
犬のマールくんのキラキラ笑顔3連発!お花とのツーショットがたまらなく可愛い!
2713
update
とある公園に遊びに来たマールくん。そこにはキレイなお花が咲いていたので、記念に写真を撮ることに。キラキラな笑顔がかわいいマールくんが撮れましたよ!

チワズーのマールくん
今日はとある公園に遊びにやって来ました。
公園では、キレイなコスモスが見ごろを迎えていました!
せっかくなので記念撮影をすることに。
マールくんとコスモスのコラボ♪

@maya_kosugi/anicas
コスモスをバックに写真を1枚。
マールくんとコスモスのコラボ、かわいいですね~♪

@maya_kosugi/anicas
角度を変えてもう1枚。
マールくんの表情も、最初の写真よりイイ感じです♪♪
キラッキラ笑顔!

@maya_kosugi/anicas
あまりのかわいい笑顔にもう1枚撮ることに!
3枚目の写真は1番イイ笑顔を見せてくれたマールくん♪
キラッキラな笑顔のマールくんとコスモスとのツーショットがたまらなくカワイイですね♡
協力/anicas 参照/Instagram@maya_kosugi
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 振り返ってからのニコッ♪名前を呼ばれると振り向いちゃうトイプーくんが可愛すぎ!
- お部屋でのんびり過ごしていたペコくんに、ママさんが「ペコくん」と呼びかけると振り向くペコくん。その振り向き方が可愛すぎてヤバいんです!
- 犬のエンタメ
- 3547
-
- 「キキ!」「はぁい!」どんな時もお返事してくれる猫くんの“お返事シリーズ”が可愛い
- アメショーのキキくんは、お返事上手。小さい頃から名前を呼ぶときちんとお返事してくれます。とっても可愛いキキくんの“お返事シリーズ”をご覧ください!
- 猫のエンタメ
- 2678
-
- 「この可愛いコだぁれ??」鏡に映る自分の姿が不思議そうな柴犬ちゃん
- こなつちゃんにはずっと気になっていることがあります。鏡の前を通ると、見知らぬワンコが現れることです。それが自分だと分かっていないところがとっても愛くるしいんですよ!
- 犬のエンタメ
- 3169
-
- ボクもお姉ちゃんたちみたいになる!“柴犬”目指して秘密の特訓をする猫のキキくん
- 姉弟の中で1人だけ猫のキキくん。お姉ちゃんやお兄ちゃんのように“柴犬”になるのがキキくんの憧れです。そんなキキくん、“柴犬”になるために秘密の特訓をしていました!
- 猫のエンタメ
- 2548
-
- 男子にはさっぱり、女子にはデレデレ!お友達への歓迎の仕方に本性が出ちゃう豆柴くんが面白すぎ!!
- ある日、Instagramユーザー@mamesukezaemonさんのお家に、長男くんのお友達が来ることになりました。男のコが来た時は普通のお出迎えをする豆助座衛門くんですが、女のコが来ると・・・?!
- 犬のエンタメ
- 4176
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- 0
- コメント
使い分けるといいって聞いたことがあります。ハーネスと首輪、それぞれ良い点と悪い点があるのでその時時で我が家も使い分けてますよ。
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- 0
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- 0
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。