猫はお留守番でストレスを感じている?!お留守番の限界と対処法!

猫はお留守番でストレスを感じている?!お留守番の限界と対処法!

update

飼い主として特に心配になるのは、猫ちゃんお留守番させているとき。 しかし、猫は基本的に単独行動を好む動物なので、半日ほどの留守番がストレスになることはほとんどありません。 それでも限界はもちろんあります! ここでしっかりと留守番日数の限界と、ストレスを感じさせない対処法を知っておきましょう!

update

猫はお留守番中ほとんど寝て過ごす?

猫は飼い主さんが日中お仕事などでお留守の時は、ほとんど寝て過ごしています。

敵に狙われる心配もないお家の中であれば、猫にはお留守番が苦になることはありません。家や部屋の中を自由に移動できるなら、お気に入りの座布団や暖かい日差しの入る窓際など場所を変えながらお昼寝をしています。

睡眠は浅く、あまり熟睡はしませんが特に子猫・老猫は睡眠時間が長いので、心配になってしまうくらいです。

たしかに生活リズムが安定している場合は、飼い主さんの帰宅時間頃に玄関に迎えに起き出していたりしている場合もあります。 ただ、そんなときはたいてい寝ぼけ眼なんてこともありますよね。

猫だけのお留守番限界日数は1泊~2泊!

猫だけのお留守番は、1泊から2泊が限界だと思っておいた方が良いでしょう。

餌や新鮮なお水をいつでも飲めるようにしてあげなければならないので、誰もいないお家で猫が何日もお留守番することは難しいです。 また猫はとても綺麗好きなので、汚れたトイレでは排泄しません。

大き目のトイレに固まるタイプの猫砂を入れて部屋のあちこちに置いておく必要がありますが、猫が納得できるトイレがない場合、お部屋の中に粗相をしてしまう場合もあるので、大切な衣服やクッションなどはしまっておき、飼い主さんのベッドやソファーにもカバーを掛けておいたほうが安心です。

自動給餌器や自動給水器を設置していても、暇を持て余してしまい部屋中で暴れ回ってしまうこともあります。 また時には粗相をしたり、ストレスから下痢や嘔吐をしてしまう場合もあります。

猫のお留守番で気をつけておきたいポイント

猫 遊ぶ ひとり

Onishchenko Natalya/shutterstock.com

まずは異物を食べないように、猫の手の届く所は片付けておきましょう。 普段は気にとめていなくても、ゴミ箱の中もきっちり空にしておくように!

猫は犬ほど物を齧って壊すことをしませんが、お留守番のストレスや退屈を紛らせるために、床に這わせてある電気のコードを噛んでしまうことがあります。

コンセントに繋がったコードを齧って猫が感電してしまうようなことがあれば、後悔してもしきれません。 また、極端ではありますが、猫が齧ったコードから中のニクロム線が露出して発火し、火災になる大惨事も否定することができません。

こういった不慮の事故を防ぐためにも家電のコードはコンセントから抜いて短く束ね、収納しておきましょう。

パソコンのケーブルも、いつも飼い主さんの座っているテーブルや机近辺にあって狙われやすいので、同様にバッグや引き出しにしまってくことをお勧めします。

どうしてもコンセントから外すことができない冷蔵庫やタイマー付き家電のコードは、普段からカバーをかけておくようにしましょう。カバーはホームセンターで購入でき、誰でも簡単に装着できますよ。

次にご飯とお水は、自動の物を設置しておきましょう。

缶詰の餌は腐る可能性があるのでドライフードのみにしてくださいね。 トイレはいつもよりも多めに設置することで、掃除されていないストレスを軽減させます。普段は置かない場所にも設置しておくようにしましょう!

猫の年齢や持病、季節によるお留守番の注意点!

猫 ブランケット 寒さ対策 秋 冬

Alena Ozerova/shutterstock.com

子猫はおしっこやうんちの回数が成猫よりも多いです。 また、思いがけない行動をとって事故に繋がる可能性があるのでお留守番は控えるようにしてあげましょう。

持病の薬を毎日飲んでいる場合も、お留守番は控えるようにしてあげましょう。

命に関わることなので、ここは猫との生活を優先です!

