ソフトドライのドッグフードってどうなの?与えすぎてはダメな理由はこれ!
mofmo編集部です。
口当たりがよく、肉の食感にとても近いソフトドライのドッグフードは嗜好性が高いこともあり多くの犬が大好きです。愛犬が喜ぶのでついつい与える飼い主さんも少なくはありません。そんな犬に大人気のソフトドライのドッグフードなのですが、実は与えすぎない方がよいんです。今回はその理由を紹介したいと思います。
口当たりがよく、肉の食感にとても近いソフトドライのドッグフードは嗜好性が高いこともあり多くの犬が大好きです。愛犬が喜ぶのでついつい与える飼い主さんも少なくはありません。
そんな犬に大人気のソフトドライのドッグフードなのですが、実は与えすぎない方がよいんです。今回はその理由を紹介したいと思います。
ドッグフードの種類
pixabay.com
ますはドッグフードの種類を紹介したいと思います。みなさんはドッグフードというとドライタイプのカリカリを思い浮かべるかもしれませんが、一言にドッグフードといっても実は4種類あるんです。
- ウェットタイプ
- セミモイストタイプ
- ソフトドライタイプ
- ドライタイプ
では1つずつ見ていきましょう。
ウェットタイプ
最初に紹介するのはウェットタイプです。 名前の通り水分量が多いタイプのフードで水分含有量は75%ほどです。缶詰やパウチパックになって販売されています。製造する際には殺菌工程があるため未開封状態では2,3年保存することもできます。非常食にもピッタリです。
水分が多いため柔らかくほとんど噛まなくても食べられるため、噛む力が弱くなったシニア犬や歯やあごに問題のある犬でも難なく食べられます。 さらにウェットタイプのフードの特徴は非常に香りが良いので嗜好性が高いです。食いつきがよく、食欲のない犬も喜んで食べることでしょう。普段のドライフードのトッピングとしても最適です。
セミモイストタイプ
続いて紹介するのはセミモイストタイプのドッグフードです。 水分量は約25~35%程度となっています。押し出し機で製造し、しっとりした触感を保つため湿潤調整剤を使用しています。
次に紹介するソフトドライタイプと比べて弾力があるため、噛み応えがあります。 ウェットタイプと違い日持ちがしないので保存方法に注意が必要です。
ソフトドライタイプ
次に紹介するのが今回注目するソフトドライタイプのドッグフードです。 水分量はセミモイストタイプ同様25~35%ほどです。こちらもしっとりした触感を作るために湿潤調整剤が使用されています。
セミモイストタイプとの違いはソフトドライタイプは加熱発砲処理をしている点です。加熱発砲処理とはドッグフードの製造工程で空気を原料に入れ込んで作ります。こうすることでフードの形が整い、かさ増しすることもできます。
ドライタイプ
最後に紹介するのはドッグフードの代表ともいえるドライタイプのドッグフードです。 水分量は10%以下に抑えられています。水分量が10%以上あるとカビが生えやすくなるため水分量は極力抑えられています。
ドライタイプのドッグフードの最大の特徴は賞味期限が長いことです。水分が少ないため傷みにくい半面、香りが弱いため他のタイプのフードに比べたら食いつきは弱くなります。 ソフトドライタイプ同様、加熱発砲処理がされています。
ソフトドライのドッグフードのメリットとデメリット
shutterstock.com
ソフトドライタイプはドライフードよりも水分が多くしっとりしているため、半生ドッグフードとも呼びます。
水分が多いため弾力があり、開封すると独特のにおいがあります。半生状態を保つために穀物が使用されていることが多く、保湿剤や湿潤調整剤、防カビ剤などが使用されています。
ソフトドライのドッグフードのメリット
ではソフトドライタイプのメリットは何でしょうか?
ソフトドライタイプは水分が多いため柔らかく、噛む力が弱い子犬やシニア犬でも食べやすいです。歯やあごにトラブルを抱えており硬いドライフードが噛めない犬にもピッタリです。 また水分が多いため素材そのものの香りが強く、嗜好性の高いフードに仕上がっています。食欲がない時でも喜んで食べることでしょう。 ドライタイプのドッグフードへの食いつきが悪くなった時、またはおやつとして与えるなどしているいる方が大勢います。
ソフトドライのドッグフードのデメリット
食べやすく嗜好性の高いソフトドライタイプのドッグフードのデメリットは何でしょうか?
