
【柴犬好き必見】mofmoで2023年にご紹介した柴犬TOP10!
柴犬は大人気の犬種です。日本国内のみならず、今や世界各国でも人気を集めています。mofmoでは2022年もたくさんの柴犬をご紹介させていただきました!今回は、その中で特に印象的だった記事をmofmo編集部が厳選してみました。そのTOP10をご紹介します!

柴犬ってどんな犬種?
柴犬は縄文時代から日本人と一緒に暮らしてきた犬種です。昔は鳥やウサギを狩る猟犬として活躍していました。賢くて、勇敢で、我慢強い性格の持ち主です。飼い主に対して非常に忠実ですが、独立心があり頑固な一面もあるため、子犬の時からきちんとしつけることが大切になります。
2022年mofmoでご紹介した柴犬TOP10
2022年にmofmoの記事に掲載した柴犬10選をご紹介します。今年もいろいろな柴犬との出会いがありました。可愛くて癒される柴犬や、思わず笑ってしまう柴犬まで、たっぷりとご覧ください!
①佐助くん
小さい柴犬くんが一生懸命お手の練習をしています。手をあげてみたものの、その手をどこにやるかわからないようです。ついにできたお手にとっても嬉しくなります。

まだ小さかった頃の佐助くんが、お手の練習をしています。 やり方がわからなくて、手を上にあげたままになっている姿が可愛らしいです♪ その後、ポスっと「初お手」を成功させました。

犬好きmofmo編集部
小さなお手手を一生懸命上げてる姿に悶絶しました…!
②こかげくん
大好きなお兄ちゃんとお散歩に出かけた柴犬のこかげくん。階段に差しかかると、急に立ち止まってしまいました。実は、こかげくんは“あること”を狙っているんです。その“あること”とは??

こかげくんは、飼い主さんの息子くんに対してとっても甘えん坊です。 お散歩コースの階段を本当は自分で下りられるのに、抱っこしてもらうために立ち止まってしまいました(笑) ほっこり癒される光景です♪

犬好きmofmo編集部
大好きなお兄ちゃんに甘えるこかげくんが可愛すぎます♡
③豆千代くん&モチ代ちゃん
寝転んで携帯を見ているパパに甘えていた豆柴くん。そこに白柴ちゃんがやってきてパパ争奪戦が勃発!大好きなパパをとられまいとパパの上で喧嘩している二人がおもしろ可愛い!

豆千代くんとモチ代ちゃんは柴犬の夫婦です。 豆千代くんがソファで横になっているパパさんの上に乗っていると、モチ代ちゃんが「どいて!」と言わんばかりにやって来て、夫婦喧嘩が勃発します(笑)

犬好きmofmo編集部
壮絶なパパさん争奪戦に爆笑してしまいました!どこで争ってるの!?(笑)
④きみちゃん
大好きなおじいちゃんの家に遊びに行った柴犬のきみちゃん。リードを外してもらうと一目散におじいちゃんの所に走っていき、飛びついてお顔をペロペロ。おじいちゃんもとっても嬉しそうです。とっても愛情深いきみちゃんにほのぼのします。

きみちゃんは、近所に住むおじいちゃんが大好きです。 数日ぶりに会ったおじいちゃんに飛びついて顔をペロペロ舐めています。 おじいちゃんのうれしそうな笑顔も素敵ですね♪

犬好きmofmo編集部
大好きなおじいちゃん会えて嬉しそうなきみちゃんとおじいちゃんの表情にほっこりしました♡
⑤どんくん
生後29日目、とうとう歩き始めた柴犬の子犬・どんくん。まだツルツル滑っちゃうあんよを一生懸命動かすどんくんが可愛くて仕方ありません。

幼い柴犬のどんくんがいよいよ歩き出しました。 足を滑らせながら「よいしょ、よいしょ」と歩いています。 その一生懸命な姿に癒されます♡

犬好きmofmo編集部
生後29日目のよちよち歩きがたまらない可愛さです…!
⑥こじろうくん
飼い主さんが話しかけてもボーッとしていた柴犬のこじろうくん。でも「ビスケット」と「病院」のキーワードには反応して・・・。表情が変わるこじろうくんにクスッとさせられます。

食いしん坊のこじろうくん。 飼い主さんに「ビスケット」と「病院」と言われた時の表情の違いに注目です。 「ビスケット」の時は目を輝かせ、「病院」の時は目が死んでいます (笑)

犬好きmofmo編集部
こじろうくんの絶妙な表情に思わずクスッとしてしまいます!
⑦ふう太くん
飼い主さんにイタズラを見つかっちゃった柴犬のふう太くん。名前を呼ばれて、何とも気まずそう。申し訳なさそうにゆっくり近づいて来るふう太くんが可愛すぎて笑っちゃいます。

夢中で遊んでクッションをボロボロにしてしまったふう太くん。 飼い主さんに見つかり、しょんぼりとした様子で近づいてきます。 その申し訳なさそうな顔が、面白い&可愛いです♪

