
カーテンに隠れているつもりの白猫さん。可愛すぎる”かくれんぼ”にほっこり♡
update
カーテンの裏に隠れているつもりの白猫さんですが…実は丸見え!全部見えちゃっているのに、探されるのをドキドキしながら待っている姿が可愛すぎて探すふりをせざる得ない!

カーテンにぴったりくっついている、Instagramユーザー@hakusama0906さんちのハク様。
どうやら、カーテンの裏に隠れているつもりらしい…(笑)

@hakusama0906/anicas
「どこが!?」と突っ込みたくなる気持ちはわかります。
だって、頭隠して尻隠さずどころではなく、隠れている部分など一つもなく、ハク様がそのまま丸見えになっていますもんね!

@hakusama0906/anicas
でもハク様的には、カーテンのひだの間に上手に隠れているつもりなので、「早く探してね♪」というお顔なのです。

@hakusama0906/anicas
ここまでなりきられたら、見えないことにして探すのがハク様に仕える者の務めです。
こんなに可愛らしい”かくれんぼ”楽しすぎる♬
協力/anicas 参照/Instagram@hakusama0906
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
関連する記事
-
- 「私はここ!」ちゃっかりベッドの一番広いスペースを確保する猫さんに思わずクスッ♪
- ミヌエットのねるちゃんは最近、家族でお引越しをしました。新しいベッドでみんなで寝ていたら、ねるちゃんも一緒にまったり。ちゃっかり一番広いスペースを確保してるねるちゃんに笑っちゃいます。
- 猫のエンタメ
-
- バランス感覚抜群!体幹トレーニングしながら芸を見せるワンコに驚きの声続々
- バランスボールに乗って体幹トレーニングするヨークシャーテリアのルビーちゃん。プルプル身体を震わせながらもお手をしたりバイバイしたりと、すごいバランス感覚を披露してくれるんです。
- 犬のエンタメ
-
- パパさんと一緒にお散歩♪ルンルンご機嫌に歩くニャンコから目が離せない!
- リードを付けて飼い主さんと一緒にお散歩するのが大好きなアメリカンショートヘアのジュニくん。むっちりしたおしりを揺らして歩く姿や、休憩中飼い主さんに甘える姿にキュンキュンしちゃいます。
- 猫のエンタメ
-
- 「これは…だれ?」動画にうつる自分に合わせて小首をかしげるワンコにくぎ付け!
- 自分を撮った動画にくぎ付けのヨークシャーテリアのルビーちゃん。不思議そうに自分を見つめる真剣なお顔にキュンキュンしちゃいます。動画の中のルビーちゃんと同じ方向に首をかしげる姿にも注目です。
- 犬のエンタメ
-
- 雨の日でもへっちゃら!桜並木の下でお花を見ているコーギーくんが美しすぎる♡
- 桜並木の下で綺麗な姿勢でたたずんでいる煌くん。雨がシトシト降っていてもなんのそのです。お花見を楽しんでいる煌くんの様子が可愛いすぎます!
- 犬のエンタメ
mofmo掲示板
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
悲しい
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。