
猫には不思議な力がある?!猫が持つ7つの不思議な力を紹介!
人間の生活に深くかかわりあってきた猫。そんな猫には不思議な力があると言われています。そこでこの記事では、世界各地で報告される猫の不思議な力や、一般的に言われている猫の不思議な力についていくつかご紹介したいと思います。

5.飼い主の帰宅を察知できる

Africa Studio/shutterstock.com
飼い主が帰宅すると必ず愛猫が玄関で迎えてくれるという経験をした人はいませんか?イギリスで行われた研究によると、猫を飼っている人の約30%が猫は飼い主の帰宅が分かると答えたそうです。この実験を踏まえて、猫は飼い主の考えをテレパシーで理解することができると信じている飼い主さえいます。もしそうだとしたら不思議な力ですよね。
飼い主の帰宅時に玄関に迎えに来るのは猫の体内時計のせいだという人もいます。飼い主との生活に慣れて、生活パターンがわかるようになったので、飼い主が帰ってくる時間がだいたいわかるようになったというのです。
また飼い主が帰宅すると車の音が聞こえてくるのでその音を聞き分けているという人もいます。階段を上る音、玄関に人が向かってくる音、カギを開ける音を聞き分けて玄関まで迎えに来るというわけです。確かに聴力に優れている猫ならではの能力ですね。
6.睡眠しながら物音を察知できる

Alena Ozerova/shutterstock.com
猫を飼っていると不思議だなと思うのが、寝ていたと思ったらすぐに起き上がって周りをキョロキョロすることです。寝ているのに周りの様子がわかっているかのようです。寝ているのに物音を察知できるとしたらそれは不思議な力ですよね。実はそれができるのが猫なんです。
猫と言えば一生の大半を寝て過ごしているというイメージがありますよね。成猫の平均睡眠時間は1日に10時間から12時間だとも言われています。そしてグルーミングの時間も合わせると羨ましいほどのんびりと生活していることが分かります。しかし睡眠時間のすべてを熟睡しているというわけではありません。
猫の睡眠時間の大半は浅い眠りだと言われています。そのために周りの物音を察することができ、何か異常があるとすぐに起きて行動することができます。これは野生の猫にとって大切な能力で、寝ている間に敵に襲われないように自分を守る術でもあります。熟睡したら周りで起こっていることが全く分からなくなるわたしたちとは違いますね。
7.猫は9回生まれ変わることができる

Brian A Jackson/shutterstock.com
これは不思議な力というよりは迷信になりますが、猫は9回生まれ変わることができると言われています。これは、猫の回復力の高さや執念深くてなかなか死なないことからこのように言われるようになったとされています。
猫の特徴の一つとして優れた運動能力を挙げることができます。どんなに高いところからでも上手に着地できるため、不死身だと思われたのでしょう。
愛猫を亡くしてからしばらくして同じ猫かと思うような野良猫が家の前に現れたという人もいます。死んだ猫が生まれ変わって再び一緒に生活できるようになったと喜ぶ飼い主もいるようですね。確かに亡くなった猫と模様や性格がそっくりな子猫を迎えることになったのでびっくりしたという飼い主の言葉を多く聞きます。
とはいえ猫としては居心地のいい家庭環境でたくさんの愛情をもって育ててほしいというのが本音でしょう。9回生まれ変わることができるからと言って乱暴に扱わないでくださいね。
まとめ
猫の不思議な力についてまとめてみましたがいかがでしたか?世界各地で報告される猫の不思議な力や、一般的に言われている猫の不思議な力についていくつか紹介することができました。
猫の魅力に惹かれて猫を飼う人が増えており、最近ではペットの人気ランキングで猫が犬を抜いたと報告されています。猫を飼ったらその行動をよく観察してみてください。猫の持つ不思議な力を実際に見ることができるかもしれませんよ。