ロイヤルカナン猫用「腎臓サポート」を解析!口コミ評判も
mofmo編集部です。
ペットの健康を考えたフードとして有名な「ロイヤルカナン」は、動物病院がすすめる食事療法食も提供していますが、特に慢性腎臓病で悩んでいる猫への給餌を目的とした食事療法食「腎臓サポート」があります。 今回はそんな「ロイヤルカナン 腎臓サポート」の原材料や成分を徹底分析しました。
「ロイヤルカナン 腎臓サポート」の原材料と成分
では早速「ロイヤルカナン腎臓サポート」の原材料と成分を分析してみましょう。
原材料は以下のとおりです。
コーンフラワー、米、動物性油脂、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、大豆分離タンパク(消化率90%以上)、植物性繊維、コーン、コーングルテン、加水分解動物性タンパク、チコリーパルプ、肉類(鶏、七面鳥)、魚油、大豆油、フラクトオリゴ糖、サイリウム、マリーゴールドエキス(ルテイン源)、アミノ酸類(L-アルギニン、DL-メチオニン、タウリン、L-リジン)、ゼオライト、ミネラル類(K、Cl、Ca、Na、Mg、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se、クエン酸カリウム)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)となっています。
では気になる原材料を詳しく見てみましょう。
穀物
Shaiith/shutterstock.com
腎臓サポートの原材料欄を見てみると、穀物の多さが目を引きます。
第一原材料に「コーンフラワー」、第二原材料に「米」他にも「超高消化性小麦たんぱく、大豆分離たんぱく、コーン、コーングルテン」が穀物として使用されています。
腎臓が弱っている慢性腎臓病の猫にとって、高たんぱくのフードは負担となってしまいます。
なぜなら腎臓が弱っているため分解機能が弱まってしまい、たんぱく質を分解する働きも弱ってしまいます。
ですからたんぱく質を取りすぎると、老廃物が蓄積されさらに腎臓への負担がかかってしまうのです。
そのため「腎臓サポート」では穀物をメインにたんぱく質を制限しています。
しかし完全肉食動物である猫は、イネ科の穀物の消化吸収を大変苦手としています。
穀物を消化するためにはアミラーゼという酵素が必要なのですが、猫の唾液にはアミラーゼが含まれていません。
さらに穀物はゆっくり腸内を進むことで時間をかけて消化吸収されるのですが、猫の胃は小さく腸も短いため穀物の消化には適していないのです。
そのため穀物を摂取すると消化器官に負担をかけてしまい、消化不良をおこしたり、アレルギーを起こすことがあります。
特に「トウモロコシ、小麦」は猫がアレルギーになりやすい食材といわれています。
腎臓サポートではアレルギーになりやすいとされているトウモロコシから取られた「コーンフラワー」や、消化性が高いとはいえ「小麦たんぱく」がメインに使われているため、穀物アレルギーのある猫は食べることができませんし、今はアレルギーがなくても食べ続けていくうちにアレルギーが発症する可能性もあります。
たんぱく質量に配慮しているとはいえ、消化に良くない穀物がメインになっているのはあまりおすすめできません。
油脂
第三原材料には「動物性油脂」が使用されています。
他にも「魚油、大豆油」が油脂として使用されています。
油脂は猫が必要とする脂質が摂取できます。
脂質は猫の美しい皮膚や被毛の維持をサポートしたり、脳や目の成長を助ける働きがあります。
大豆油には不飽和脂肪酸であるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれており、魚油にはオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸がバランスよく配合されているので、美しい皮膚や被毛のサポートを期待できます。
これら不飽和脂肪酸は猫の健康に欠かせませんが、体内で生成できないため食事から摂取しなければなりません。
ですから不飽和脂肪酸がバランスよく配合された腎臓サポートはキャットフードとしてふさわしいといえるでしょう。
しかし「動物性油脂」の使用はおすすめできません。
動物性油脂というのはただ動物の脂肪を使用しているというだけで、実際には何の動物の脂が使用されているのか全く分からないため品質や鮮度が謎です。
