【ドッグトレーナー監修】犬が雷を怖がるのはなぜ!?雷の対策法とは?【2023年版】
この記事の監修者(48件監修)
ドッグトレーナー
国際動物専門学校 しつけ・トレーニング学科卒。 噛み・吠え癖の酷い元保護犬のビーグルを引き取った事をきっかけに『褒めてしつける』を念頭に活動。 自身の経験を活かし、しつけイベントにて飼い主に寄り添ったトレーニング方法を指導。 ナチュラルペットフード・栄養学の知識にも精通。 保有資格:NPO法人ドッグトレーナー2級、しつけアドバイザー2級、愛玩動物飼養管理士、ドッググルーマー2級
雷が鳴ると怖がって吠えたり、隠れたりする犬は多いですよね?飼い主さんによってはいろんな対策を練っている人も多いはずです。 今回は犬が雷を怖がる理由とその対策についてご紹介します。
雷を怖がるレベル
Vasin Lee/shutterstock.com
雷がなると愛犬が吠え続ける・部屋の隅に隠れて出てこないなど、皆さんの愛犬に雷を怖がる様子はありますか?
実はこのように雷を怖がる犬は多く、その怖がるレベルにも個体差があります。 雷に対する恐怖心が強すぎと、嘔吐・呼吸速迫・震え・よだれが止まらない・パニック・飼い主の呼びかけに反応しないなどの症状が出ます。
以上のような強すぎる恐怖ではないけれど、吠え続けたり、隠れて出てこないという犬も多く見られます。
そんな犬の飼い主の中には、既にいろいろな対策を取っているのになかなか治らない!という声も多く聞こえます。おそらく対策法が悪いのではなく、恐怖症を治すという作業がとても難しいからだと考えられます。
精神的に恐怖を覚えた犬はその恐怖の対象となるものをどんどん関連付けて、恐怖心を悪化させていくケースが多いです。
雷恐怖症はすぐには治らないことを理解し、根気強く付き合ってあげてください。
犬が雷を怖がる理由とは?
犬が雷を怖がる理由は、単に大きな音に怖がっているだけではないようです。
音や光の他にも雷が発生する時に起こる静電気やオゾンの匂い、気圧の変化などにも犬は反応していると言われています。 犬は人間よりも静電気を感じやすい動物です。雷が鳴ると風呂場や浴槽、高い所などに逃げる犬がいますが、それは少しでも静電気を感じないように自ら対策を取っていると言われています。
また、神経質な性格の犬は雷恐怖症になりやすく、その性格から牧羊犬に雷を怖がる犬が多いようです。
その他にも、高齢になってから雷を怖がるようになったケースがあります。 聴覚の衰えからその他の器官が敏感になり、その体の不快感から怖がるようになった犬や甲状腺の機能が低下し、ホルモンバランスの変化によって外的刺激に敏感になることがあります。
このように、犬が雷を怖がる理由として、生理的、精神的、病的なものが考えられます。 雷を怖がる原因は音や光だけではなく、人間が物理的に排除することが出来ない物もあるため、改善するのに時間がかかるのです。
犬が雷を怖がる時の対策法とは?
Alzbeta/shutterstock.com
まず、犬が雷を怖がるレベルから対策を考えます。症状が現れた時に、飼い主の問いかけに反応できるかどうか?が基準になります。 凄い剣幕で吠えていたり、震えてベッドの下に隠れていても、飼い主が声をかければその問いかけに答える事が出来れば、怖がるレベルは低いです。
レベルが低い犬の場合は、雷の音に慣れるよう雷の音が録音されたCDやDVDを、普段から聞かすという対策もあります。 しかし、音だけでなく静電気が原因の場合はこの対策は効きません。静電気の対策として、静電気を感じにくくする犬用のスーツがあるので、音に慣れさせる対策にプラスしてみると良いかもしれません。
また、雷が鳴っている時に飼い主が側にいると安心する犬もいます。 雷には静電気や気圧やオゾンなど、物理的には取り除くことが難しいものが多いです。少しでも安心できるものを見つける事も大切です。
次に、飼い主の問いかけに反応できない、怖がるレベルの強い犬の場合です。 この場合、基本的には自宅での対策は難しいです。 自力で恐怖心を制御できるレベルを超えていますので、病院に相談してみましょう。症状によっては安定剤による対策をすすめられるケースもあります。
まとめ
雷恐怖症を克服するには時間がかかります。そのことを理解してあげることが重要です。
大きい音に怖がっているケールが多いですが、飼い主さんが怖がる犬に過剰に接して怖さを助長する場合もあります。
飼い主さんがいつもと違う様子だと逆に怖がったり不安になる犬が多いので、大きい音が鳴っても毅然とした対応でいつも通り接してあげましょう。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- ペットがいる家庭でもロボット掃除機が役立つ!注意点を守れば飼い主さんの負担軽減につながる
- 犬を飼っている家は犬の抜け毛などの掃除を毎日する必要があります。毎日の掃除の手間を省いてくれるロボット掃除機ですが、犬がいても使用できるのかと飼い主さんは不安に感じるかもしれません。今回、犬がいてもロボット掃除機を使用するメリットや、注意点について解説します。
- 犬の気持ち
-
- 犬の耳が動いているときの心理とは?耳の動きから犬の気持ちを理解できる!
