猫にも恋愛感情はあるの?人間の恋愛との違いを解説!

猫にも恋愛感情はあるの?人間の恋愛との違いを解説!

update

気ままで好き嫌いがはっきりしている猫が、恋愛感情を抱いているのか不思議になる人は多いです。それで今回は、猫の恋愛事情についてご紹介します。また、猫の感情が人間の恋愛感情とどのように異なるのかも解説します。

update

発情期の行動は恋愛感情?

猫

pixabay.com

恋愛感情に似たしぐさが発揮される別の場面は発情期です。発情期はパートナーを求めて、普段とは違った感情的な動きをします。

あちこちを歩き回ったり、大きな声をあげて動き回ったりする様子を見ると、あたかも恋する相手に夢中になった人のように見えるかもしれません。

しかし発情期の猫の動きは、人間の恋愛感情とは異なるものです。どのように異なっているか詳細を解説します。

発情は本能的な作用

猫の発情は子孫を残すための本能です。ですから、猫には「発情したい」とか「発情したくない」という考えすらありません。自然とそのように動いてしまうのです。

発情は体の欲求として生じるだけのものなので、人間の恋愛感情とは異なります。人間の場合も身体的な欲求を満たそうとする本能はありますが、相手を大事に思う恋心や愛の気持ちがまず先頭に立ちます。

発情期の有無

猫には発情期があります。発情期は日照時間が長い時期に訪れるようになっており、日本では春や夏ごろが発情期のピークです。また明確な発情期があるのは、メス猫だけと言われています。発情期の猫はあからさまに普段とは違う様相を見せます。

一方人間の場合は、特定の周期で性的な気持ちが高まるということはありません。

関係が一時的

人間の恋愛感情は「相手とできるだけ長く一緒に過ごしたい」という気持ちを含むのに対し、猫は交尾の対象となる相手には一時的な関係しか求めていません。

関係が一時的なので、オス猫が子供を育てることもありません。猫にとっては毎回別の異性と交尾することが当たり前なのです。

去勢・避妊手術でおさまる

また、猫の発情は去勢や妊娠手術によっておさまります。この点からも、発情は、人間がもつ恋愛感情のような複雑なものではなく、子孫を残すための体の作用または欲求だと分かります。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板