『ハバナブラウン』の性格や特徴&おすすめのキャットフード!
mofmo編集部です。
「ハバナ」といえばカリブ海に浮かぶ島、キューバの首都ですが、「ハバナブラウン」という猫がいるのをご存知ですが? そんなトロピカルな雰囲気がある名前の持ち主である猫は、一体どんな姿をしていているのでしょうか? 今回は、「ハバナブラウン」の基本情報とおすすめのキャットフードを調べていきましょう!
身体的特徴
名前の由来にもなっている被毛の色、シャム猫のようなほっそりしたスタイル、シュッとした表情など、「ハバナブラウン」には魅力的な身体的特徴がいくつかあります。
日本ではあまり見かけることのない猫ですので、その美しい姿を実際に目にされたことはないかもしれませんが、多くの人を魅了している特徴をいくつかご紹介したいと思います。
被毛
ネーミングからもわかるように、高級感漂うブラウン、もしくはチョコレート色の被毛がこの猫の最大の特徴と言えるでしょう。
他の猫種で単色の茶色というのはまず見ることはありません。
色味は、ライラック色のようなグレーのような鮮やかなものからダークなものまで多少の幅はありますが、いずれも少し光沢がある茶色でゴージャスな発色です。
質感も非常に滑らかなシルクのような感触で、撫でるととても気持ちが良いそうです。
短毛で抜け毛も少ないので、お手入れも一日一回程度のブラッシングやコーミングで十分です。
お風呂に入れる必要もほとんどないので、美しい被毛をストレスなく維持できます。
瞳
「ハバナブラウン」の瞳のカラーは、グリーンのみが認められています。
発色の良いブラウンに宝石のような輝きを放つグリーンの瞳がよく映えます。
どの猫の瞳もインパクトがありますが、「ハバナブラウン」の大きな卵型のグリーンの瞳は言葉では言い表せないオーラがあり、見つめているとドキドキするような刺激があります。
目は大きいですが、両目の間が窪んでいるフェイスなので、瞳が飛び出したりはしていません。
ですから、チャーミングな瞳というよりクールで神秘的な印象になります。
サイズ
「ハバナブラウン」のベースになっているのはシャム猫なので、平均体重はオスの場合3.6kg~4.7kg、メスの場合2.6kg~3.8kgと、猫の中では少し小柄な方です。
体型は平均的で、細すぎず、太すぎず、頭部のサイズから手足と尻尾の長さまで非常にバランスのとれたスタイルをしています。
ただ面白いのは、「ハバナブラウン」のルーツを見るとわかるように、原産国であるイギリスと、渡って行ったアメリカではスタンダードが異なります。
つまり、同じ猫種でありながら、2つのボディタイプがあるということです。
イギリスのスタンダードの場合、頭部の形は顎が小さくしまっており、よりシャープなV字型の輪郭をしています。
ボディは”オリエンタルタイプ”と呼ばれる細身で筋肉質スタイルをしてます。
一方、アメリカのスタンダードの場合は、顎が四角くしっかりとしていて、緩やかなV字型の輪郭をしています。
そして、角の取れた大きな耳なので、頭部が全体的に丸っこい印象になります。
ボディは”セミフォーリンタイプ”になり、イギリスのオリエンタルタイプと比べると大きく、中型のガッチリとした体格になります。
またアメリカタイプは、目の下の部分から鼻の付け根が始まりますが、イギリスタイプは鼻の付け根が、目と目も間の位置から高くなっているので、横顔を見ると鼻の高さが異なります。
顔のパッドから、トウモロコシのヒゲと呼ばれる長い髭が生えていたり、グリーンの目を持っていることなど共通点もたくさんありますが、見比べると顔の表情や体格のはっきりとした相違を感じるはずです。
どちらのスタンダードも美しく、「ハバナブラウン」の魅力が詰まっていて猫血統登録団体により公認もされています。
Bildagentur Zoonar GmbH/shutterstock.com
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫に牛乳はOK?NG?猫の体にやさしい牛乳の与え方や注意点を解説【2023年版】
- 猫が牛乳を美味しそうに飲んでいるシチュエーションを見たことがありますよね?拾った子猫にはまず牛乳。そんな先入観がありますが、実際猫に牛乳をあげても良いのでしょうか?下痢はしないの?などの疑問にお答えします!!
- 猫の食べ物
- コメント
で、下痢にならない与えかたは? あれだけ?
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?