愛犬厨房「北海道鱈チーズごはん」ドッグフード!口コミ評判を知ろう!

愛犬厨房「北海道鱈チーズごはん」ドッグフード!口コミ評判を知ろう!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

国内のペットフードメーカー愛犬厨房の「北海道鱈チーズごはん」はそんな国産無添加にこだわっている方向けのドッグフードです。国内のペットフードメーカー愛犬厨房の「北海道鱈チーズごはん」はそんな国産無添加にこだわっている方向けのドッグフードです。

update

愛犬厨房の「北海道鱈チーズごはん」の原材料と成分

愛犬厨房の「北海道鱈チーズごはん」の原材料は以下の通りです。

魚肉(スケトウダラ)、小麦粉、大麦、チーズ、かつお節、なたね油、乾燥ビール酵母、タピオカでん粉、酵母エキス、さつまいも、にんじん、昆布、煮干し、かぼちゃ、大根葉、しいたけ、白ゴマ、わかめ、ビタミン・ミネラル類(ビタミンA、ビタミンB2、パントテン酸カルシウム、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE、牛骨カルシウム、塩化カリウム、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、グルコン酸亜鉛)となっています。

では詳しく見てみましょう。

動物性たんぱく質

犬にとって一番必要な栄養素は「動物性たんぱく質」です。ですから肉や魚がドッグフードのメイン原材料になっているものが望ましいといえるでしょう。

北海道鱈チーズごはんの場合、原材料欄の一番目に「魚肉(スケソウダラ)」があげられています。つまり魚がメインになっているドッグフードです。これは犬にとって大変うれしいドッグフードと言えます。タンパク質は筋肉、骨、脳、内臓など健康な体つくりに欠かすことのできない栄養素です。そんなたんぱく質が豊富に含まれているドッグフードは高く評価できます。また犬の中には肉に対してアレルギーを持っている犬もいます。その点北海道鱈チーズごはんは魚がたんぱく源ですので、肉アレルギーのある犬でも安心して食べられるでしょう。

また北海道鱈チーズごはんの場合、どんな魚を使用しているかはっきりしている点も高く評価できます。ドッグフードの中には肉や魚がメインになっているものであっても、どんな肉を使用しているかはっきりしていないものもあります。○○ミール、○○パウダーといった表示がある場合、何の家畜のどんな部分を使用しているかわかりません。もしかしたら副産物と呼ばれる人間が食べることのない部位を使用している可能性もあるのです。

例えば本来なら破棄にするような鶏の頭や骨、血液、あし、羽根などを粉砕して使用している可能性もあります。中には病気で長期にわたる薬物投与を受けた死にかけの家畜の肉や、事故死して腐りかけている家畜の肉が使用されている可能性もあります。これら粗悪な原材料からどれだけの栄養が取れるでしょうか?愛犬が毎日食べるフードにこういった粗悪な原材料が含まれているとしたら恐ろしいですね。

愛犬厨房の「北海道鱈チーズごはん」では、こういった粗悪な原材料の使用が見られません。ヒューマングレードにこだわった安心原材料です。

穀物

続いて使用されている原材料は「小麦粉・大麦」です。つまり穀物が使用されています。これはあまり評価できる点ではありません。 なぜなら肉食動物である犬は、穀物の消化吸収が苦手だからです。穀物を消化するのに必要なアミラーゼという酵素を持っていないため消化ができず、消化器官に負担をかけて消化不良を起こしかねないからです。

その結果下痢やおう吐といった症状が見られたり、アレルギーを起こすこともあります。特に「小麦、トウモロコシ、大豆」といった穀物は犬がアレルギーを起こしやすい食材と言われています。北海道鱈チーズごはんには「小麦、大麦」が使用されているので、穀物アレルギーのある犬は食べられません。 今はアレルギーのない犬でも定期的に食べ続けることで、アレルギー症状が出ることがあります。

また穀物は炭水化物ですので、体内に入ると糖質へと変化するため、大量に摂取すると肥満の原因ともなります。穀物がメインのフードをやめたら体が締まったという声は多くあります。

こういった理由から穀物は犬にとって望ましい原材料ではありません。北海道鱈チーズごはんの第二原材料、第三原材料が穀物になっていることは残念なことといえるでしょう。いくらヒューマングレードにこだわっていても、犬にとって望ましくない原材料では元も子もありません。

野菜、海藻等

北海道鱈チーズごはんには「サツマイモ、ニンジン、かぼちゃ、シイタケ」といった野菜が使用されています。これによって豊富なビタミンを摂取できます。また「昆布、わかめ、煮干し」が含まれていることからミネラルやカルシウムも摂取できます。健康な体つくりのサポートができるでしょう。 これら野菜は無農薬、有機肥料栽培ですので、品質の高いものということです。

添加物

愛犬厨房の「北海道鱈チーズごはん」には不要な添加物が一切使用されていません。高く評価できる点の一つです。

・着色料 安いドッグフードには必ずと言ってよいほど使用されている添加物の一つが「〇色〇号」という表示の合成着色料です。着色料を使用する目的は、きれいな色付けすることで美味しそうに見せて購買意欲を高めることです。しかし犬は色を識別することはできません。ですから犬にとってはいくらカラフルでおいしそうなドッグフードであっても全く関係ないのです。 そればかりか合成着色料は健康被害があることが報告されてきました。発がん性、内臓疾患、アレルギー、けいれんといった健康被害が研究によって明らかになっているのです。そのため海外では使用が禁止、制限されているものもあります。

人間よりも体の小さな犬が定期的にこれら有害な添加物を摂取していたとしたら、何らかの健康被害が出ることは容易に想像できますね。 北海道鱈チーズごはんにはこういった危険な着色料が使用されていないので、安心して愛犬に与えられます。

・酸化防止剤 ドッグフードは一般的に日持ちするように作られています。そのためセミモイストタイプなどの水分の多いドッグフードには防腐剤や保存料などが大量に使用されています。ドライタイプのドッグフードの場合は、水分が少ないので腐りにくくカビも生えにくくなっていますが、開封後空気に触れることで酸化が始まり品質が劣化してきます。そのため多くのドライタイプのドッグフードには「酸化防止剤」が投与されています。酸化防止のために欠かすことのできない添加物ですが、こちらの添加物も健康被害があることが報告されています。

特に危険な酸化防止剤として有名なのが「エトキシキン、BHA、BHT」です。これらは高い酸化防止効果がありますが、発がん性、アレルギー、変異原性などといったリスクがあることが報告されています。日本国内においても使用が認められたことのないもの、制限されている酸化防止剤です。

北海道鱈チーズごはんにはこういった危険な酸化防止剤が使用されていません。かわりに天然の酸化防止効果を持つビタミンEを使用していますので、安全性が高いといえます。また包装の際には脱酸素剤を封入し、酸化防止対策をしています。

成分

では北海道鱈チーズごはんの成分はどうなっているでしょうか?詳しく見てみましょう。成分は以下の通りです。

粗たんぱく質22.0%以上、粗脂肪10.5%以上、粗繊維1.5%以下、粗灰分4.5%以下、水分7.0%以下、カロリー368kcal/100gとなっています。

栄養バランスは大変優れたドッグフードといえます。たんぱく質、脂肪とともにバランスの取れたものです。必要な栄養素が十分とれるので健康な体つくりのサポートになるでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板