【最新版】猫が顔に手を伸ばしてくるのは何故?理由や対処方法を詳しく解説
不意に猫が顔に手を伸ばしてきたという経験をしたことはありませんか?なぜ猫はそのように顔に手を伸ばしてくるのでしょうか?今回はその理由のいくつかを考えてみたいと思います。また猫が顔に手を伸ばしてきた時の対処法を解説したいと思います。
はじめに
寝ている時などに不意に猫が自分の顔に手を伸ばしてきたため、起こされてしまったというような経験のある飼い主さんも多いと思います。
なぜ猫はそのように顔に手を伸ばしてくるのでしょうか?今回はその理由のいくつかを考えてみたいと思います。
猫が顔に手を伸ばしてくる理由とは?
Lewis Tse Pui Lung/shutterstock.com
猫が顔に手を伸ばしてくる理由をいくつか見てみましょう。
1.何か伝えたいことがある
たとえば、「お腹が空いた」「トイレを掃除して欲しい」「水が飲みたい」などの要求があるときに、飼い主さんの顔を触って伝えることがあります。
特に、トイレ介助の必要な高齢の猫は、トイレに行きたいということを知らせる為に飼い主さんにそのように行動することもあるようです。
また、顔を触った時に飼い主さんが反応して自分の要求を満たしてくれたことを覚えていて、顔に触ることもあります。
2.遊ぼうという要求
遊んで欲しい時や、構って欲しい時にも飼い主さんの顔に触ることがあります。
また顔を触って走り去っていく時には、「遊ぼうよ!」と誘っている証拠です。他にも、顔を触って少し歩いて振り返って見てくる場合にも「遊びたい!」という誘いです。こっちに来てよと誘っているので、ぜひ誘いに乗ってあげてくださいね。
3.注目して欲しい
飼い主さんが忙しくて猫を構っていない時や、他の人と話してたり仲良くしていると、猫は飼い主さんが取られたというような感情になります。
そうした時に、自分に注目して欲しくて飼い主さんの気を引きたいとアピールする為に、飼い主さんの体や顔を触ることがあるようです。
4.甘え、愛情表現
注目して欲しいという気持ちと似ていますが、信頼している気持ちや甘えている気持ちを表現する為に、そっと顔をポンポンと触ることがあります。
一緒に布団で寝ていたり、ソファーなどで一緒にくつろいでいたりすると、飼い主さんの顔に手を置くという行動をする場合も多いでしょう。
そうした甘える為に顔を触ってくる場合には、飼い主さんの頬や口元を触ることが多いようです。
口元を触りながら小さく鳴いたり、声を出さずに鳴き真似をしたりする場合には、猫が甘えながら飼い主に話しかけているのでしょう。猫ちゃんが話しかけてくれているので、飼い主さんもそれに応えて話してかけてあげてくださいね。
猫が顔を触ってくる時の対処方法
Alena Ozerova/shutterstock.com
猫が甘えたり何かを訴えたりして顔を触ってくる行為は可愛いですが、寝ている時やゆっくりしたい時、疲れている時にはやめて欲しいという気持ちになるかもしれません。
しかし顔を触るのは、愛情表現や甘えてくるという信頼関係の表れですから、あまり拒否反応を続けて示してしまうとその信頼関係が薄くなってしまう場合があります。
では猫が顔を触ってくる時にはどうしたらいいのでしょうか。その対処方法を考えていきましょう。
ゆっくり瞬きをする
猫が、愛情表現や信頼しているサインのために顔を触ってくるのであれば、ゆっくりとまばたきをして愛情を返してあげましょう。
猫にゆっくり瞬きで反応することは、愛情表現や信頼しているという気持ちを猫に対して優しく伝えることになります。
要求を満たしてあげる
ごはんがない、水がない、トイレが汚いというような場合には、その要求を満たしてあげましょう。
猫が快適に過ごせるように整えてあげる必要があります。その要求を満たしてあげると、顔を触って飼い主さんを起こす行為もおさまることでしょう。
