子犬の引き渡しに最適な時期はいつ?引き渡しタイミングに関する注意点
子犬はとても可愛いので、生まれて間もないパピー犬をすぐにでも引取りたいという人は多いと思います。しかし早すぎる引き渡しはNGです。遅すぎる引き渡しもよくありません。今回は子犬の引き渡しの最適な時期について紹介したいと思います。
子犬を家に迎えた時の注意点
Nina Buday/shutterstock.com
子犬を最適な引き渡し時期に迎え入れることができたとして、さらに注意するべき点はあるのでしょうか。迎え入れたらさっそくかわいい子犬とたくさん遊びたいですが、ほぼ初対面ですから慣れるのに時間がかかりそうですね。今後の関係を考えると、迎え入れた最初が肝心です。
構いすぎないようにしよう
新しい環境に置かれた子犬の立場になって考えてみましょう。初めて会った人たちに囲まれて知らない場所に連れてこられたのです。サークルに入れられてみんなにじろじろ見られています。これ以上にストレスを感じるような瞬間は他にないでしょう。最初から構いすぎるのではなく、サークルの中でゆっくり過ごせるように気を使ってあげましょう。
今まで暮らしていた環境とは違うので、子犬が興奮してしまうことがあります。部屋の中に放すよりはサークルが自分の居場所だということを覚えさせるほうがいいでしょう。安心できる場所が見つかると、後で興奮することも少なくなり、ストレスを溜めることなくだんだんと新しい環境に慣れていくことができます。
子犬の時期はあまりにもかわいいので構いすぎたり甘やかしたりしがちです。寂しくて夜鳴きをするとすぐに構ってあげたくなるでしょう。構いすぎるとわがままに育ってしまうことがあるので慎重さが必要です。これから一緒に生活するようになりますが、飼い主に依存してしまうこともあるので上手に接するようにしましょう。
すでにトイレのしつけがされていればいいですが、そうでなければトイレのしつけを開始する必要があります。まずはサークルの中にトイレシートを敷いてそこに排泄するように教えましょう。うまくできたら大げさなくらいに褒めてあげてください。環境に慣れてきたら家族で決めたトイレの場所にトイレシートを移動させるといいでしょう。
社会化トレーニングをはじめよう
子犬の1回目のワクチンが終わったら、抱っこして散歩に連れて行くようにしましょう。たくさんの刺激を与えることにより社交的な性格の子に育てることができます。臆病にならないように外の世界にあるたくさんの音を聞かせてあげてください。
2回目のワクチンが終わったら外を歩けるように準備していくことができます。初めての散歩の時期は獣医さんと相談して決めるといいでしょう。庭を歩かせて散歩の練習をすることもできますよ。最初の散歩は短くて構いませんので、少しずつ距離をのばしていくようにしましょう。
散歩に連れて行くことによってたくさんの人や犬に接することができます。人間社会で生きていくためのルールなども覚えることができるので、無理のない範囲で散歩に連れて行くようにしましょう。
家族内でもルールを決めておくことは大切です。してはいけないこと、してもかまわないことを一貫するようにしましょう。そうでないと犬にとっては大きなストレスになってしまいます。いけないことをしたらきちんと叱り、上手にできたら褒めることを繰り返しながら、しつけの行き届いたいい子に育てることができますよ。
まとめ
子犬の引き渡しの最適な時期についてご紹介しましたがいかがでしたか?動物愛護法で定められた56日という数字を考えると2か月、社会化期のことを考えると3か月というのが目安になることがわかりました。早すぎても遅すぎてもよくないので、慎重に最適な時期を見極めたいですね。
さらに新しく迎え入れた時は今後何十年もの年月を共にするので、良い関係を築くためには最初が肝心です。精神的に落ち着いていて明るい子に育つように上手に子犬と接するようにしましょう!
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