猫も夢を見るってほんとう?猫の睡眠の不思議について解明していきます!

猫も夢を見るってほんとう?猫の睡眠の不思議について解明していきます!

update

眠っている時の猫ちゃんはどんな状態なのでしょうか。人間と同じように猫ちゃんも夢を見ているのでしょうか。また、夢を見ているとしたらどんな夢を見ているのでしょうか。この記事では、そんな猫ちゃんの睡眠に関する不思議についてまとめました!

update

猫ちゃんも夢を見るのか

夢を見ている?ように見える猫

gornostay/shutterstock.com

睡眠時の状態について長々と説明してきましたが、本題の「猫ちゃんも夢をみるのか?」という疑問についてはどうなのでしょうか。

残念ながら、誰も猫ちゃんに聞くことができないので、その答えはだれにもわかりません。永遠の謎です。しかし一般的には、猫ちゃんも夢を見ていると考えられています。

これは、猫ちゃんを実際に飼っていて、いつも近くで猫ちゃんの寝顔を見ている愛猫家が良く理解できる点かもしれません。寝ている時の猫ちゃんの姿は実にユニークです。寝ぼけて身体を動かしたり、寝言のような鳴き声をあげたりすることもしばしばあります。

猫ちゃんの眠っている時の状態について

フランスの睡眠研究者である「ミッシェル・ジュペ」は、猫に脳波計をつけて、眠っている時の猫の状態について研究しました。猫も人間と同じように、一定の時間睡眠中に眼球が動く現象があります。

そして興味深いことに、猫も人間と同じように「レム睡眠」のような脳波の状態があることを確認しました。同じように、「ノンレム睡眠」の状態もあります。猫ちゃんの睡眠レベルについては、寝ている猫ちゃんの姿勢である程度予測することが可能です。

「レム睡眠」の状態では、全身の筋肉が弛緩した状態なので、身体を丸めてゴロンと横になって寝るのが一般的です。中には、人間と同じように仰向けになって無防備に眠る猫ちゃんもいます。

一方、「ノンレム睡眠」の状態では、身体を支える筋肉は働いているので、姿勢を保った状態になります。座っているような状態で眠っていたり、前足を丸めて伏せをしたような状態で寝ていたりする場合、「ノンレム睡眠」の状態である可能性が高いようです。

基本的には、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」の時における身体の状態は人間でも猫でも同じなので、猫も「レム睡眠」を行っている時に夢を見やすいのではないかと考えられています。

つまり、力が抜けたようにゴロンと寝ている「レム睡眠」の時に、猫ちゃんは夢を見ている可能性があるということです。寝言を言ったり、寝ぼけて身体を動かしたりするのも、基本的には「レム睡眠」の時です。

人間が90分程度のゆっくりしたサイクルで「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」を繰り返すのに対して、猫ちゃんは短時間ずつ細かく「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」を繰り返しているようです。

猫は一日の大半を眠って過ごしています。一日の平均睡眠時間は16時間にも及ぶと考えられています。そのため、猫の睡眠の大半は「レム睡眠」であり、睡眠時間における「ノンレム睡眠」の割合は2割程度と言われています。

逆に言うと、猫ちゃんの睡眠時間のおよそ8割は「レム睡眠」です。外敵から身を守る必要のあった猫は、体を休ませつつも脳は働かせているような眠り方を、本能的に行っているようです。

こうした点を考えると、実は猫ちゃんは、人間の何倍もの時間夢を見ているのかもしれません。しかし、あくまで可能性であり、「レム睡眠」をしているからと言って、必ず夢を見ているというわけではありません。

私たち人間は、夜寝ている間に夢を見ることによって、その日に経験した出来事を整理して記憶していると言われます。猫ちゃんも寝ている時に「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」を繰り返すことによって、大切なことを記憶に留めているのかもしれません。

猫はどんな夢を見るのか

では、猫ちゃんはどんな夢をみるのでしょうか。この点に関しても、だれも猫ちゃんがどんな夢を見ていたのか聞きだすことはできないので、寝顔や寝言から想像するしかありません。

例えば、「ケッケッケ」とか「クックック」といった短い鳴き声のような寝言を言っている場合、とってもスリリングな夢を見ているのかもしれません。なぜなら、そうした鳴き声は、獲物を見つけた時に猫が発する声だからです。

好奇心が旺盛で、天真爛漫な猫ちゃんは、獲物を追っかけるのが大好きです。もしかしたら夢の中でも狩りを楽しんでいるのかもしれません。また、「ピクピク」と足を動かしている場合には、何かを追っかけるために走っている夢を見ているのかもしれません。

猫が見ている可能性のある夢として考えられる別の場面は、お母さんに甘えているところです。猫が寝ている時に手をかすかに動かしているとしたら、それはお母さんのおっぱいを飲んでいる夢をみているのかもしれません。