夏は室内の温度が上がり熱中症になる可能性があるので、エアコンの除湿モードで28度くらいにセットしておいてあげると良いでしょう。

いくつかの部屋を行き来できるようにしておくことも大切です。 逆に冬は暖房をつけておくよりも、段ボールに毛布を敷き詰めて暖を取れる環境をいくつか作っておいてあげると良いですよ。

猫のお留守番ストレスを解消する方法。

どうしても長期で留守にする場合、猫は環境の変化に敏感なのでペットホテルに預けるよりも環境を変えずに過ごせるペットシッターをおすすめします。

犬と違って散歩に連れ出したり遊んであげる必要はないので、餌や水を与えてトイレの砂を交換するだけで構いませんから、1日1回30分の契約であればお値段もあまりかからないでしょう。

また、信頼できるお友達や親戚の方にお願いできるのであれば、猫にとっても知らない人がお家に入って来るよりもストレスが少ないですから相談してみましょう。

そして帰ったら「会いたかったよ!」「お留守番ありがとう!ごめんね!」と、たっぷり遊んで甘やかしてあげてくださいね!

夏の猫の留守番はエアコンが必要?適切な温度と注意点!

ゴールデンウィークも過ぎ、夏の訪れを感じる事も多くなってきましたね。そろそろ猫のための夏支度を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。猫だけでお留守番させるのが不安になってくる季節、部屋づくりの注意点やエアコンを使用する際の注意点をまとめました。

https://mofmo.jp/article/3644

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (22件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

22 名無しさん
通報

猫が6か月の時に1泊したらその後からくっついて離れなくなって大変でした。

1週間の里帰りは車に乗せて連れていきました。一緒の方が安心する子も居ますよと猫を多頭飼い長く飼ってる方からのアドバイスで思い切ってやってみました

車でもリラックスして膝でずっと寝てました

連れていって良かった うちの子はですが

21 名無しさん
通報

野良猫で病気になって弱っている子猫を保護してそのまま飼ってます。日中はパートで子供達は保育園に学童と半日以上毎日留守番させてますが毎日の事なので本人も寝てばかりだし大丈夫だろうと思ってました。帰ってきたらすぐお世話をして子供達と遊ぶので夜行性な事もあり、すごく体を動かして部屋中駆け回ったりしてます。甘えても来るし可愛いけど最近猫が自分を人間の子供と勘違いしているのか夕飯の準備中に台所に登ったり、子供達が食べる猫には塩分が高いオカズを狙ってテーブルに登るようになり困ってます。

その時だけ脱衣所の部屋に入れておくしかないですね。お腹壊されると困るので。

20 まゆ
通報

エアコンの設定温度とかも大事なんですけど、エアコンをつけている時は室内に洗濯物を干さないことも必要なんですよ。実はこの前、少しだけ洗濯して、小さいタオルとかを室内に干してエアコンつけたら、温度は下がるけど、湿度が80パーセントを超えて、すごく暑かったんですよ。除湿かけても効果ゼロで。なので、こういうところも大事なんだって気づいたんです。

19 名無しさん
通報

猫が留守番して、寂しい。しつこい飼主がいなくてせいせいしてますよ。

18 名無しさん
通報

猫が留守番、初めて聞いた。猫は外飼いしていればOK

17 名無しさん
通報

今は子猫から成猫になっていくので猫も子猫の時のように寝てばかりいます

16 名無しさん
通報

猫の留守番はエサと水を用意しておけば、猫そのものは大丈夫でしょうね。でもコンセントとか悪戯して火事になる可能性があるので、そのあたりの対処が大変かもしれません。できれば長期間の留守番は避けたほうが良いと思います。

16 オリオン
通報

留守番が苦になることはないと聞いてほっとしました。まぁ寝てますよねw今度、初めて1泊2日で家をあけるんだけど、寂しいかなぁと心配してたんです。朝から夜にかけて半日留守にすることはあっても帰らないことはなかったので。でもまぁ餌と水だけちゃんとしていけば大丈夫そうですね。

14 タブ
通報

寂しがりやって感じが強くある猫ちゃん、お留守番なんて以ての外と認識していました。でも、一日か二日くらいまでであればオーケーなんですよね。注意点をしっかり守ってからでないと、お留守番はダメだと思うので、しっかり守れるように、頭に入れます!!

