愛犬がお出迎えの時におもちゃを持ってくるのはなぜ?それは飼い主さんへの可愛いアピールなんです♡
飼い主さんが帰宅して玄関を開けると、愛犬がおもちゃをくわえて尻尾を振っている姿を目にすることがあります。とても愛らしい姿ですが、どうしておもちゃを持ってくるのでしょうか。この記事では、そこに隠されている愛犬の飼い主さんに対するアピール心理について解説します。
“犬は飼い主の帰宅が分かる”といわれていますが、どのように察知しているのでしょう。
さまざまな諸説はありますが、優れた「嗅覚」と「聴覚」で飼い主さんの気配を感じ取っていると考えられます。飼い主さんの帰りを待ちわびて、神経を研ぎ澄ませているのかもしれませんね。
やっと帰ってきた飼い主さんをお出迎えするのにおもちゃを持ってくるのには、何かもっと深い理由があるはずです。
お出迎えの時に愛犬がおもちゃを持ってくる心理とは?
pixabay.com
飼い主さんとの待ちに待った再会の場面におもちゃを持ってくるという、ちょっと不思議な行動の中には愛犬なりの心理が隠れています。そのいくつかを解説します。
こっちを見てよ!!
愛犬にとっては長いお留守番が終わり、やっと帰ってきた飼い主さんとの再会です。ですから、家にある他のどんなことよりも自分に注意を向けてほしいと思っていることでしょう。
おもちゃを持ってくることで”こっちを見て!!”と必死にアピールしているんです。この必死さが愛らしく、ついつい愛犬をなでてしまう飼い主さんも多いかもしれませんね。
遊んでよ!!
愛犬は、飼い主さんがお出かけしている時はほとんどの時間を寝て過ごしています。なので、飼い主さんの帰宅は愛犬の1日のメインイベントの一つなのかもしれません。
愛犬のメインイベントなわけですから、喜びがあふれて興奮してしまうのも無理がないといえるでしょう。必死で遊んでもらおうとアピールしている姿はとても愛らしいですね。
褒めてよ!!
愛犬とフリスピーやボールで遊ぶことが習慣となっているでしょうか?
もしそうなら、投げたおもちゃを飼い主さんに持っていくと褒められたという経験が愛犬の記憶の中にあるかもしれません。この嬉しかった記憶をたどって、褒めてもらおうとおもちゃを持ってくるのでしょう。”褒めて”というアピール心理の一つといえます。
プレゼントだよ!!
群れで生活している野生の犬は、リーダーに物をプレゼントする習慣があります。飼い主さんをリーダーと認識している犬は、コミュニケーションの一環としておもちゃをプレゼントすることがあります。
これは単なる義務感ではなく、飼い主さんを喜ばせたいという心理も隠れています。相手の感情を読み取る能力があるので、飼い主さんが「元気ないな」「つらそうだな」と思った時に”元気出して”とおもちゃを持ってきます。
お出迎えの時にいつもおもちゃを持ってくるなら、飼い主さんの帰宅時の表情がいつも疲れているように見えているのかもしれませんね。
このおもちゃいいでしょ!!
愛犬がおもちゃを持ってお出迎えしたのに、いざ飼い主さんが一緒に遊ぼうとするとそっけない態度を取ってくるとしたら、それは単純にお気に入りのおもちゃを見せびらかしたいだけなのかもしれません。
飼い主さんがプレゼントしたおもちゃであってもお構いなしで、「このおもちゃいいでしょ」とアピールしたいのでしょう。
物をくわえることで安心する!!
狩りをする習性がある犬は、物を回収し運ぶという行動が本能的に組み込まれています。ですから、愛犬が習慣的に何かをくわえているなら”物をくわえる”ことが好きだと考えられます。
お留守番の寂しさを紛らわすために、おもちゃをくわえて精神的に安心しているのでしょう。お留守番の時間が長い場合によく見られる行動の一つです。
おもちゃで吠えぐせを直してみよう!!
pixabay.com
飼い主さんが帰宅すると嬉しくて興奮してしまい、愛犬が吠えてしまうということはありませんか?
飼い主さんにとっては嬉しい瞬間でも、帰宅するたびに愛犬が大きな声で吠えるとご近所に迷惑になってしまうと心配になることもあるでしょう。
そんな時の対処法として、玄関先に愛犬のおもちゃを隠しておき、吠え始めたら噛ませることで吠えるのをやめさせることができます。
愛犬の注意をおもちゃに向けることで吠える余裕がなくなりますし、口の中におもちゃがあるので吠えられません。こうした少しの工夫で、ご近所トラブルを防げるでしょう。
まとめ
愛犬がお出迎えの時におもちゃを持ってくるのは、自分に注意を向けたいアピールの心理と、大好きな飼い主さんに対する親愛の気持ちの表れです。必死に飼い主さんの帰りを待ちわびている愛犬の姿は、何ともいえない愛らしさがあります。
お留守番の時間が長いのは、愛犬にとってストレスです。犬は本来群れで生活する習性があるからです。唯一の仲間である飼い主さんとひと時も離れたくない気持ちがあります。
ですから、帰宅したら愛犬のために時間を取って、お出迎えの時に持ってきたおもちゃでいっぱい遊んであげましょう。そうすることで次のお留守番も頑張れるはずです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね