
保護猫カフェって知ってる?東京で保護された猫たちが集まる場所
皆さんは保護猫カフェって知ってますか?普通の猫カフェとはちょっと違う保護猫カフェの魅力と東京にある保護猫カフェをご紹介します。

保護猫カフェって何?
みなさん。「保護猫カフェ」ってご存知ですか?猫カフェはご存知のことと思います。猫は飼えないけど、猫とたわむれたいという願いをかなえるべく、室内に猫が放し飼いにされている癒しの空間を提供しているカフェです。一般的には猫カフェに居る猫たちは、オーナーの飼い猫です。そして血統書付きの純血統の猫です。保護猫カフェの猫たちはほとんどが雑種です。というのも、保護猫カフェの猫たちは元は捨て猫なんです。保護されて、保護猫カフェに来た子たちばかりです。中には殺処分寸前だった猫たちもいます。こうして保護された猫たちは、人に慣れる訓練を受け、ワクチン接種や去勢、避妊手術、病気のチェックを経て猫スタッフとしてお店に出ます。同じ猫カフェでも、従来の猫カフェは人間を喜ばせるためにできたカフェですが、保護猫カフェは捨て猫の保護が目的です。そしてこの保護猫カフェは新たな飼い主探し、里親探しの場も兼ねています。ですから飼い主が見つかるとお店を出て行き、新たな猫が入ってくるというシステムになっています。保護猫カフェに飼うための猫を探しにくることもできますが、その際には審査があります。猫に悲しい思いを2度とさせないため、きちんと生涯面倒を見れる人に限られています。もちろん今は猫を飼うことはできないけど、猫たちと触れ合いたいという方も遊びに行くことができます。 今では保護猫カフェの数も増えていて全国に80店以上あります。NPO法人が主体となって運営しているところが多いですが、個人で行ったり、都市によっては地域のみんなで行っているところもあります。カフェの売り上げはすべて猫たちに使われます。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- 大事なのはデザインではない!本当に猫のためになる首輪選びのポイントを4つ紹介
- 完全室内飼いの猫にとって首輪は必須ではありません。しかし首輪をすると、万が一脱走したり迷子になったりした時に飼い猫であることがひと目で分かりますし、無事飼い主さんの元に戻れる確率がグンと上がります。それでこの記事では、猫にとって快適な首輪選びのポイントを4つご紹介します。
- 猫用品
- 3998
-
- “かわいそう”は勝手な思い込みだった⁉猫にもケージは必要といえる4つの理由とは
- 「ケージに閉じ込めるなんてかわいそう」「せめて家の中だけは自由に動き回らせてあげたい」など、猫をケージに入れることにネガティブな感情を抱く飼い主さんは多いです。しかし、猫用のケージを適切に使用することは猫のためになります。この記事では「猫にもケージは必要」といえる4つの理由をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 4123
-
- 猫の体をキレイに保つ方法とは?ウェットシートを使うと簡単に解決できた!
- 猫は基本的に体全体を自分で舐めてキレイにするので、頻繁にシャンプーする必要がありません。しかし、お尻まわりや肉球の間など細かい部分をキレイに保つためのお手入れは必要です。愛猫が外を散歩するなら尚更です。この記事では、手軽にできる愛猫のお手入れについて解説します。
- 猫のお手入れ
- 2815
-
- 家の中で猫が好きな場所はどこ?猫が好む場所の特徴を紹介!
- 猫は「自由気まま」というイメージを持つ方は多いことでしょう。色々な場所を自由に歩き回っているイメージがありますが、実は家の中に特定のお気に入りの場所を持っています。この記事では、猫が好む場所の特徴と、愛猫のためにできる快適な空間の作り方を解説します。
- 猫と暮らしたい
- 3123
-
- 猫の抜け毛がお部屋のあちこちに⁉実は一番たまりやすい場所はお部屋の上の部分!
- 猫を飼っているお部屋では猫の抜け毛が気になりますよね。特に季節の変わり目は被毛が生え変えるので、抜け毛が多くなります。毎日掃除しているつもりでも、あちこちに猫の抜け毛がたまっていることがあります。この記事では、猫の毛がたまりやすい場所と簡単なお掃除方法について解説します。
- 猫と暮らしたい
- 3003
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- 0
- コメント
使い分けるといいって聞いたことがあります。ハーネスと首輪、それぞれ良い点と悪い点があるのでその時時で我が家も使い分けてますよ。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- 0
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
-
- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
- 16
- コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?
保護猫カフェの取り組みは素晴らしいですね。何度か猫カフェに通うことで、いいなと思う猫との相性を確かめることができますよね。迎え入れる前に何度も会っていることにより、打ち解けやすさも高まるのでは?と思います。
普段から猫カフェはよく見聞きするんですけれども、保護猫カフェは知らなかったです。新たな飼い主探しや里親探しの場でもあるそうで、これからもっと保護猫カフェという存在が広く知れ渡っていくことを切に願います。
猫カフェはよく聞くワードですが、保護猫カフェは今知ったところなんです。そうした場所があるのはいいなって感じます。どんどん増えていくと、幸せな猫が増えていくんだろうなぁと思うので、少しずつでも数が増えてほしいものです。