朝に起きてごはんをあげたり水をあげたりするのがおっくうになる場合には、自動給餌器や自動で新鮮な水が出るような機械を用意してあげることもできるでしょう。
では次に、猫が飼い主さんの顔を触ってくる上での注意点を見てみましょう。
猫が顔を触ってくる点での注意点
GaiBru Photo/shutterstock.com
猫が顔を触ってくる時に、猫の爪が伸びっ放しになっていると飼い主さんの顔が傷つく場合がありますので気をつけましょう。
いつもは爪を出さずに顔を触ってくるので大丈夫と思っている方もいるかもしれません。しかし、何度も訴えているのに飼い主さんに気が付いてもらえないとフラストレーションが溜まってしまい、感情的になって爪を出してしまう子もいます。ですから、猫の爪はちゃんと切っておいた方がいいでしょう。
猫が顔を触るのは、飼い主さんへの愛情表現や要求以外にも、止めて欲しいというサインの場合があります。猫を構い過ぎたり、猫の機嫌の悪い時に触ってしまった時には、今は止めて欲しいという気持ちの表われです。そのような時には、それ以上構うことを止めてまた別の時にしましょう。
では、どうしたら猫の気持ちを知ることができるのでしょうか?次にその点を考えてみましょう。
猫の気持ちを知る方法
PHOTOCREO Michal Bednarek/shutterstock.com
猫は目線で感情を伝える動物です。目線をよく観察すると、今の猫の気持ちが分かるでしょう。では、その目線の意味を調べてみましょう。
1.うっとりと目を細めている
猫は撫でられている時や日向ぼっこをしている時、ウトウトしている時などに目を細めている時があります。これは心地良く満足している気持ちの表われです。
特に、飼い主さんから撫でられたり、触ってもらっている時にこのようにウットリとした目線をしているということは、飼い主さんを信頼し切っておりリラックスしている状態です。こうした時に飼い主さんの顔に手を伸ばしてくるならば愛情表現だと考えていいでしょう。
2.瞬きをする
先ほども少し触れましたが、猫と目が合った時にゆっくり一回瞬きをしてくれたら、それはニッコリ笑って愛情を伝えているという意味だそうです。これは親しい人にしかしないそうなので、飼い主さんが猫からされたら信頼されている愛情表現の証拠と言えるでしょう。
また、飼い主さんが猫を呼んだり、何か伝えようとした時に猫が瞬きをしたら、「聞いているよ~」と返事をしていると言われています。
片目でウインクしている時はどうでしょうか?そのような時には、目に異物が入っていたり、何か痛みを感じている場合があります。涙が出ていないか、目ヤニなどついていないかチェックしてください。
何か違和感があるためにウインクのように見える瞬きを続けているという可能性もあり得ます。異変に気付いたら早めに動物病院に診てもらいに行きましょう。
3.猫が目をそらす時
猫が叱られた時や、何かいたずらなどをして罪悪感があり後ろめたいことがある時に、飼い主さんからそっと目を反らすことがあります。これには、「反省していますよ」という気持ちをアピールしている行動と言えます。
他にも、喧嘩をしたくない相手に対して、「敵意はありませんよ」という表現でもあります。そのために、飼い主さんから目を反らすということは、飼い主さんに対して敵意がないことを示し、参っていますとか勘弁してくださいという表現のことです。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。
-
- ここ数日の間に2回、猫が嘔吐しました。毛玉でも詰まったのかと思っていましたが。。
- 食欲は普段とさほど変わりませんが、この暑さでダランとしていることが日中は多いです。 これ以上嘔吐した場合は獣医さんに診てもらう予定です。嘔吐の原因はなんだとおもいますか?
- コメント
いたずらでチョコレートとか食べちゃったとかはどうでしょうか? ネコさん元気になって欲しいですね