憎めない可愛さにトリコになる人続出!大人気のしわしわな犬種4選!!
犬の魅力は多様ですが、安心感と可愛らしさを両方とも求めるなら「しわしわ犬」がおすすめです。今回はしわしわな犬種の中でも代表的なものをご紹介します。
新しく子犬を迎えようと考えている人は、どんな犬種にしようか悩むものです。そんなときにぜひとも選択肢に入れてほしいのが「しわしわな犬種」です。他の犬種とは異なった独特な魅力をもっており、飼い主さんを飽きさせません。
しわしわな顔や体は、一見するとおじいちゃんのような安心感を与えてくれます。しかも、しわの間からのぞく瞳や、見た目に反したおちゃめなしぐさが他にはないかわいらしさを与えてくれるのです。
今回はそんなしわしわな犬種をいくつかご紹介しますが、どの犬も長く一緒に生活するパートナーにはピッタリな子たちばかりです。
しわしわな犬種その1:パグ
pixabay.com
パグは誰もが知っている人気の犬種です。実はかなり古い歴史をもった犬であり、もともとはチベットの僧院で飼育されていたといわれています。しわしわ犬を飼育したい方には最初におすすめしたい犬種です。
体の特徴
パグは小型犬でありながら、がっちりとした体格が特徴的です。筋肉質なので運動も得意だといえます。
そしてパグの魅力は何といっても、しわしわな顔とかわいくつぶれた鼻にあります。加えて大きく丸い瞳をもっており、キュートさを際立たせてくれています。しわしわ具合は控えめで顔や頭はしわしわですが、体はそこまでしわしわではありません。
性格
非常に元気で明るい性格をしています。人懐っこく、飼い主さんのことも大好きになってくれます。
また、遊ぶことも好きなので、一緒に遊んであげることで深い絆を培うこともできるといわれています。ただし、頑固でマイペースな一面も持ち合わせているため、しつけには巧みさが必要です。
しわしわな犬種その2:チャイニーズ・シャー・ペイ
pixabay.com
しわしわ度合いMAXの犬種を求めている方におすすめなのが、このチャイニーズ・シャー・ペイです。単にシャー・ペイと呼ばれることもあります。
シャー・ペイという中国語には「垂れ下がった皮膚」という意味があり、特徴がそのまま名前になっている犬種です。
体の特徴
体重約20kgの中型犬に分類されます。中型犬なのでサイズ自体は普通なのですが、がっしりとした体格やたるんだ皮膚が見た目以上の重厚感を与えてくれます。
チャイニーズ・シャー・ペイの特徴は名前の通り、しわしわな皮膚です。しわしわ犬は余った皮膚がたるむことでしわができるのですが、他のしわしわ犬と比べても皮膚の余り具合が大きいため、皮膚が重なっているようにも見えます。
性格
見た目通りに非常に落ち着いた性格をしており、どんなときでも冷静沈着に行動できるのが特徴です。
飼い主さんに対しては高い忠誠心を持つことでも有名です。そのため、信頼する相手以外には強い警戒心を示すことがあり、攻撃的になることもあるといわれています。愛犬との関係には安心感や信頼を特に求める飼い主さんにおすすめできます。
しわしわな犬種その3:ブルドッグ
pixabay.com
ブルドッグもしわしわ犬としては非常に有名であり、身近な存在なのではないでしょうか。
実はイギリスが原産の犬種であり、昔は牛と戦わせる見せ物に利用されていました。現在では番犬や愛玩犬として人気であり、ペットとして多くの飼い主さんに愛されています。
体の特徴
闘犬として利用されてきただけあって、筋肉質のがっちり体形を有しています。また、そんな体に負けないほど大きな頭とボリュームのある肩や首、また胸をもっているため、人間でいうならボディビルダーのようなイメージがあります。
しわに関してはいくらか少なめだといえます。顔と背中にはある程度のしわがありますが、体全体にしわが広がっているわけではありません。
性格
ブルドッグは甘えん坊な性格をしています。そのため人懐っこく、子供たちとも良い関係を築くことができるといわれています。
しかも、闘犬ならではの特性も備えていて賢く、知らない人を警戒できる強さも持ち合わせています。
しわしわな犬種その4:ナポリタン・マスティフ
pixabay.com
被毛の美しいしわしわ犬を探している方にはナポリタン・マスティフがおすすめです。
イタリア原産の大型犬であり、もともとは闘犬として扱われていました。もちろん現在は闘犬としてではなく、警察犬や番犬、またペットとして活用されています。穏やかでチャーミングなしわしわ犬種には珍しく、かっこよさと美しさを兼ね備えた犬です。
体の特徴
ナポリタン・マスティフは大きい体を持っていますが、しわしわ犬にしてはシャープな体格です。
顔が特にしわしわで、体は肩や首まわりだけが大きくたるんでいます。被毛はスムースコートであり、滑らかで艶が独特の美しさを醸し出しています。カラーもいくつかありますが、ブラックが最も好まれます。
性格
優しく忠実な性格をしており、小さな子供たちがいる家庭でも安心して飼育できます。
とても賢く、飼い主さんに依存しないマイペースな一面も持ち合わせています。そのため飼い主さんが上手にしつけてあげる必要があります。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