【ドッグトレーナー監修】犬が耳を舐めてくる時はどんな気持ち?【2023年版】
mofmo編集部です。
この記事の監修者(48件監修)
ドッグトレーナー
国際動物専門学校 しつけ・トレーニング学科卒。 噛み・吠え癖の酷い元保護犬のビーグルを引き取った事をきっかけに『褒めてしつける』を念頭に活動。 自身の経験を活かし、しつけイベントにて飼い主に寄り添ったトレーニング方法を指導。 ナチュラルペットフード・栄養学の知識にも精通。 保有資格:NPO法人ドッグトレーナー2級、しつけアドバイザー2級、愛玩動物飼養管理士、ドッググルーマー2級
犬が耳を舐めてくるのは、どうしてなのでしょうか?そこにはどんな気持ちや理由があるのでしょうか?またワンちゃんが耳を舐めるのに何か悪影響はあるのでしょうか?今回は犬が耳を舐めてくる時の心理についてまとめてみました。
愛犬が飼い主の耳を舐めるのはどうして?
それでは愛犬が飼い主の耳を舐めるのはどうしてでしょうか?同じ頭部でも、顔や口、鼻や耳と舐める部分が異なっているのはどうしてでしょうか?それぞれ考えられる愛犬の心理をご紹介したいと思います。
愛情表現
Look Studio/shutterstock.com
愛犬が飼い主を舐める時の基本の心理はこれにあたります。飼い主さんの事が大好きで、うれしくて舐めてしまうのです。愛犬が近寄ってきて、耳を少しぺろぺろとするのは、敬意のこもった愛情表現なのでしょう。
「ご主人様、大好きだよー」「もっと一緒にいたいよー」といった言葉を投げかけてくれているようなものなのです。うれしいことですね。愛犬が舐めてくれたなら、こちらも撫でてあげたり、構ってあげたりして愛情を表現してあげましょう。
このようなふれあいや愛情表現は毎日行うと良いでしょう。いつもべったりとくっついている必要はありませんが、愛犬が飼い主さんからの愛情を十分に感じることが出来ているなら、幸せな生活を送ることができます。
精神的に安定して、飼い主の言うことを喜んで聴く愛犬になるでしょう。
コミュニケーション
Sergey Lavrentev/shutterstock.com
簡単な挨拶である場合もありあます。特に飼い主さんが帰ってきたときなどに「おかえりなさい」という挨拶として顔を舐めたり、耳を舐めたりすることでしょう。
また舐めることによっていくらかの情報収集もしているので、「どこかへ行っていたの?」と聞いてくれているようなものかもしれませんね。
ただし、耳を執拗に舐めて離さない場合はコミュニケーションではなく他の理由があると考えたほうが良いでしょう。
味わっている
photo-oxser/shutterstock.com
犬が飼い主の耳を舐める場合の大部分はこれに相当することでしょう。もちろん愛情表現も含まれているはずなので、嫌っている人の耳を舐めることはしないはずです。
犬は飼い主の耳の味に夢中なのでしょう。耳を舐めるときはなかなかやめてくれないことが多いですよね。人間の耳の表面には皮脂や垢、汗などがあり、それらには独特の味があるのでしょう。犬がその味を楽しんでいる場合があります。
人間の耳を舐めると主に感じるのは塩味なはずです。よく「犬はしょっぱいものが好きなので耳を舐めるのがすきだ」という意見を聞くことがあるでしょう。上記で少しご紹介した犬の味覚について考えるなら、少し捉え方も変わってくるかもしれません。
犬は塩分をあまり感じることが出来ないということでした。ですから、犬が耳を味わっている時には次の2つの理由であると推察できます。
1.犬は塩味に鈍感なので、より強い塩時に惹かれる。飼い主の耳に強い塩分が含まれていて、普段感じることが出来ない塩分を少しでも感じることができ、夢中になってしまう。
2.やはり犬は人間の耳でも塩味をほとんど感じておらず、人間の耳のその他の味わいやにおいを楽しんでいる。
どちらが正しいのかは犬に聞いてみないと分かりませんし、これ以外にも何か耳に執着する理由があるのかもしれませんね。
いずれにしても犬が飼い主の耳を舐める時に、そのほかの部分よりもより強い執着をみせることがあるのは確かです。犬なりの好みの味わいがあるのでしょう。
犬が飼い主以外の耳も舐めることがあるかもしれません。初めて会った人の耳を舐める場合は、愛情表現というよりは、やはり味なのかもしれませんね。
飼い主に喜んでもらいたい・構ってもらいたい
Lucia Romero/shutterstock.com
愛犬は飼い主の反応をしっかりと観察しているものです。愛犬が初めて顔や耳を舐めた時の反応を学習して同じような行動を繰り返すことがあります。
耳を舐めると大抵の飼い主さんはびっくりするでしょう。くすぐったいので、笑ってしまったり、楽しくなってしまったりすることでしょう。そのような反応を愛犬は見ているのです。
「耳をなめるとご主人様が喜んでくれた!」「構ってほしい時には耳を舐めるといいのだ!」と考えるようになるのです。
飼い主に喜んでもらいたくて耳を舐めるのは微笑ましいとも思えますが、あまりにも繰り返したりするなら、少ししつける必要があるかもしれません。あえて反応しないことで、構ってあげないことも一つの手段です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。