13 ベストですか
通報

猫は一人で自由気ままに過ごしているようなイメージがあるせいか、お留守番をさせることでストレスになると考えたことがなかったです。お留守番の時は大半を寝て過ごすのだそうで、これなら安心できますよね。起きていると、何か起きるかもと心配になりますから。

12 わたり
通報

留守番の限界はやっぱり1泊~2泊なんですね。いつもは出張と言っても1泊2日だったので水とエサをたっぷり用意して留守番させていたんだけど、今度3泊4日で出張に行くことになってしまって。ペットホテルに預けようと思います。

11 本革
通報

猫にお留守番をさせると、寂しい思いをさせてしまうのではないかしらと心配に思っていましたけど、この記事を読んだらお留守番中はほとんど寝ているんですね。これなら、心配はしなくていいですね。心配はせずとも、お留守番の時には、ちゃんと注意点を踏まえようと思います!

10 名無しさん
通報

長期旅行の時に、ペットホテルにお願いするか、友達に家を覗いてもらうようお願いするか悩んでたんですけど、環境の変化が猫ちゃんにとってストレスを溜めさせてしまう原因になるのなら、お友達にお願いしてみようかなと思います。飼い主がいないことでもストレスを抱えさせちゃうなら、過ごす環境は変えずにいられる方法にしてあげたいと思います。

9 ペパー
通報

留守番のストレスを少しでも軽減してあげたいな…と思っていたところで、この記事に出会いました。いろいろなことをしてあげる必要があるなぁと思いました。知れて良かったー。

8 ひらやま
通報

猫に留守番という表現がどうなのかな?と思いますが、猫が自分たちだけで家で過ごせるのは1日ないし2日が限界ということですよね。野良猫であればそんなこと関係ないわけですが、飼い猫になるとどうしても餌と水の問題があるのと、飼い主がいないというストレスがあるのであまり留守番させない方がいいような気がします。

7 にょるにゃん
通報

猫がいるからいつもクーラーを回しっぱなしにしておくという友達がいましたが、正直そこまでしなくてもと思っていました。でもこの記事を読んで、猫が抱えるストレスのことを考えて一生懸命やってたんだなと思いました。

6 ねんね
通報

長期の留守番はいくら餌が持つといっても猫にとってはよくないでしょう。かなりのストレスになるでしょうし、そうなると家の中のものを傷つけてストレス発散してしまう可能性もありますよね。長くても1泊もしくは2泊が限界でしょうか。それ以上になるとさすがに厳しいと思います。

5 ハナ
通報

一日でも家を空けちゃうと、うちの子は寂しがってストレスになるので一泊もできないです…。大丈夫な子が羨ましい…。

4 トマトバーガー
通報

二日くらいはお留守番ができるといっても、ストレスになってしまう可能性を考慮すると、極力はお留守番は避けた方が無難ではないかなと思いました。家を開ける時、知人宅に預けたりペットホテルに預けたりするよりもペットシッターが良いのですね。確かにこのほうが、いつもと同じ環境で過ごせて、飼い主さんの不安も無くなりますし、猫もストレスを溜めずに済み、一石二鳥です。

3 ねこだらけ
通報

飼い猫はああ見えて結構なさみしがり屋なので飼い主がいないっていうだけでストレスになるんだね。あまり何泊もするような旅行をすることはありませんが、2泊ぐらいなら今後はありえるかもしれないし。一番いいのはペットホテルに預けるのがいいんでしょうけどね。

2 名無しさん
通報

長期の旅行の時はホテルに預けるのは当たり前だったけど、でも、猫にとって限界も2泊くらいなんですね。飼い主がいないだけで、やっぱり環境の変化のストレス感じちゃいますよね。 どんな餌を置いておくかとか、水はどうするかとか、部屋の温度設定とか、細やかに気をつけてなるべくストレスを感じないようにしてあげないとです。

1 名無しさん
通報

外出することが多いので、部屋の温度には気を付けているつもりでも、人間と猫とでは大丈夫な気温の違いがあるなと読んでいて思いました。これからの季節は特に気を付けたいです。ちょっとしたことが猫にストレスを感じさせることがない様にしなければなりませんね。帰ってきたら十分に遊んであげる必要があるとも思いました。