キャットフード「グリーンフィッシュ」の特徴と口コミや評判を知っておこう!
mofmo編集部です。
今回はキャットフード「グリーンフィッシュ」の商品コンセプトや特徴、商品ラインナップをご紹介します。また、実際に使用している愛猫家の口コミ評価や使用されている原材料の分析など、購入を検討する際に役立つ情報をまとめました。
その他の評価について
pixabay.com
その他の口コミ評価で、気になったコメントを幾つかご紹介します。
「吐く事があまりにも多かったのと、肝臓の数値が少し悪いことがわかったので、いろいろ探した末にこちらを与えてみました。すると吐くことがほとんどなくなりました!ただ食いつきがあまりよくないのが残念です。」出典:
「封を切って、まずびっくりしたのがフードのニオイです。独特の脂っぽいニオイがしない!さらに、手にとってさらさらしていることにまたびっくりでした。今は、フードの切り替え途中なので100%グリーンフィッシュではありませんが早く100%にしたいです。」出典:
「グリーンフィッシュ」に使用されている原材料について
最後に、使用されている原材料の安全性について分析したいと思います。今回は、グリーンフィッシュ「DOGドライ」を参考に、原材料や成分を確認しました。
原材料名
シリアル(トウモロコシ、米粉、コーングルテン)、魚【22%以上(サバ、イワシ、ニシン、ツナ、タラ)※季節により魚の種類が変わります】、 植物性オイル、ビートパルプ、ビール酵母、ビタミン及びミネラル(硫酸銅、炭酸鉄、酸化マンガン、炭酸コバルト、酸化亜鉛、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ハーブ(アーティチョーク、ローズマリー、ミルクシスル) ※合成着色料、合成保存料無添加 ※【450g,2kg】 ビタミンE(天然抽出物)、不活性ガス充填による鮮度保存 ※【上記商品以外】 ビタミンE(天然抽出物)による鮮度保存 ※日本語表記内容は日本の法律に則ったもので、日本国内のみ有効です出典:
分析値
水分:8.0%、粗タンパク質:24.0%、粗繊維:3.0%、粗脂肪:10.0%、粗灰分:5.8%、ナトリウム:0.35%、カルシウム:1.2%、マグネシウム:0.09%、リン:0.9%、オメガ3脂肪酸:0.32%、オメガ6脂肪酸:3.6%、ビタミンA:18,500IU、ビタミンD3:1,400IU、ビタミンE:195㎎/kg、硫酸銅:80㎎/kg、炭酸鉄:105㎎/kg、酸化マンガン:129㎎/kg、炭酸コバルト:6㎎/kg、酸化亜鉛:82㎎/kg、ヨウ素酸カルシウム:15㎎/kg、亜セレン酸ナトリウム:20㎎/kg、カロリー:345.0kcal/100g出典:
危険性を感じる原材料について
shutterstock.com
便秘気味ながら、グリーンフィッシュには不安に感じる原料が幾つか使用されています。特に気になった3つの点について説明させて頂きます。
1. 穀類の使用
主原料として使用されているシリアルには、「トウモロコシ」、「米粉」、「コーングルテン」などの穀類が使用されています。小麦やとうもろこしは、特に猫がアレルギーを発症しやすい食材です。
猫の40%は、何らかの食物アレルギーを持っているという研究データもあるようなので、注意が必要です。また、複数のアレルゲンとなりえる食材が使用されていると、発症した場合に原因を特定するのが難しいという問題もあります。
加えて、とうもろこしや小麦などの穀類は、猫にとって消化が難しい成分です。猫によっては、胃腸に負担がかかり過ぎてしまい、下痢や嘔吐などの健康被害が生じる危険もあります。
2. 植物性オイルの使用
植物性オイルという記載では、どんな材料を使用したのか、どのように抽出したのか、新鮮なものかなど、イメージが出来ないので、品質に不安が残ります。
3. ビートパルプの使用
ビートパルプは、「サトウダイコン」から砂糖を生成した後の繊維です。栄養価があり、独特の甘みがあり嗜好性が高まるので、動物の飼料として多く用いられている原料です。
食物繊維が多いので、お腹の中を掃除してくれる働きがあり、太りやすい猫にはダイエット効果も期待できる原料です。また、便を固める働きや、便の臭いを抑える効果があります。
しかし、製造する過程で硫酸系の薬剤で溶かして製造している場合も多く、食材としての安全性に疑問があります。また、強制的に便を固くするので、内臓に負担をかけたり、便秘気味になってしまうという弊害があります。
【お願い】ドッグフードは食いつきやアレルギー、わんちゃんのライフステージなどで必要なものは変わっていきます。特定のドッグフードが愛犬にぴったりということはありませんので、必ず飼い主さん、場合によっては獣医師さんの判断によって、少しずついろんなタイプのフードを試してあげてください∪・ω・∪
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫に牛乳はOK?NG?猫の体にやさしい牛乳の与え方や注意点を解説【2023年版】
- 猫が牛乳を美味しそうに飲んでいるシチュエーションを見たことがありますよね?拾った子猫にはまず牛乳。そんな先入観がありますが、実際猫に牛乳をあげても良いのでしょうか?下痢はしないの?などの疑問にお答えします!!
- 猫の食べ物
- コメント
で、下痢にならない与えかたは? あれだけ?
-
- 【獣医師監修】猫に焼き芋はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫に焼き芋を与えても問題ありません。それは、焼き芋には猫に害のある成分は含まれていないからです。また、食物繊維も豊富なので便秘に効果があります。ただ、糖質が高めなので与える量には注意が必要です。この記事では、猫に焼き芋を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 犬の肉球と肉球の間から出血しています!何か踏んじゃったかな?
- 散歩帰りに足を拭いていたら、血がでていることに気が付きました。痛がっていません。血も止まりそうです。人間の消毒液縫って様子見ます。
- コメント
ニャー。。。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
ドックフードをどれにしようか迷ったときは、いくつか候補を立てておいて、実際にそのドックフードを使っている人の意見を聞いてみるのが一番です。わんちゃんが喜んで食べているようなら、率先してそっちを選びたいですね。
健康に不可欠な炭水化物として、消化吸収の良い「お米」を使用しているので、胃に負荷をかけることなく取り入れられそうですよね。また、胃の働きを助けるビール酵母も含まれているので、犬の健康にも繋がっていいと思うな。
魚は、アニメなどのイメージが強くあるせいなのか、ネコが食べるものと、インプットされてます。でも、犬用のごはんにも魚は使用されてるんですね。それに、魚が使われたドッグフードは珍しいような気がします、あまり見かけないですよね。
ドッグフードは種類が多くて悩みますよね。大切な家族の一員ワンちゃんの為に、安全性は特に気になるかと思います。飼い主さんのお悩みを解決すべく、安全なドッグフードの選び方とおすすめドッグフードをご紹介します!
https://mofmo.jp/article/20998