
猫にコロコロしたらとろけちゃった!?猫がコロコロクリーナーを好きな理由を解説
コロコロクリーナーは、猫の抜け毛を掃除するのに便利な掃除道具です。猫の中には、コロコロクリーナーで体をマッサージされるのが好きな子も少なくないようです。この記事では、猫がコロコロクリーナーを好きな理由を解説します。

猫を飼っていると、洋服に付着する抜け毛が気になることがありますよね。ソファなど掃除機をかけるのが難しい場所にも、抜け毛は入りこみます。そのような時に活躍するのがコロコロクリーナーです。
通常、コロコロクリーナーは抜け毛やごみを取るためのものですが、インターネットで動画を検索すると、猫の体に直接コロコロクリーナーをかけている動画がたくさんアップされています。
最初は驚いてしまう光景ですが、うっとりしている猫を見ていると、なかなか気持ちよさそうですよね。こういった動画を見て「愛猫にもやってみたい」と思う飼い主さんもおられるかもしれません。
この記事では、猫がコロコロクリーナーを好きな理由について解説します。
猫がコロコロクリーナーを好きなのはどうして?

pixabay.com
コロコロクリーナーをかけたら毛が引っ張られて痛くないのかな?と心配になりますが、猫の表情を見ると気持ちよさそうにうっとりしていることがあります。ここでは、猫がコロコロクリーナーを好きな2つの理由を解説します。
きれい好きだから
猫はきれい好きなことで知られています。ですから、定期的にグルーミングをして、自分の体に付着しているごみや抜け毛を取ります、しかし、グルーミングでは抜け毛の取れる量に限界がありますし、舌が届かない部分もあります。この点、ブラッシングは抜け毛を取り除き、すっきりするのに役立ちます。
同じ効果がコロコロクリーナーにもあると考えられます。猫にコロコロクリーナーを直接かけるなら、被毛に絡まった抜け毛を取り除けるのですっきりします。猫も、不要な毛が被毛に絡まっているなら気持ち悪いのでしょう。この効果を気に入って、コロコロクリーナーを好むのかもしれません。
マッサージされている気分になれる
猫がコロコロクリーナーを好む主な理由は、マッサージ効果にあると思われます。コロコロクリーナーをかけられると、平たく伸びてとろけるようなしぐさをするかもしれません。それは、ローラーでマッサージを受けている気分になれるからと考えられます。
猫は飼い主さんになでられることが大好きです。コロコロクリーナーをかけられることは、猫にとって、そのような飼い主さんとの大切なスキンシップの時間ですから、コロコロクリーナーに取りつかれてしまうのかもしれません。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 真っ黒でかわいい猫の特徴とは?【黒猫】のクイズにチャレンジしよう!
- 被毛が真っ黒な猫はとても珍しく、出会うことはまれです。そのため、黒猫の特徴についてあまり知らない人が多いといわれています。黒猫のクイズを4問出題するので、皆さんの「黒猫好き度」を試してみてください。
- 猫と暮らしたい
- 2705
-
- 何問正解できるかな?クイズに答えて『キジトラ猫好き』を証明しよう!
- 野生的な模様のキジトラは、ワイルドでクールな雰囲気がありかっこいいですよね!実際、運動能力も高くタフなキジトラ猫が好きだと公言する愛猫家も多く、飼育数も多い猫種です。これから、キジトラ好きの方のために4問出題するので、クイズに答えて愛を証明してください!!
- 猫と暮らしたい
- 4408
-
- 日本人ならぜひ知っておきたい【三毛猫】に関するクイズ!
- 招き猫のモデルでもあり、江戸時代の作品にも登場する「三毛猫」は、日本猫の象徴のような存在です。海外でも「MIKE」と認知され、希少な日本オリジナルの猫として人気がある三毛猫に関するクイズを出題します!三毛猫好きの日本人なら、これから出題する4問全てに正解できる!?
- 猫と暮らしたい
- 2456
-
- よく見かける【白黒猫】にまつわるクイズ!何問正解できるかな?
- 色の割合や模様はさまざまですが、白と黒の2色の被毛をもつ猫は全て「白黒猫」です。野良猫で最も多い種類なので、皆さんも見かけたことがあるでしょう。そんな身近な白黒猫について4問出題しますので、白黒猫好きさんはぜひチャレンジしてみてください!
- 猫と暮らしたい
- 3729
-
- 自己紹介で「猫好き」アピールをする時に与える印象とは?猫好きな人に対してみんながもっているイメージを紹介!
- 自己紹介の時に「猫好き」であることをアピールする人がいます。この記事では自己紹介で「猫好き」アピールをした時に、周りの人に与える印象について紹介します。また、まわりにいる猫好きの人と仲良くなるための方法についても紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 2161
mofmo掲示板
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- 0
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- 0
- コメント
使い分けるといいって聞いたことがあります。ハーネスと首輪、それぞれ良い点と悪い点があるのでその時時で我が家も使い分けてますよ。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- 0
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?