そのためもしかしたら複数の獣の脂をブレンドして使用しているかもしれません。
また粗悪な部位から搾り取った脂や、病気で薬物汚染された家畜の肉、病気や事故で死んで腐りかかっている家畜の肉から絞りとった脂を使用している可能性もあります。
このように動物性油脂はどんな動物からとった脂かわからないというだけでも不安のある原材料なのですが、酸化防止剤の使用という不安点もあります。
動物性油脂は酸化が速いため加工段階からすでに酸化が始まります。
そのため必ずといってよいほど保存料や酸化防止剤が使われています。
一般的に高い酸化防止効果を得るために合成の酸化防止剤が使用されることが多く、その中には発がん性やアレルギーといったリスクが高いものもあります。
さらに動物性油脂に使用する添加物は原材料欄への記載が義務ではないため、どれだけ強力な酸化防止剤がどれほどの量添加されていても消費者の私たちにはわかりません。
愛猫が知らないうちに危険な合成添加物を摂取している可能性もあるのです。
動物性油脂は粒の表面に吹きつけることで嗜好性の高いフードに仕上げることができます。
そのため腎臓サポートでも嗜好性を高めるために使用されているのでしょう。
しかしからだに悪影響があるかもしれない原材料ですので、体の弱った猫には与えたくないですね。
肉類
腎臓サポートで使用している肉類は「鶏、七面鳥」です。たんぱく質量に配慮しているということで、含有量は多くなさそうです。
しかし完全肉食動物である猫にとって、一番必要な栄養素は肉や魚から摂取できる動物性たんぱく質ですので、質の良い肉が使われていることはいいですね。
「鶏肉」には、動物性たんぱく質が含まれています。他にもビタミンやミネラルなど多くの栄養素が含まれています。
また鶏肉は嗜好性が高い肉ですので、食欲が低下している腎臓病の猫の食欲を高めることができます。
「七面鳥(ターキー)」は鶏肉より脂肪分が少ないのでヘルシーな肉となっています。
さらにターキーにも鉄分や亜鉛、セレンなどのミネラルが豊富に含まれているため、免疫力を高める効果が期待できます。
市販のキャットフードを見てみると、「肉副産物、○○ミール」など粗悪な原材料を使用していることがあります。
これらは人間が食べない本来なら破棄するような部位や、腐りかかった家畜の肉などを乾燥粉砕して用いている可能性があるとされており、消化に良くなく栄養価も低いので、愛猫家が避けたいとする原材料です。
腎臓サポートではこういった粗悪な原材料が使用されていないので安心できます。
酸化防止剤
最後に見てみたいのが「酸化防止剤」です。
キャットフードには栄養面や嗜好性を高めるために油脂が欠かせないのですが、油脂を使用しているフードは酸化するという問題点があります。
フードが酸化すると、品質が劣化したり風味も損なわれます。
そのため酸化したフードを食べるとからだの調子が悪くなったり、食いつきも悪くなります。
ですからフードが酸化しないように酸化防止剤の使用が欠かせません。
腎臓サポートでは「BHA、没食子酸プロピル」が酸化防止剤として使用されています。
これらは非常に効果の高い合成酸化防止剤の一つです。
「BHA」は元々はガソリンの酸化防止剤として使用されていましたが、後に酸化防止効果が高いことから食用への酸化防止が認められ限定的に使用されるようになりました。
キャットフードに使用される添加物の中でも、特に避けたいとする添加物の一つです。
「没食子酸プロピル」も強力な合成酸化防止剤です。
食用のバターやマーガリンなど主に油脂に使用されています。
ロイヤルカナンの公式サイトでは「一日の摂取許容量を守っているので毎日食べても健康に影響はない」「BHAは摂取してから2日で体外に排出されるので蓄積されない」と安全性を公表しています。
たしかに使用量はわずかなので、健康に影響を与える量ではないとは思いますが、からだに悪影響があるかもしれないとわかっている添加物を使用しているのはやはり不安ですね。
成分
Africa Studio/shutterstock.com
では「ロイヤルカナン腎臓サポート」の成分を見てみましょう。
以下のとおりです。
たんぱく質23.4g、脂質17.3g、食物繊維10.9g、灰分5.8g、水分5.6g(単位/400kcal)、カロリー392kcal/100gとなっています。
腎臓サポートはたんぱく質量が本当に少ないことがわかります。
腎臓への負担に配慮していますね。
