猫がトイレを散らかす理由は?散らかさないためにできる5つの対処法を紹介!

猫がトイレを散らかす理由は?散らかさないためにできる5つの対処法を紹介!

update

愛猫がトイレ砂を散らかすことでお悩みの飼い主さんは意外とたくさんいるようです。猫がトイレを散らかすのにはどんな理由があるのでしょうか。また、猫がトイレを散らかさないためにどんな対処法があるのでしょうか。この記事で詳しく取り上げたいと思います。

update

猫がトイレ砂を散らかすのって習性なの?

トイレの外に落ちている猫砂

Plotnikova Tatiana/shutterstock.com

愛猫がトイレ砂を散らかすことでお悩みの飼い主さんは、意外とたくさんいるようです。例えば、ヤフー知恵袋を見たら、こんなコメントが猫の飼い主さんから寄せられていました。

「飼い猫がわざとトイレの砂を大量に散らかします。猫トイレはドーム型で出入り口に板がついているのですが、トイレの外から前足で砂をすくい上げて外に捨てたり、トイレの中に入ってもせずに、砂をこれでもかってくらい出入り口に向けてかき出したりしてきます。何か良い対策があれば教えて欲しいです。」
出典:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

このように、猫がトイレを散らかす理由が分からず、どう対処したら良いのか悩んでいることがよく分かります。

猫がトイレを散らかすのって習性なのでしょうか。トイレ砂が外に飛び散るとか、散らかってしまうのには、どんな理由があるのでしょうか。その辺を探っていきたいと思います。

また、トイレを散らかすことをやめさせられないとしたら、どんな対処をすれば飼い主として少しでもストレスを減らすことができるのか、対処法もご紹介していきます。

猫がトイレ砂を散らかす理由となるもの

トイレから出てくる猫

Lightspruch/shutterstock.com

では、猫がトイレ砂を散らかすのには、どんな理由や原因があるのかを見ていくことにしましょう。すべての猫に当てはまるわけではないと思いますが、理由を探ることで対処法も見えてくるかもしれませんよ。

理由その①:排せつをした後に砂をかけることで飛び散ってしまう

これは猫の習性なので仕方のないことですが、猫はトイレで排せつをした後に、周囲の砂を前足でかいて排せつ物を隠す行動を取ります。そうすることで、自分のにおいを隠そうとしています。

中には、排せつをする前に(特にウンチをする時に)、砂を奥深く掘ってから用を足す猫もいます。また、前足ではなく、後ろ足を使って砂をかける癖を持つ猫もいますし、やたらと勢いよく砂をかける猫もいます。

そうすると、砂が勢い余ってトイレの外まで飛び散ってしまうというわけです。においを消すための行動なので、これをやめさせることもできませんし、怒ることもできませんが、何かしらの対処法を見つけることで、少しは飼い主の負担やストレスを軽減できるかもしれないですね。

理由その②:トイレから出てくる時に肉球の間に猫砂が挟まっている

猫砂がトイレの周辺で散らかっているのは仕方のないことだとしても、家から帰ったら部屋中のあちらこちらに砂が散らかっているということありませんか?

砂が周囲に飛び散らないようにと、ドーム型のトイレや、入り口がついているトイレを使っているのに、家の至るところに砂が飛び散っていては結局掃除が大変だし、衛生的にも良くないと思ってしまいますよね。

猫は用を足した後に、排せつ物を隠すために前足で砂をかけますが、その際に猫砂が猫の肉球の間に挟まっている場合があります。

猫の肉球はつながっているわけではなく、少しずつすき間が開いています。なので、トイレから出た猫の足の肉球ら砂がこぼれ落ちて、部屋のあちらこちらへと砂がまき散らされていくというわけです。

理由その③:トイレのサイズが小さい可能性がある

トイレそのもののサイズが、猫の大きさに合っていますか?猫の種類によっては、体が大きい猫もいますし、オス猫はメス猫よりも身体のサイズが大きい場合がありますから、トイレに入った際に用を足しづらく感じていることがあるかもしれません。

トイレのサイズがその猫に合っていないと、つまり小さすぎてしまうと、猫は用を足して排せつ物を隠そうとする時に、どうしてもトイレの外に砂が飛んでいってしまいやすくなってしまいます。

飼い猫の体のサイズが大きいおうちは、猫が用を足す時に窮屈そうにしていないか、一度見てみるのは良いかもしれません。

理由その④:トイレの砂で遊んでいる

猫がトイレで用を足すわけでもなく、むやみにトイレに行っては猫砂を散らかしている時は、猫砂をおもちゃだと思って遊んでいることが考えられます。

特に、トイレの猫砂が大きめの粒の場合は、おもちゃにしている可能性はあり得るかもしれません。猫砂をボールのように追いかけて遊んでいるうちに、たくさんの猫砂が部屋中に散らばっている、なんてこともあります。

理由その⑤:膀胱炎や尿路結石症にかかっている疑いがある

先ほど上記で取り上げた、ヤフー知恵袋に掲載されていた飼い主さんの悩みの中に、「用を足すわけでもないのに、トイレに5分に1回、3分に1回と頻繁に入っては、その都度散らかす」という猫の事例がありましたね。

用を足すわけでもないのに、頻繁にトイレに座っては砂をかき回していくのは、もしかすると膀胱炎や尿路結石症にかかっている可能性が考えられます。

尿意はあるのに、トイレに行ってもおしっこが出ない、あるいはほんの少ししか出ないために、残尿感が残り頻繁にトイレに行こうとするわけです。

トイレに行くたびに砂をかけるので、その分猫砂が周囲に飛び散る回数も増えてしまいます。あまりに頻繁にトイレに行くようでしたら、おしっこを採って動物病院で診てもらうのがいちばん良いでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板