猫が「んー」と鳴くのはどんな時?鳴き声から分かる猫の気持ちについて解説!
猫の鳴き声といえば「にゃー」という声をイメージしますよね。しかし実際は、猫の声は「にゃー」だけではありません。鳴き声にも色々なパターンがあり、気分や要求によって声を変えることがあります。この記事では猫が「んー」という声を出すときに感じていることについて解説していきます。
猫はなぜ鳴くのか?
pixabay.com
猫は声を出すことで、自分の要求や気持ちを相手に伝えようとします。例えば、「お腹がすいた」とか「甘えたい」時には鳴き声をあげて飼い主さんに気持ちを伝えます。これは飼い主さんを信頼しているからです。
一方で、相手を威嚇する時や近くに来て欲しくない時にも鳴きます。これは「これ以上近づいたら攻撃しますよ」という合図です。屋外で飼育されている猫は警戒心が強く、頻繁にこのような行動を取ります。
どうして「んー」と鳴くの?
一般的に「んー」と鳴くのは会話の延長といわれています。飼い主さんから何かをいわれた時に「んー」と返すのは返事の一つです。このようにして猫と会話できるのは飼い主さんにとっても嬉しいひとときです。
この他にも、飼い主さんにお願いがある場合にこのような声を出します。「ボク(わたし)の願いを分かって」という意味を込めて鳴くのです。
「んー」と鳴くときの気持ちは?
pixabay.com
「んー」と鳴くといっても、トーンや長さやアクションでそれぞれ込められている気持ちが少し違う場合があるようです。「んー」の一言で嬉しい気持ちや嫌な気持ちを表すことができます。ここでは、いくつかの例をご紹介します。
好きな気持ちの現れ
短く「んー」という声を聞く場合は、飼い主さんへの親愛の情を表現しています。何回も「んー」と鳴く時は飼い主さんを求める気持ちが溢れているサインです。
「んー」という鳴き声は子猫がお母さんを呼ぶ時の声ともいわれています。飼い主さんとしては、それほどの親しみも持ってもらえることは嬉しいことです。
仲良くなりたい
猫は縄張り意識がとても強いことで知られています。猫同士や人間との間である程度の距離感を取って行動するように、本能的に行動が組み込まれています。
それゆえに、相手と仲良くなりたい時や相手のテリトリーに入って近づきたいたい時に「んー」という声を出しながら近づきます。こうすることで相手の警戒心を取り除き平和的に近づくことが出来るのです。
「んー」と鳴きながら近づいてくるなら、それは仲良くなりたいという気持ちの表れといえるでしょう。
警戒している
今まで取り上げた点とは正反対になりますが、警戒して威嚇する時にも「んー」という声を出します。威嚇している時の「んー」はかなりトーンが変わるので簡単に見分けることが出来るでしょう。
かなりの低音で「んー」という声を出し、一緒に「しゃー」という声を出すようなら、他の猫や子供を決して近づけないでください。喧嘩に巻き込まれてしまうとけがをしてしまうことがあります。
鳴き声を組み合わせる
pixabay.com
猫は鳴き方を組み合わせてコミュニケーションを取ります。「んー」という鳴き方と他の鳴き方を組み合わせることでさらに細かい気持ちを伝えることができます。ここからはそのいくつかの例をご紹介します。
話を聞いてほしい
何度も「んー」といっても伝わらない時に、「んんー」という声を出すことがあります。これは「話を聞いてほしい」とか「訴えたことが伝わらなくて悲しいよ」という意味が込められているようです。
ご飯がほしい
この時は「んーにゃ」といいます。お皿の前でちょこんと座って「んーにゃ」と鳴いているならご飯をくださいといっているサインと考えられます。
「んー」はお願いを意味し、「にゃ」はご飯を意味しているからという説もあります。
甘えたい
「くるる」といいながら「んー」という声を出すなら、飼い主さんに甘えたいというサインになります。基本的に「んー」という声は信頼している相手にしか出しません。ですから「んー」といいながら喉を慣らしてくるなら、大好きという気持ちの現れです。そんな時は思いっきり甘えさせてあげましょう。
鳴き声は変化する
pixabay.com
元々あまり鳴かない猫でも、鳴き声を聞いて褒めてもらえると相手を喜ばせたくて鳴くようになります。鳴き方の変化についても同じことがいえます。初めのうちはあまり「んー」という声を出さなくても、「んー」と鳴いて飼い主さんが構ってくれたという経験を積み重ねていくうちに「んー」と鳴いたりします。
猫の鳴き声が変化すると、またその鳴き声の意味するところが分かるようになってくると、猫と飼い主さんとの信頼関係は強くなります。そうなるとよりコミュニケーションを取る手段が増えていくでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。