしょう。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの平均体重

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの平均体重は、オス13~17kg、メス11~15kgで、オスの方がメスに比べて一回りくらい大きいです。

日本で犬種の選定を行うジャパン・ケネルクラブでは明確な理想体重は定めておらず、体重よりも全体のバランスが大事になります。太りやすい犬種なので、肥満にならないよう注意が必要です。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの平均体高

ジャパン・ケネルクラブが定める理想体高は30cmです。体の長さに比べて極端に足が短いのが、ウェルシュ・コーギー・カーディガンの特徴です。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの毛色(カラー)

ブルー・マール
Cardican welsh corgi puppy on an antique wooden box. Funny dog, big ears and blue eyes.

Jne Valokuvaus/shutterstock.com

ブリンドル
Welsh Corgi Cardigan isolated on white background

ARTSILENSE/shutterstock.com

レッド
Side view of Welsh Corgi dog looking at camera, isolated on a white background

Erik Lam/shutterstock.com

セーブル
Cardigan Welsh Corgi sitting in front of a white background

Eric Isselee/shutterstock.com

  • ブルー・マール
  • ブリンドル
  • レッド
  • セーブル
  • ブリンドル・ポイントを伴うトライカラー
  • レッド・ポイントを伴うトライカラー

ウェルシュ・コーギー・カーディガンが成犬になるまでの期間

中型犬に分類されるウェルシュ・コーギー・カーディガンは、生後12カ月で成犬になります。中型犬は人間の5倍ものスピードで年をとるため、8~9歳でシニア期に入ります。

※成犬とは身体的な成長が止まることです。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの鳴き声

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは牧畜犬だったことから、警戒心が強く吠えやすい面もあります。声が大きく近隣トラブルのもとになりがちなので、吠えないようしつけをすることが重要です。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンがかかりやすい病気

病名時期と症状治療費
椎間板ヘルニア椎間板が変性し、脊髄を圧迫することによって痛みや麻痺を引き起こす。手術の場合、約30万円前後
股関節形成不全関節部分の骨の変形によって関節内に炎症を起こす。痛みを生じ、悪化すると歩行が困難になる。手術の場合、約40万円前後
皮膚病皮膚に痒みや湿疹などの症状が出る。約7千円

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

ダブルコートで被毛が多いウェルシュ・コーギー・カーディガンは暑さに弱い犬種です。気温22~23℃を超えたら注意が必要です。 足が短く地面に近いので夏場の暑い時間帯の散歩は熱中症の危険を伴います。

夏は散歩の時間帯を考慮し、室内でもエアコンで温度調整を行いましょう。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの体臭

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの臭いの原因は、密集して生える下毛に汚れがたまったり、雑菌が繁殖したりすることです。 定期的なシャンプーやブラッシングはもちろん、体を濡らしたままにしないことが大事です。雨の日の散歩やシャンプー後は、しっかり乾かして生乾きを防ぎましょう。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの飼い方

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは運動量が必要な犬種なので、毎日の散歩は欠かせません。

ただし、中型犬ながら大型犬なみのパワーをもつ犬種です。散歩の際、リードを引っ張られないようしっかりしつけをしましょう。散歩以外にもおもちゃで遊んだり、ドッグランで走ったりすることでストレスを解消します。

胴長短足の犬種は関節に負担がかかりやすいので、なるべく家の中の段差をなくしたり、床に滑りにくい素材のマットを敷いたりの工夫が必要です。

ドッグフードの量・回数

ウェルシュ・コーギー・カーディガンのように胴長短足の犬に多いのが関節疾患です。関節疾患の予防には、グルコサミンやコンドロイチンを含むドッグフードがおすすめです。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは運動不足から肥満になりがちなので、「太ってきたな」と感じたら、ダイエット用のドッグフードを選ぶとよいでしょう。

与えるドッグフードの量は、種類によって異なるのでパッケージに記載されている量を目安に与えます。犬の体調や様子を見ながら、量を調節しましょう。

なお、成犬になる生後1歳までは子犬の成長に必要な栄養が効率よく摂取できる、子犬用のドッグフードを与えます。

食べさせてはいけないもの

犬が食べてはいけない食べ物ネギ類全般(にんにく・ニラ・玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般
犬は避けたほうがいい食べ物ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず

上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

犬に与えてはいけない食べ物!食べてしまった時の対処法もご紹介!

犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。

https://mofmo.jp/article/19619

また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。

  • 柑橘類
  • 酢類
  • スパイス類
  • クセのある葉物野菜

上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。

抜け毛の量

上毛と下毛のダブルコートをもつウェルシュ・コーギー・カーディガンは、1年中毛が抜ける犬種です。特に春と秋に訪れる換毛期には大量に毛が抜けるるので、スリッカーブラシ等を使って毎日ブラッシングをしましょう。

お風呂の入れ方

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの被毛は、からまりにくく扱いやすいため、サロン等に行かなくても自宅でのシャンプーが可能です。シャンプーは抜け毛対策や皮膚病予防にもなるので、月1程度定期的に行いましょう。

シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。

特に、皮膚が弱いウェルシュ・コーギー・カーディガンには、低刺激で肌にやさしいシャンプーを選ぶといいです。

子犬をお風呂に入れる際は短い時間で済ませることが大事です。お風呂に対し、嫌なイメージを記憶させないためにも無理強いはしないようにしましょう。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの子犬のお風呂の入れ方

