「ナウフレッシュ・フィッシュ」ってどんなキャットフード?原材料を解析!
mofmo編集部です。
今回はカナダが原産のプレミアムキャットフード「ナウフレッシュ」の中から魚メインの「フィッシュアダルト」を徹底分析してみたいと思います。魚がメインになっているフードのため、肉アレルギーのある子におすすめといわれています。では原材料や成分を分析し、愛猫に安心して与えることができるフードなのでしょうか?
魚メインのキャットフード「ナウフレッシュ」
Africa Studio/shutterstock.com
今回はカナダが原産のプレミアムキャットフード「ナウフレッシュ」の中から魚メインの「フィッシュアダルト」を徹底分析してみたいと思います。
魚がメインになっているフードのため、肉アレルギーのある子におすすめといわれています。では原材料や成分を分析し、愛猫に安心して与えることができるフードかどうかいてみましょう。
ナウフレッシュってどんなキャットフード?
ナウフレッシュはどんなキャットフードでしょうか?
ナウキャットはカナダ原産のとにかく新鮮さにこだわったキャットフードです。新鮮食材を十分生かすために時間と手間ひまをかけて調理されています。
そのためのこだわりを見てみましょう。
ペトキュリアン社のこだわり
ペトキュリアン社とはナウフレッシュを製造しているペットフードメーカーです。そんなペトキュリアン社には2つのこだわりがあります。
その一つが使用する食材は地元のものを使うということです。 地元のものを使うことで新鮮さを提供できているのです。
もう一つは愛情とまごころを込めてフードを作っていることです。 ペットを大事な家族の一員と考え、少しでも新鮮で健康的なフードを届けたいという思いから丁寧に作っています。
素材を活かしたこだわりの調理法
ナウフレッシュは新鮮な食材を十分生かすため、新しい製造方法を採用しています。
普通キャットフードの調理は大量のフードを高温で一気に加工するのが一般的です。
この方法ですと大量に作ることができるのでコストがかからないのですが、高温調理することで素材の栄養素が壊れてしまうリスクがあります。
そこでナウフレッシュは素材の新鮮さと風味を生かすために新たな調理方法「SCSB製法」を採用しました。 少量をゆっくり時間をかけて90度の低温調理する方法です。
このように丁寧に調理することで素材の持つ栄養素を壊すことなく、素材の旨味や栄養を一粒一粒にギュッと閉じ込めることができています。
安全の追求
ナウフレッシュはEU、アメリカ食品医薬品局、カナダ食品検査庁によって認証された衛生環境、高い工程基準を持つ工場で生産しています。
さらに人間の食品工場の検査を行っている機関から定期的に監査を受けています。 また原材料の栄養分析やカビや細菌の検査も徹底して行っています。 品質と安全性の高さを約束しています。
ナウフレッシュの「フィッシュアダルト」の特徴
フィッシュアダルトの最大の特徴は鶏や豚、牛などのお肉を一切使用していないことです。 肉アレルギーのある猫におすすめです。
では具体的な特徴を紹介します。
新鮮素材を使用
ナウフレッシュはとにかく食材にこだわっています。
フィッシュアダルトでは生の新鮮なマス、サーモン、ニシンをたんぱく源に用いています。 乾燥魚粉も使用していないとにかく「新鮮生魚」にこだわっています。お魚好きの猫にはたまりませんね。
また魚は肉よりもアレルゲンになりにくいといわれているので、アレルギーの猫でも安心して食べることができるでしょう。
その他の食材も新鮮な野菜やフルーツ、フレッシュなオイルを使用しています。
おなかにやさしい
Liashenko Olga/shutterstock.com
フィッシュアダルトは猫が消化しにくい穀物は一切使用しないグレインフリーキャットフードです。 ですから猫の消化器官に負担をかけません。
またプロバイオティクスとプレバイオティクスを配合しているためおなかの調子を整えてくれます。 また一般的なフードでは不足しがちな消化酵素も配合されているので、消化を助けてくれます。
これら乳酸菌や酵素は熱に弱いため、ナウフレッシュでは加工後に加えています。 そのため生きたまま腸に届けます。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫にお米はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にお米を与えても問題ありません。お米には、エネルギー源になるデンプンが含まれている他、猫にとって必要なミネラルやタンパク質なども多く含まれています。また、お米は消化に良いので、猫が病気になった時などに、栄養補給として与えることもできます。今回は、猫にお米を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
- コメント
家は猫が15匹います。現在、カリカリと缶詰めを朝晩与えていますが、餌代がけっこうかかります。家は米農家なので缶詰めに混ぜてご飯を与えたいと思っています。餌代が少しでも削れれば助かります。
-
- 【獣医師監修】猫にじゃがいもはOK!じゃがいもの知られざるメリットを解説!【2023年版】
- じゃがいもは子どもから大人まで広く愛されている食材です。そのため好奇心旺盛なネコちゃんがじゃがいもに興味を持ってパクリと食べてしまうとしても不思議ではありません。でもそうなると気になるのは安全性ですよね。 今回はネコちゃんにじゃがいもをあげても大丈夫かどうかを解説していきたいと思います。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?