- 犬は言葉を操ることはできませんが、耳の動きに感情があらわれる動物です。今回は、犬の耳が動いているときの心理をご紹介します。愛犬の耳の動きと感情を把握して、より深い関係になりましょう。
- 犬の気持ち
-
- 愛犬を触るとバチッ!!犬に与える静電気の影響と対策とは?
- 冬になると、ドアノブを触ったときにバチッと静電気が起こりやすいです。同じ現象は犬を触った時にも生じます。今回は、静電気が犬に与える影響とその対策方法をご紹介しましょう。
- 犬の生活
-
- なぜ犬を追いかけると逃げていくの?犬の4つの気持ちと対処法を分かりやすく解説
- 可愛がっている愛犬が突然飼い主である自分に背を向けて逃げ出してしまうようなことがあると、ショックを隠せないはずです。しかも、愛犬は追いかければ追いかけるほど逃げてしまいます。もしかして「嫌われたのかな?」と思ってしまいますよね。この記事では、犬が逃げてしまう原因の幾つかを解説します。
- 犬の気持ち
-
- 毛の長い犬にドライヤーを使うときのコツとは?犬がドライヤーを嫌がる理由や克服法も紹介
- 犬の体を洗った後はドライヤーをしますが、このドライヤーを嫌がる犬は多いようです。毛が短い犬種ならまだしも、毛が長い犬種の場合はどうしても毛を乾かす必要があるでしょう。では、どのように愛犬の負担を減らしながらドライヤーができるでしょうか?ドライヤーを上手にかけるコツについて解説していきます!
- 犬のお手入れ
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね
雷、音が小さい時はそんなに怖くないけど、近くに落ちて、めっちゃ大きな音でゴロゴロ〜〜〜〜って鳴り響くと、私も怖いです。犬は聴力がいいので、人間の私たちよりも敏感で、もっと怖がるのは当然のことです。怖がらなかったら逆に感心します。
うちの犬も雷をめちゃめちゃ怖がります!雷がなるとつくえの下にもぐってブルブル震えるので、家族の誰かが必ず抱っこして雷が収まるまでなだめています。でも中には嘔吐やパニックまで起こしてしまう子もいるんですね。可哀想だなぁ。
雷怖がりますよね!!(汗)家族の誰かが家にいる時なら、抱っこして撫でてあげると恐怖もパニックも落ち着くのかなんとか乗り切ることができるんですけど。一度家族の誰も在宅していない時に雷が沢山落ちちゃってからのトラウマなんですよねぇ…。
静電気やオゾン、気圧の変化などに反応するって犬って本当に凄い生き物なんだなとつくづく思います。雷を怖がる犬の場合、出来るだけ不安に感じないよう、ご紹介された対策法を試みてみようと思います。ずっと不安がっていると、相当なストレスになってしまうことが考えられますから。
うちの子も雷を見るととても怖がっていてとても困っていました。克服するまでも時間がかかりましたね。雷が起こる原理や雷が起きそうなときを人間は簡単に知ることができるけど、犬からしたら突然爆音がなってピカピカ光ってって怖いのも当然です。
うちの子も雷苦手です!最近は変な天気が多くて雷がなることが多いので困りますね。雷がなっているときに私がそばにいればそんなに怖がらないのですが、留守番をさせているとソファの下にもぐりこんで震えているので、大急ぎで帰宅しています。
静電気防止用のスーツがあるんですね。知らなかったです。今の所、うちの子はそれほど怖がってはいませんが、いつそうなるかわからないので、良く観察しつつ必要ならそうした対処方法をとっていきたいと思います。
犬が雷を怖がるのはなぜ?!って怖いものは怖いでしょうに。人間だって雷が近くでなりだしたら恐怖を感じるものですよ、本能で怖くなるのは動物ですから当然ことだと思います。逆に怖がらない犬がいたら、それはそれでどうかと思いますけどね。ビックリしすぎないように飼い主が工夫してあげないとダメですかね。
人間でも雷の音を怖がる人がいるのに、犬も怖がらないわけがないと思います。音だけでなく、他のことも関係しているんですね。動物は敏感ですね。どうにかして不安を取り除いてあげられたらいいですね。飼い主への信頼関係もこういう時に保っておくと、抱っこしたり触れたりするだけで安心するかもしれませんね。
雷が怖いのは犬だけじゃないですよね、人間だって近くで雷が鳴りだしたら恐怖を感じるものです。ましてや犬だったら雷がどういう仕組みで何なのかまでわからないんだし、怖くてブルブルしちゃうのも仕方ないでしょうね。だからこそ飼い主がしっかりとケアしてあげるべきなんだろうと思います。
犬は、人間には分からないような物まで感じ、察知する能力が備わっているのですね。雷を怖がる理由を知ると、納得できました。犬からしてみると、ただの大きな音やイナズマだけでは無いという事でしょうか。もしも、雷を怖がった時には、そばでそっと優しく見守ってあげようと思いました。
うちの犬は玄関で飼っているんですが、雷が鳴ると靴箱の下に隠れています。恐がっている姿もなんとも可愛らしいいのですが、静電気などの影響もあって、敏感に反応するんだということを知って、雷がなっているときには少し気遣ってあげたいと思います。