
「おやつくれたらイタズラもするよ」?!仮装しておやつをねだる犬のまめ丸くん
4450
update
三角帽子とマントをはおって魔法使いになりきるまめ丸くん。こんな格好でかわいくおねだりされたら、おやついっぱいあげたくなっちゃいますね!!

今年もやってきたハロウィンの季節。
黒豆柴のまめ丸くんも、ハロウィンに合わせて仮装をしてみました!!

@mamemarukun/anicas
Instagramのコメン欄には、三角帽子にマントをはおった魔法使いに胸をキュンと撃ち抜かれたファンがたくさん!
右のお耳を倒して帽子をかぶってるところも最高!!
「おやつくれたらイタズラもするね」
と、おやつをねだるまめ丸くん。
まめ丸くんのハロウィン、おやつとイタズラはセットなんだね~(笑)
こんなかわいくおねだりされたら、おやつあげたくなっちゃいますね♪
協力/anicas 参照/Instagram@mamemarukun
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 「この可愛いコだぁれ??」鏡に映る自分の姿が不思議そうな柴犬ちゃん
- こなつちゃんにはずっと気になっていることがあります。鏡の前を通ると、見知らぬワンコが現れることです。それが自分だと分かっていないところがとっても愛くるしいんですよ!
- 犬のエンタメ
- 3169
-
- ボクもお姉ちゃんたちみたいになる!“柴犬”目指して秘密の特訓をする猫のキキくん
- 姉弟の中で1人だけ猫のキキくん。お姉ちゃんやお兄ちゃんのように“柴犬”になるのがキキくんの憧れです。そんなキキくん、“柴犬”になるために秘密の特訓をしていました!
- 猫のエンタメ
- 2548
-
- 男子にはさっぱり、女子にはデレデレ!お友達への歓迎の仕方に本性が出ちゃう豆柴くんが面白すぎ!!
- ある日、Instagramユーザー@mamesukezaemonさんのお家に、長男くんのお友達が来ることになりました。男のコが来た時は普通のお出迎えをする豆助座衛門くんですが、女のコが来ると・・・?!
- 犬のエンタメ
- 4176
-
- マイブームはかくれんぼ!楽しそうに無邪気に遊ぶ子猫ちゃんが可愛くて癒し♪
- Instagramユーザー@matatabi_neko_houseさんちの1匹の子猫ちゃんは、かくれんぼにハマっています。ママさんが一緒に遊んであげると、とっても楽しそうに遊びます!その姿がめっちゃカワイイんです!
- 猫のエンタメ
- 4353
-
- “犯ニャン”は美人過ぎる子猫ちゃん!シンクにくっきり残ったニャンコの足跡にがかわいすぎる!
- ある日、飼い主さんがキッチンに行ってみるとシンクの中に何やら足跡が!!飼い主さんはくっきり残された足跡を見て“犯ニャン”がすぐに分かったようですよ?
- 猫のエンタメ
- 4454
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- 3031
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- 0
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- 0
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。