犬だってごはんタイムは重要!気になる餌の回数・時間の目安とは?
食欲旺盛な子もいれば、食の細い子もいます。また、犬も人間と同じで成長によって量や回数は変わります。 エサのタイミング・量・回数などの目安になる情報をザックリご紹介したいと思います。
成長過程に応じて量と回数を変える
生後から半年くらいは離乳食やパピーフードを、一日に3~4回に分けてエサをあげましょう。
成長期なので、栄養価の高いフードを与え、ダイエットをしないように。成長期は少々太り気味でも問題ありません。
成犬になれば一日一回で必要量を食べることができますが、ガツガツ食べる子は糖尿病に結び付く可能性が高まったりすることもありますし、消化吸収が少なくなれば、肥満の原因にもなるので、そういう場合は数回に分けて与えるほうが良いでしょう。
老犬になれば消化機能が低下したり、運動量も減って代謝も悪くなるので、高たんぱく低カロリーの食事にし、回数も気を配ってあげましょう。
時間は決めない
犬は縦社会の生き物です。 先に犬に食事を与えるなら、自分がこの家のリーダーだと思いこんでしまうかもしれません。
家族の食事が済んでから犬にエサを与えることで、服従心を高めることができますよ。
このことは、時間になって飼い主を困らせることも避けられますし、決まった時間に与えられなくても無駄吠えしたりしないでちゃんと待つ子に育つので、様々なメリットがあると言えます。
量は?
ドッグフードのパッケージに書いてある量を目安にすることができますが、それはあくまで目安であって、年齢や体型、運動量で量は異なってきます。
そのため、適量かどうかは飼い主が見極めなければいけません。
ではどうしたらいいのでしょうか?
便をチェックしてあげてください。
もしコロコロしているなら、エサの量が少ないかもしれません。 逆に柔らかいなら、エサの量が多いか、消化不良を起こしているかもしれません。このような場合はエサの量を見直す必要があるかもしれません。
また、食欲でも判断できます。 エサがなくなっているのに食器をなめまわしそこを離れようとしないなど、エサに対する過剰な執着を感じるなら足りないかもしれませんし、残すなら多いのかもしれません。
注意を一言:基本的におやつは必要ありませんが、もし与えたなら、その分のカロリーを引いた分の食事を与えるようにしてください。
おわりに
Javier Brosch/shutterstock.com
今回は、定量給餌法(飼い主がエサの量と摂取カロリーをコントロールする方法)と定時給餌法(飼い主がエサをやるタイミングをコントロールする方法)のご紹介でした。
人間のライフスタイルと愛犬の健康、そして飼い主と愛犬の関係などたくさんの要素が関係してきます。 ちょうどよい量、回数、タイミングが見極められますように。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【獣医師監修】犬に洋梨(ラフランス)を与えても大丈夫?与えるメリットや注意点を解説!【2023年版】
- 洋梨(ラフランス)は、秋を代表するフルーツです。甘くてみずみずしいので、「愛犬にも食べさせたい!」と思う飼い主さんもいることでしょう。でも、犬に洋梨(ラフランス)は与えても大丈夫なんでしょうか?今回は、犬に洋梨(ラフランス)を与えるメリットや、与える際の注意点を紹介します。
- 犬の食べ物
-
- 犬と猫を同時に飼うことはできる?飼い方のポイントや注意点をご紹介します!
- 空前のペットブームで、犬や猫を飼う人が増えてきています。どちらを飼うか迷う方も多いと思いますが、犬か猫かなんて選べない、どちらも飼いたいという方もいることでしょう。ここでは、犬と猫を同時に飼うことができるのか?上手に飼うためにはどうしたらよいのか?4つのポイントや注意点からご紹介していきます!
- 犬と暮らしたい
-
- 犬の散歩はいつから始めればいいのか?適切な時期やタイミングを解説!
- 子犬と一緒に暮らし始めたら…可愛くて、早く外に連れ出したくなってしまいますよね? では、いつから散歩に連れて行ってもいいのでしょうか。ワクチンが済むまで? それとももっと前からOKなの? 子犬の散歩に関する疑問を解決します!
- 犬の散歩
- コメント
私はワクチンが終わってから散歩に連れて行ってくださいって動物病院で言われましたね。最初は近距離から始めるようにって。他の犬に合わないように時間をずらしながら最初は散歩させてました。
-
- 【愛犬と飼い主の最適な距離】信頼関係で結ばれる上手な距離の保ち方を徹底解説!
- ワンちゃんを飼うと、その時から愛犬との生活がスタートします。愛犬との生活はこれまでの生活とは大きく異なるでしょう。どんな時でもワンちゃんと一緒に過ごすことができます。楽しい時もつらい時もワンちゃんと過ごすことが出来るのは、本当に魅力的なことだと言えます。
- 犬の気持ち
- コメント
構いすぎない、放置しすぎない、このバランスを保った行動が難しいところですよね。特に初めて犬を飼う場合はより難しく感じると思います。どれくらいまでがちょうどより距離感なのかをつかめるまでに時間がかかるかもしれません。
-
- 犬を多頭飼いするメリットとは?相性のいい犬種や多頭飼いの条件について知る!
- 犬が好きな方にとって、愛犬に囲まれて毎日を過ごすこと以上の喜びはないでしょう。犬が複数いると犬同士の交流やコミュニケーションを見て楽しむこともできます。では犬を多頭飼いする場合にどんな点を覚えておくと良いでしょうか?相性の良い犬種や条件についてまとめてみました!
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
犬は猫と違って規則正しい時間にご飯を与えることが特に大切ですよね。生活習慣の一部としてやっておかないと、体調を崩す原因になるし、ストレスが溜まることにも繋がります。愛犬のことを考えると、ご飯の時間は大切にしたいですね。
これはすごく心配になるところなんですが、目安とされている回数や時間を絶対に守らなくてはいけないということではありません。個々、体の大きさなどは違うものなので、その子に応じた回数と時間で大丈夫なんですよ。