  1. 体を濡らす前に、スリッカーブラシ等を使って抜け毛やゴミを落とします。
  2. 手のひらでシャワーヘッドを押さえ水圧を弱めてから、体全体を濡らします。被毛が多いので下毛までしっかり濡らしましょう。
  3. 犬専用シャンプーを使ってよく洗います。
  4. シャワーで泡を流します。
  5. タオルでよく拭き、ドライヤーで十分に乾かします。
  6. ブラッシングを行います。

成犬の場合も、流れは同じです。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンの成犬のお風呂の入れ方

  1. ブラッシングを行い、抜け毛やゴミを除去します。
  2. 水圧を下げたシャワーでしっかり体を濡らします。
  3. 犬専用シャンプーを使ってよく泡立てます。
  4. シャワーでしっかり流します。
  5. タオルドライし、ドライヤーで被毛の中まで十分に乾かします。
  6. ブラッシングをします。

最適な散歩時間

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは運動が大好きなので散歩は必須です。1日2回、30分程度の散歩が必要になります。

ときにはドッグランのような広い場所で思いきり走らせてあげるといいでしょう。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは運動量が足りないとストレスがたまったり、肥満になったりする恐れがあります。肥満は、内臓疾患や椎間板ヘルニアの発症原因となるので注意が必要です。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンのしつけ方法

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは飼い主に従順な犬種ですが、その一方で頑固な面もあります。しつけには時間を要するかもしれません。「トイレ」「吠え」「噛み癖」「散歩」「待て」のしつけ方法を紹介します。

トイレのしつけ方

トイレのしつけは、犬を迎えたらすぐにスタートしたいしつけの1つです。粗相するとその場所にオシッコの臭いがつくため、マーキングのために何度も同じ場所でオシッコをしてしまう可能性があります。

また、ウェルシュ・コーギー・カーディガンは胴が長いのでトイレを失敗しがちです。トイレを置く位置にも注意しましょう。

犬は自分の寝床では排泄をしません。そのため成犬の場合は、ケージにトイレを置くと我慢する可能性もあります。トイレをケージから離すことでスムーズにトイレトレーニングが進むこともあるでしょう。

  1. ケージやサークルにペットシーツを敷き、トイレを作ります。
  2. 犬の排泄サインを見逃さないよう、犬を観察します。(排泄サインとは、床の匂いを嗅いだり、ウロウロと落ち着きがなくなったりする排泄前の行動です)
  3. 排泄サインを感じたら、犬を抱えてトイレに連れていきます。
  4. トイレで排泄ができたら褒めます。
  5. 失敗した場合は声をかけず、黙って片付けましょう。
  6. トイレ以外の場所で粗相したら、臭いを除去するため消臭スプレー等でしっかり掃除します。

無駄吠えのしつけ方法

ウェルシュ・コーギー・カーディガンはテリトリー意識が強い犬種です。さらに吠えることが仕事である牧畜犬の本能から吠えやすい傾向にあります。無駄越えは近隣の人への迷惑行為になるので、しっかりしつけたいものです。

  1. 犬が吠えたら、「待て」や「お座り」の号令をかけます。
  2. 号令に従い、吠えるのをやめたらご褒美を与えます。
  3. 吠えるのをやめない場合はその場から離れたり無視をしたり、大きな音を立てたりして犬にとって好ましくない状況を作ります。
  4. 「吠えるとかまってもらえなくなる」と犬が記憶すれば無駄吠えは減ります。

噛み癖のしつけ方法

飼い主への愛情が深く、陽気な性格のウェルシュ・コーギー・カーディガンですが、羊の踵を噛んで羊を誘導していた牧畜犬の名残から、人の踵やイスの脚などを噛む習性があります。

噛んでもよいオモチャやガム等を用意すると共に、噛まないようしつけをすることが必要です。

  1. 噛んではいけないものを噛んだら「お座り」や「伏せ」をさせます。噛むのをやめたらご褒美を与えます。
  2. それでも噛むのをやめない場合は一緒に遊ぶのをやめたり、飼い主がその場から姿を消したりして、犬にとって望ましくない状況にします。
  3. 犬が「噛むとつまらなくなる」と記憶したら成功です。

待てのしつけ方法

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは利口な犬種ですが、興奮しやすい面もあります。「待て」のしつけを行い、思わぬトラブルを予防しましょう。

  1. 犬を座らせます。
  2. 犬の正面に立ち、「待て」と声をかけます。このとき、静かに犬の目をじっと見つめます。
  3. 2秒待っていられたら「よし」や「いいこ」と声を掛け、ご褒美を与えます。
  4. 2秒が成功したら、3秒、4秒と時間を延ばしていきます。

留守番のしつけ方法

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは留守番時、警戒心から吠えることが多いので無駄吠えのしつけも併せて行うようにしましょう。

また留守番前に散歩をしておくと、適度な疲労感で留守番中にお昼寝をするのでおすすめです。

  1. 安心して過ごせるケージやサークルの中に犬を入れます。その際、お気に入りのオモチャやベッドなども一緒に入れるとよいでしょう。
  2. 留守番を犬に感づかれないよう、あえて声はかけません。静かに外出します。最初は短い時間からはじめ、どんどん留守番の時間を長くしていきます。
  3. 帰宅後は犬も興奮状態にあるでしょう。興奮が落ち着いてから声をかけ、ご褒美を与えます。

保護犬の里親情報をチェック!

shutterstock.com/foster_parent

家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。

中型犬の里親情報を見る
※外部サイトへ移動します。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板