猫の性格と毛色はどんな関係があるの?性格と毛色の秘密。
三毛猫は賢いとか、白猫は気が強い性格だとか猫は毛色によって性格があると言われてきました。でも、本当に毛色と性格は関係するのでしょうか?科学的にどうなのでしょうか?単なる都市伝説なのでしょうか?気になりますね。猫の毛色と性格の秘密に迫ってみましょう。
猫の毛色で性格が違うの?
Dmitry Kalinovsky/shutterstock.com
毛色が関係する性格の都市伝説
黒 | 甘えん坊で穏やかな性格で、友好的であり、頭もよい。 |
白 | 気が強くてクールな性格。時に神経質。 |
キジトラ | 警戒心が強く、シャイ。でも人には友好的。 |
茶トラ | 臆病で甘えん坊。明るくて、優しい性格で活発。 |
三毛猫 | わがまま、マイペース、賢い。 |
毛色とオス・メス
三毛猫やサビ柄はほぼメスで、トラやブチの8割以上がオスですから、オスやメス特有の性格傾向が強くなるのもうなずけますね。
科学から考えた猫の毛色と性格の関係
Renata Apanaviciene/shutterstock.com
毛色ー神経伝達物質説とは?
毛色の基になるメラニン色素が生化学的経路で生成されるので、脳内でドーパミンなどの神経伝達物質として機能し、行動や性格を決定するのに大きな関係があるのではないかという説です。
毛色ー感覚器説
例えば、アルビノ猫(色素欠乏)の虹彩は色素が欠乏しているため日光を遮断することができず、明るい光の下では行動しにくいので、日が落ちて暗くなってから行動することがあります。これを、臆病者ですぐに隠れるという性格に分類分けしてしまうかもしれません。これも、まだあくまで仮説であって毛色との関係はまだはっきしていません。
猫の毛色は結局性格に関係あるの?
猫の品種、毛色、性格に関する研究はいくつも行われていますが、科学的に評価するのは難しく、実はまだ正確な報告がないというのが現状です。
猫の性格も個性も様々です。遺伝的なものだけでなく、後天的な性格も大きく性格に関係しています。一般に言われている性格を上記まとめてみましたが、言われてみればそう見えてくる、おおざっぱな性格の一覧に過ぎないので、まあ当てはまるといった具合で毛色と性格の関係で言われていることは都市伝説や血液型占いくらいの信ぴょう性しかないと考えたほうがいいでしょう。
しかし、猫の毛色と性格の関係は、まったくないとも言い切れないというのが今のところの結論です。
猫の性格は何で決まるの?
Seika Chujo/shutterstock.com
猫の性格は父猫の性格と母猫との親密度と教育が関係しています。
特に子猫の期間に母猫と一緒にいた猫は情緒も安定し、怖がりな猫になりにくいようですが、早くに母猫と離れてしまった猫は恐怖心が強いため、怖がり、攻撃的になる傾向が強く、ぜんそくなどの呼吸器系の病気にもかかりやすいようです。
猫の性格を形成するのに生後2~7週目の社会化期の環境が性格を形作るのに大きく関係しています。この時期に人と触れ合うことで、人懐っこく、人間社会で生きていくのに必要なことを学ぶようです。
去勢すると、マーキングやメスの取り合いでケンカすることがなくなるので、性格が穏やかになることがあります。また、妊娠中の母親や生まれて間もない子猫の栄養状態も脳に影響を及ぼすので、性格を形成するものに関係します。
おわりに
猫も人間と同じで見た目ではなく、性格も猫それぞれにあるということなんですね。性格に直接関係するのは毛色だけではなく、後天的な要素が大きいようです。これから子猫を飼おうと思うみなさん。あなたの愛情の注ぎ方次第で性格がかわるかもしれないということですね。もちろん生まれ持った個性をいっぱい伸ばして世界でオンリーワンの愛らしい猫ちゃんを育ててくださいね。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】成長によって毛の色が変化するのが魅力!猫の被毛が変わる理由を解説【2023年版】
- 猫は成長するにつれて毛色が変化するという特徴を持っています。被毛の色が変化すると、飼い主としても異なる趣を感じられて楽しいです。今回はなぜ猫の毛の色が変化するのかを解説し、毛色が変わる代表的な猫種を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【2023年版】お年寄り猫がかわいい!年齢を重ねることで出てくる魅力をご紹介!
- 子猫がかわいいのは当然ですが、実は猫が本当にかわいいのは老猫時代といわれています。老猫は若いころの活発さはありませんが、飼い主さんと過ごした時間が長ければ長いほど信頼関係が深まり、より一層かわいい姿を見せてくれるからです。この記事では、老猫の隠れた魅力と飼育する時の注意点をご紹介します。
- 介護・老猫
-
- 【最新版】キジ白ってどんな性格?キジ白猫の特徴や飼い方をご紹介!
- 日本猫で一番多くみられるのはトラ猫ですが、トラ猫は「キジトラ」「サバトラ」「茶トラ」の3種類があります。そんなトラ猫の中でも白い毛が混じっているものを「キジトラ白」「サバトラ白」「茶トラ白」と呼びます。今回は、この「キジ白」と呼ばれる猫をピックアップし、性格などの特徴や飼い方を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
- コメント
めちゃくちゃビビリで心配していましたが、これも個性なんですね。安心しました。それと確かに活発で、柱の鴨居の位置まで駆け上がったりしてます!笑
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 犬と遊びたい!
- 犬と一緒に遊べる場所はありませんか?
- コメント
ドッグラン以外かぁ……ちょっと思いつかないなぁ。私の家の近所は公園でも全部リードが必要だし、ドッグランとか専用の場所に行かないと犬と思い切り遊ぶっていうのはできないですね。河原とかでもノーリードはNGだからフリスビーとか無理だし。
三毛猫がこたつで眠っている様子は、まさに「古き良き時代の日本」ですね。 招き猫のモチーフとなったり、小説や絵画にも古くから登場している三毛猫は日本の猫の象徴でもあります。 日本人に愛され続けている“和猫代表”三毛猫の特徴や性格、そこからわかる飼い方のポイントを見てみましょう。
https://mofmo.jp/article/2972