人間でもしあわせな夢を見ている時に「むにゃむにゃ」と何を言っているのか分からない寝言を言う人がいますが、猫ちゃんもリラックスして幸せな時に「ふにゃふにゃ」と何か話しているような寝言を言ったり、「ふーん」と寝息を立てたりします。

寝ている時に、突然「ニャー!」と大きな声をあげることもあります。また、猫パンチをするように前足を大きく動かすような動きをする場合、喧嘩をしているか、何かと夢中になって戦っているのかもしれません。

このように、寝ている時の猫ちゃんの動きや寝言を観察すると、普段の生活で行っている動きや、仔猫の時に行っていた動きをすることがあると分かります。

あくまでこんな夢を見ているのではないかという予想に過ぎませんが、スヤスヤ眠っている猫ちゃんの姿を眺めながら、どんな夢をみているのか想像するのは、飼い主にとって幸せなひと時です。

猫以外にも夢を見ている可能性のある動物はいるのか

猫ちゃんが人間と同じように夢を見ている可能性が高いという点について考えましたが、他にも夢を見ている可能性の高い動物はいるのでしょうか。

例えば、私たち人間にとって猫ちゃんと同じくらい近い存在であるワンちゃんも、夢を見ているとされています。

ワンちゃんも猫ちゃんと同じように、寝ている時に突然「ワン!」と吠えたり、寝ぼけて動いたりするなど、寝言や夢を見ているような動きを見せます。

また、英国の実験心理学者である「ヒューゴ・スピアーズ」の行った実験によると、食べ物を見せてから眠らせたラットの脳波を調べたところ、エサにありつくための道のりをたどるような反応をしたそうです。

現代の科学技術でも、大脳を持っている発達した脊椎動物でしか人間と同じような睡眠をできず、そのうちのどれくらいの動物が夢を見れるような睡眠をしているのかは、解明することが難しいようです。

自分の飼っている猫の夢を見るとしたら

夢の中の猫のイメージ

Sergey Nivens/shutterstock.com

少し話が脱線しますが、多くの愛猫家は、自分の夢の中に猫ちゃんが出てくることを経験しています。私たちが猫の登場する夢を見る時には、そこにどんな意味があるのでしょうか。

可愛い猫ちゃんが夢に出てくると、幸せな気持ちになる飼い主は少なくありません。しかし、猫が夢に出てくることには不吉な意味があると考える人もいます。いわゆる「猫占い」というものを信じている人です。

猫が出てくる夢を見ると、何かの警告をあらわしていると考えるのです。例えば、ひっかかれるなど猫から攻撃される夢を見ると、仕事や恋のライバルから卑怯な手で出し抜かれることを意味すると考えるようです。

また、鳴いている猫の姿を夢で見るとトラブルが生じる前兆と考えたり、猫を可愛がっている夢を見ると、信頼している人から裏切られる予兆であると考える人がいます。

寝ている猫の夢を見ると、辛い時期から抜け出して穏やかな生活を送れるようになることを意味しているとか、ネズミを捕獲している猫の夢を見ると、宝くじに当選するなど何かを手に入れることを意味しているという人もいます。

黒猫は「幸運の象徴である」なので、黒猫の夢を見ると幸せになるとか、白猫は「凶夢」であり、悪いことを暗示しているとする人もいます。

しかし、夢占いという概念は古くからありますが、昔から信憑性のないものとして信じられていませんでした。そもそも、こうした考え方には、全く根拠がありません。

もし、自分の夢の中に愛猫が出てくるとしたら、それだけ自分の猫ちゃんに愛着があるということです。不必要に良くないことが起こるのではないかと心配する必要はまったくありません。

近年になり、精神医学者の世界で第一人者であった「フロイト」が、「夢診断」という研究を発表しました。その結果、夢が無意識の感情などとも関連していて、夢を心理学などの科学的な観点から解明できるというようなイメージを持つ人が多くなりました。

しかし、こうした分野における研究も、まだ明確に理解されていない部分が多く、どんな夢を見たからこうゆう意味があるということを究明するのは、あまり現実的な考え方ではないのかもしれません。

まとめ

どこででも寝る猫

Xseon/shutterstock.com

いかがでしたが。興味深いことに、猫ちゃんも人間と同じように「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という二つの睡眠状態を、眠っている間に交互に繰り返していて、その時の身体の状態は似通っていることが分かりました。

しかし残念ながら、猫ちゃんが本当に夢を見ているのかどうか、確かなことは誰にも断言できません。しかし、幸せそうに眠る猫ちゃんを見ていると、いい夢を見ているように見えるのは確かです。

当然ですが、気持ちよく寝ている猫ちゃんにいたずらして起こすと、露骨に嫌な顔をします。猫ちゃんがスヤスヤ眠っている時は余計な詮索はしないで、ただ猫ちゃんの寝顔をみてほっこりしているほうが、人間にとっても猫にとっても幸せなのかもしれません。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板