水分が多いためカビが生えやすい、傷みやすいというデメリットもあります。
ソフトドライのドッグフードは柔らかいので、噛むとすぐに崩れます。ということはその分歯にもつきやすくなっています。歯にフードがついたままでいると歯垢となって早い段階で歯石になります。そのまま放置していると歯周病の原因となってしまうのです。 ですからソフトドライのドッグフードを食べた場合は、歯磨きが必要になります。歯磨きが嫌いな犬の場合は難しいですね。
また噛まなくても食べられるので咀嚼回数が減り、満腹感が得られず食べすぎてしまう傾向にあります。カロリーも高いので肥満に注意です。 さらに嗜好性が高く食べやすいということで、ソフトドライのドッグフードに慣れてしまうと、ドライのドッグフードを食べたがらなくなります。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【獣医師監修】犬に洋梨(ラフランス)を与えても大丈夫?与えるメリットや注意点を解説!【2023年版】
- 洋梨(ラフランス)は、秋を代表するフルーツです。甘くてみずみずしいので、「愛犬にも食べさせたい!」と思う飼い主さんもいることでしょう。でも、犬に洋梨(ラフランス)は与えても大丈夫なんでしょうか?今回は、犬に洋梨(ラフランス)を与えるメリットや、与える際の注意点を紹介します。
- 犬の食べ物
-
- 【2023年版】エリザベス女王も愛したコーギーってどんな犬?性格や飼い方をドッグトレーナーが解説!
- イギリスのエリザベス女王が18歳の時に、お父様からプレゼントされて以降、80年以上も寵愛され「ロイヤルドッグ」とも言われているコーギーですが、王室の人までも魅了するとは一体どんな犬なのでしょうか?コーギーの特徴や飼育の仕方、をドッグトレーナーが詳しく解説します!
- 犬種図鑑
- コメント
コーギーってそのずんぐりむっくりな風貌が可愛いなと思っていましたが、実はコーギーには2種類いて「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」と「ウェルシュ・コーギー・カーディガン」があると知って衝撃を受けています。
-
- 【獣医師監修】犬にじゃがいもをあげてOK?与える時の注意点やレシピもご紹介【2023年版】
- じゃがいもにはたくさんの栄養素が含まれており、犬にとっても健康維持にたくさんのメリットをもつ食材であると言われています。この記事では、犬にじゃがいもを与えるメリットや、与える時に気を付ける注意点についてまとめました!犬が喜ぶ「じゃがいもレシピ」も掲載していますので参考にしてみてください♪
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】あげすぎ注意!1日に与える犬のおやつ量はどの位がベスト?【2023年版】
- ついおやつを食べすぎるというのは、自分だけの問題ではなく、可愛い愛犬にも、ついついおやつをあげすぎてしまうという問題に繋がる場合があります。そこで今回は、「1日に与える犬のおやつの量はどれ位がベストなのか」を一緒に考えていきたいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
何気なくおやつを与えてしまっているので、どれくらい与えたら良いかっていうことは頭に入れてなかったことを反省しています。1日の食事量の10パーセント以下が原則というのを覚えておきます。まずは必要になるカロリー量などの計算をやります。
mofmo掲示板
-
- 犬の肉球と肉球の間から出血しています!何か踏んじゃったかな?
- 散歩帰りに足を拭いていたら、血がでていることに気が付きました。痛がっていません。血も止まりそうです。人間の消毒液縫って様子見ます。
- コメント
ニャー。。。
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
ソフトドライのドッグフードは歯やあごにトラブルを抱えており硬いドライフードが噛めない犬にもピッタリなので、ワンちゃんの状況をみてあげるようにするといいかもしれませんね。虫歯になりやすいので、食後の歯磨きは忘れずに。
ソフトドライのドックフードはワンちゃんたちの食いつきがいいので、ついたくさんあげたくなってしまうのですがあまりよくないんですね。水分が多い分傷みやすいですし、食後に歯磨きしないと虫歯の原因になりやすいんですね。
ソフトドライって水分も多いので、なかなかお水を飲んでくれないときや、噛む力が弱まっているときに役立ちますよね。ただ、歯垢になりやすかったりするので、きちんと歯磨きまで面倒を見てあげることが重要だと思うな。