またリンの含有量が0.31gと制限されており、一般的なロイヤルカナンの製品と比べても75%も制限されています。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫にお米はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にお米を与えても問題ありません。お米には、エネルギー源になるデンプンが含まれている他、猫にとって必要なミネラルやタンパク質なども多く含まれています。また、お米は消化に良いので、猫が病気になった時などに、栄養補給として与えることもできます。今回は、猫にお米を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
- コメント
家は猫が15匹います。現在、カリカリと缶詰めを朝晩与えていますが、餌代がけっこうかかります。家は米農家なので缶詰めに混ぜてご飯を与えたいと思っています。餌代が少しでも削れれば助かります。
-
- 【獣医師監修】猫にじゃがいもはOK!じゃがいもの知られざるメリットを解説!【2023年版】
- じゃがいもは子どもから大人まで広く愛されている食材です。そのため好奇心旺盛なネコちゃんがじゃがいもに興味を持ってパクリと食べてしまうとしても不思議ではありません。でもそうなると気になるのは安全性ですよね。 今回はネコちゃんにじゃがいもをあげても大丈夫かどうかを解説していきたいと思います。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 大家族です。猫の餌で悩んでいます。
- 猫の餌で悩んでいます。大家族なので食費や生活費でいつも悩まされています。猫の餌も質より量という考えになってしまって・・・7歳になるので、そろそろシニア傾向の餌に変えてあげたいのですが・・・何かおススメなキャットフードありますか?あまり高価なものはあられません。
- コメント
猫友達を作って、どこのメーカーの商品を与えてるかリサーチ、小さめの一食パックになってるものでお試し。 もし口に合わなそうだったら、猫友達に食べてもらうと良いのでは?
-
- 夏バテ?!ここ数日あまり食べてくれない、うちの柴犬。何か対策ありますか?
- 5歳の柴犬。ここ数日ドックフードをあまり食べません。 室内で飼っていますが、夏バテでしょうか? みなさんは夏バテ防止に何か対策してますか??
- コメント
エアコンは付いてますか??犬も体温調節難しいみたいなので大変ですよね
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
- コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください
ロイヤルカナン腎臓サポートとはその名の通りかなと思いましたが、その名の通りなんですね。腎臓がよくない猫ちゃんのために、負担を軽減させるリンやたんぱく質、必須脂肪酸といった成分を制限しているのでいいと思いましたね。
慢性腎臓病の猫のために用意されたフードは、慢性腎臓病で悩んでいる猫の飼い主さんにとっても助かりますよね。自分で高消化性のたんぱく質を適量配するのは難しいので、プロが調整してくれたフードが販売されているのは便利だと思いますね。
腎臓病のある猫のフードなのに、腎臓に負担のかかる食材が使われているのが心配です。商品名からすると、腎臓の働きをサポートしてくれそうなのに、負担となりやすいものが入っているのは不思議ですね。消化不良やアレルギーの恐れも気になります。
使われている素材を見ると、良い面もあり、よくない面もありで、考えさせられますね。良い面しかないフードはないに等しいでしょうから、ある程度は妥協しなければなりませんが、愛猫のことを考えると、体に良いのだけを用意したいです。
食欲が落ち込みがちな猫ちゃんのことを考えた上で、食欲が刺激されるような香りに仕上げてるとは、猫ちゃんが喜んで食べてくれそうです。ちゃんとご飯を食べないと体に悪いので、食欲を刺激してくれるキャットフード、取り入れたいです。
うちのはずっとロイヤルカナンが好きみたいでバクバク食べてくれます。腎臓サポートにはお世話になったことはないですが、何かあったら買ってみたいと思います。色々な種類があるので、体調とかに合わせてご飯を変えれるのは良いと思います。まだまだご飯をモリモリ食べてくれているので安心しています。