犬好きmofmo編集部
何とも気まずそうな表情に爆笑しちゃいました!
⑧いとちゃん
白豆柴のいとちゃんは、お片付けが得意な賢い女の子。ごはんの時間になると、お部屋の整理整頓をはじめます。一生懸命お片付けする姿が可愛くて目が離せません。

そろそろごはんの時間だと察知したいとちゃん。 お手手を使ってゴミ箱を上手に転がし、お片づけをしてくれました♪ その頑張っている姿が可愛いです♡

犬好きmofmo編集部
一生懸命お片付けするいとちゃんがお利口すぎます…!うちにも来てくれないかな~♡
⑨もち吉くん
おやつをもらうのをじっと待つ柴犬のもち吉くん。でもおやつを食べきったら…「もう用はない」とばかりに秒で逃げていくもち吉くんに笑いが止まりません。

お気に入りのおやつをもらったもち吉くん。 ナデナデしようとした飼い主さんの手を振り切って一瞬で立ち去ってしまいます…。 飼い主さんの気持ちになると、ちょっと切ないですね(笑)

犬好きmofmo編集部
おやつをもらったら光の速さで去っていくもち吉くんに爆笑です!(笑)
⑩りんちゃん
生まれて初めて雪を見た柴犬のりんちゃん。ツルツルあんよを滑らせながら、夢中で庭に積もった雪の上を駆け回る姿が可愛いと注目を集めています。

生まれて初めて雪を見たりんちゃん。 ツルツルと足を滑らせながら、テンションMAXで遊び回っています♪ その無邪気な姿を見ていると元気をもらえます♡

犬好きmofmo編集部
楽しそうな姿にニヤニヤしちゃいました!い~ぬは喜び庭駆け回るっ♪
まとめ
今回は、2022年にmofmoでご紹介した柴犬10選をピックアップしましたが、いかがだったでしょうか?柴犬って本当に可愛いですよね!2023年はどんな柴犬たちとの出会いがあるのでしょうか?楽しみにしていてくださいね♪
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】猫の毛を洗濯で取る方法を伝授!併用して悩みを解消しよう!
- 猫の毛が抜け落ちてしまうのはどうしようもないことです。どんなにお掃除を頑張っていても、猫の毛は衣類に付着してしまうものです。猫の毛を洗濯で落とすにはどうすれば良いのでしょうか?この記事では、猫の毛を洗濯で取る方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- どうしてこうなった?羊毛フェルトの失敗作10選!!~犬編~
- フワフワの羊毛に針で刺すことで形を作る羊毛フェルトは、手軽に始められる手芸として人気があります。一方で、初心者の間は失敗作を生み出してしまうことも多いです。そんな失敗作の中には「笑える」あるいは「怖い」ものがたくさんあります。今回は、その中から犬の失敗作をピックアップしてご紹介したいと思います!
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】犬も花粉症になる?症状と愛犬&飼い主におすすめ花粉対策グッズ10選 【獣医師監修】
- 3月になり本格的に花粉のシーズンになりました。鼻水やくしゃみなどの花粉症の症状に悩まされている方も多いと思いますが、犬も花粉症になるのでしょうか?今回は、犬の花粉症やその対策について解説していきます!
- 犬の健康
-
- ドッグランに犬用温泉まで!?ワンちゃんに優しいキャンプ場10選!
- 未だにブームが衰えないキャンプ。キャンプ場にはペット同伴可能でワンちゃんと一緒に楽しめるキャンプ場もあります。今回は、そんな中でも特にワンちゃんに優しいキャンプ場10選をご紹介したいと思います。ドッグランや犬用温泉が付いているキャンプ場もありますよ!
- 犬のお出かけ
-
- 北欧インテリアでワンランク上の丁寧な暮らし!ワンコと過ごす可愛い部屋づくりをご紹介!
- 愛犬と過ごすお部屋をよりおしゃれに、かつ快適にしてみませんか?ワンちゃんとの共同生活はとても楽しいですが、家の中が散らかっていて無機質な印象を与えてしまうと、ストレスがたまってしまうかもしれません。愛犬との生活をより快適にするために、ぜひお部屋のアレンジに取り組んでみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】お馬鹿な子ほどかわいい?ちょっぴり頭が悪い犬種ランキング
- お馬鹿な犬種ってどんな犬種でしょうか?ちょっとお馬鹿な性格であればあるほどかわいいですね。でも飼い主としては知能が低いと、ちょっとしつけが大変そうですね。ここでは頭が少しお馬鹿さんと言われている犬種を紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
頭がいい犬は、悪知恵がきく。 飼い主の失敗に付け込み、いつまでも悪用する(ルールをつくる)。
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ネコを飼うということは、そのような覚悟も必要です!
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
日本を代表する犬、柴犬。天然記念物にも指定されていますね。柴犬というと「赤茶色」の毛色をイメージしますが、年々人気があがっている「黒柴」をご紹介したいと思います。まゆげのような模様がかわいらしい黒柴。赤柴との違いはあるのでしょうか。黒柴の特徴や性格、飼い方やしつけのポイントも見ていきましょう。
https://mofmo.jp/article/10096