犬を飼育できる賃貸物件には落とし穴がいっぱい!?借りる前に覚えておきたい注意点とは?
賃貸住宅でも犬を飼育したいと思う方はいることでしょう。賃貸情報を確認すると、「ペット可」で紹介している物件も多くあります。しかし、そうした「ペット可」の物件の中でトラブルも数多く報告されているようです。この記事では、犬を飼育できる賃貸物件を借りる前に押さえておきたい注意点を解説します。
犬などのペットの飼育ができる賃貸物件には、大きく分けて以下の2種類があります。
- 本来はペット不可だった物件に「ペット可」という条件を加えたもの
- ペット可の賃貸マンションとして建てられた物件で、「ペット共生住宅」とも呼ばれる
物件を貸す大家さんにとっては、部屋を貸した人が犬などのペットを飼育するのはデメリットのほうが多くなってしまいます。部屋に犬の臭いや汚れが染み付いてしまうからです。また、ご近所トラブルに発展してしまうリスクもあります。
それでも、大家さんが犬などのペットを飼育することを許可して貸したいのには、何かしらの理由があると考えられます。
犬を飼育できる賃貸物件を借りる前に覚えておきたいこと
pixabay.com
大家さんにとってデメリットが多くても、「ペット可」の物件を借りたい人は増えてきています。ペットの飼育を許可するために、大家さんにとって色々と都合がいいように条件を設定しているケースも考えられます。
ここから、「ペット可」の物件であっても、借りる前に押さえておきたい注意点をいくつか解説します。
交通手段などの立地条件が悪い、または古い場合がある
後からペット飼育可の条件が加えられた物件に多く見られる注意点です。
築年数やアクセスの悪さなど何かしらの悪条件が重なり、長い間借り手が見つからない物件の条件を緩和するために「ペット飼育可」にしているというパターンです。
契約を結ぶ前に、場所と築年数のチェックは必ずしておきましょう。
初期費用や退去費用、家賃が高めに設定されている
「ペット可」の物件の場合、入居前の初期費用や退去費用は基本的に高めに設定されています。それは、犬などを飼育することで部屋を汚されるリスクがあるからです。
ほとんどの物件では、敷金を1ヶ月多く払う設定になっています。退去の時の掃除や修復の作業の費用をそこから支払うのか、実費で支払う必要があるのか、事前に説明を受けておきましょう。退去時のトラブルのリスクを下げるために大切です。
アパートの家賃はある程度大家さんの言い値で決まります。犬などのペット飼育を許可することで、相場より高い家賃に設定しているケースもあります。きちんと家賃の相場を下調べして、あまりにかけ離れて高いようなら契約を考えた方がいいかもしれませんね。
細い規約をよく見ておく
一言で「ペット可」といっても、細かい規約があることがほとんどです。たとえば、「犬はOKだけど猫はNG」「犬は小型犬のみで多くても2頭まで」という具合です。
自分の飼っている愛犬が条件に当てはまるか、事前にチェックしてから契約しましょう。「ペット可」の賃貸を契約しても、愛犬を飼育できなければ意味がありません。
予防接種などの注意事項が規約に含まれていることがあります。きちんと読んで、他の住人に迷惑をかけないようにしましょう。そうするならトラブルを未然に防げます。
ペット共生住宅は費用がさらにかかる
pixabay.com
犬などのペットが快適に過ごせるように設計された「ペット共生住宅」は、相場よりも家賃がかなり高く設定されています。それは、設計の段階からペットのことを考えて、そのための経費もかかっているからです。
中には、トリミングサロンやドックランなどの環境が整っている住宅もあります。愛犬にとっては幸せな環境ですが、思わぬコストがかかる可能性も理解した上で入居してください。
入居してからのトラブルにも注意しよう
愛犬を飼育できるということは、他の住人もペットを飼育できます。ということは、ご近所さんのペットの鳴き声や臭いに悩まされることもあるということです。
基本的にはお互い様ですが、中にはしつけができておらず、共用部分でおしっこやマーキングをしてしまうペットもいるかもしれません。他にも、ベランダで愛犬をブラッシングしている住人がいて、洗濯物が犬の毛だらけになってしまうケースもあるようです。
また、物件によっては「ペット可」としか契約書に記載されておらず、大きさや種類の規定がないこともあります。そのような場合、見たこともないペットや超大型犬が飼育されていることもあります。
実際に内覧しておくなら、ある程度の現状を知れます。できれば写真や動画のみの確認で終わらせず、実際に行ってチェックするようにしましょう。
まとめ
pixabay.com
愛犬と快適に過ごしたいという飼い主さんの願いを叶えてくれるのが「ペット飼育可能」の賃貸物件です。
しかしながら、その願いを利用して費用を上乗せしてくる大家さんがいるのも現実です。一度契約してしまうと、多少の不都合があっても引越しするのには時間とお金がさらにかかります。
トラブルを抱えないためには、調査と下調べが大切です。ある程度の期間愛犬と暮らす家なので、過ごしやすい快適な環境に出会えるように少しの努力を惜しまないでください。そうすれば、飼い主さんと愛犬にとって最高の賃貸物件に出会えるはずです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。