チワワの外飼いは適している?外での飼い方について解説。

チワワの外飼いは適している?外での飼い方について解説。

update

小型犬はそもそも室内以外では飼えない、そう思う方がおそらく大半だと思います。敢えてインターネットでも論争があるこの問題について、チワワを例にとって野外で飼育する、いわゆる外飼いについて詳しく解説してみたいと思います。まずは懐疑的にならずに、冷静に読んでみてください。

update

チワワは外飼いしても平気なの?

Pure breed chihuahua dog stuck out tongue or panting in the hot summer after his running in the garden. His swollen eyes due to allergy to dust outside.

Sila Leesothikul/shutterstock.com

まず「そんなの可哀想!」とか思う前に、チワワは本来どのような犬なのでしょうか?それから知ってもらいたいと思います。外飼いの飼い方に関しても、何かのヒントになるかもしれません。

実は改良品種で作り出された愛玩犬ではありません

意外に知られていないのが、チワワの原種はメキシコで最初に飼われた当初から、普通の犬よりも小型であったことが知られています。しかもその目的は、王族時代の「生贄」です。日本では、1970年から飼われている、結構日本でも古くから知られた犬種です。 つまり飼い方の歴史からして、初めから愛玩犬ではありませんでした。もちろん、品種改良によって今日引き継がれた犬種であることは確かです。

決して愛玩犬に適しているわけではない

これもその姿からよく誤解されますが、チワワは大変勇敢というか臆しない性格が特徴で、大型犬でも立ち向かって吠える性質があります。高い忠誠心で、同種の仲間を大切にする代わり、ほかの犬とは相性が良くないこともあります。 従って、多頭飼いでは別種と混合する飼い方は合わないということです。

つまりどちらかといえば、普通の方がイメージする「犬」としての特徴、ごく普通の番犬に近い性格なのです。

知っておきたいチワワの性格と種類。飼い方としつけのコツとは?

落ちそうな大きな目で見つめられれば、とろけてしまう可愛いチワワ!小柄で体力が低下しやすい犬種なので、是非室内で安定した環境で生活させてくださいね!チワワの性格や種類、飼い方だけでなくしつけのコツもご紹介していきます。

https://mofmo.jp/article/1660

チワワを外飼いするポイント

Smiling chihuahua sitting outside in the sunshine

Little Red on tour/shutterstock.com

まず野外で外飼いするといっても、飼い方は犬小屋をポンと置くのではなく、ポイントは2つあります。 チワワに限らず犬を外飼いする際のリスクを考えてみましょう。自宅敷地内とはいえ、飼い主やその家族の留守中に愛犬の安全を確保することは難しいものです。留守中でなくても四六時中外にいる愛犬の安否をも守ることはできません。 他人が敷地内に入り込んで悪気無く与えた食べ物が犬に有害であったり、犬が動物虐待の対象となったり、特にチワワは愛玩犬と考える人もいますし簡単に抱きかかえることができるので誘拐されてしまうかもしれません。他の動物から襲われたり犬が脱走して交通事故に遭うおそれもあります。 次に外飼いでは天候不良(雨や雪、台風など)のときや暑さ・寒さが厳しい季節にも快適な住環境を犬に提供できる工夫があるかという問題です。これらに応えることがポイントなのですが、整理してみましょう。

・必ず敷地内に庭があり、玄関と敷地外に壁があり、他人から絶対触れない場所に管理できる場所があること。

・雨が小屋に入り込まない、大きな屋根の下で管理できること

一番心配なのは、カラスなどの被害です、どうしてもチワワは小さいために他の猛禽類などの大型の鳥に狙われやすいというのがあります。外飼いのポイントは、犬が普段過ごす環境をできるだけ大きくカバーする屋根が必要だということです。飼い方のポイントは、野外でもチワワ専用の環境を整備してあげることです。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (20件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

21 名無しさん
通報

チワワ犬は生物です。生物は自然の環境に順応して自ら強い生命力を身に着けていきます。人間と同じで、春夏秋冬の風の肌触りや花の匂い、雨や雪の気温変化、空の青さ、月夜の不思議さ、植物の季節の移り変わりなどを感じ、その中で適切な人間と関わりを通じて、より高い信頼と生命力の喜びを獲得していきます。ただ、現在のチワワ犬の大多数は人間の住環境などの都合で、愛玩物として自然の環境とは異なる飼われ方をしているのです。犬の立場に立ち、本来チワワ犬が持っている生物としての幸せを考えるなら、外飼いが望ましいのは生物学の観点からも明白です。外飼いは犬にとって喜びと共に自然がもたらす犬とっての危険もあります。その危険のリスクを少しでも小さくできる犬の住環境を整備できる飼い主さんは、是非外飼いを推奨します。人間に都合の良い愛玩物でなく、チワワ犬本来の生物としての幸せは外飼いに有るのです。慌てず、少しづつ順応の訓練をして、環境を整え、心から愛してやれば、外飼いこそチワワ犬と飼い主の本当の幸せです。

20 名無しさん
通報

犬は生物です。生物は環境に順応して自ら強い生命力を身に着けていきます。極端なやり方は何事もだめですが、少しづつ訓練し適応させて行けば、外飼いの方が犬本来がもつ適切なのは生物学の観点から明白です。

19 名無しさん
通報

室内飼いが当たり前とか、外飼いを完全否定する書き込みがありますが、外飼い大いに結構。

うちもチワワを外飼いしています。敷地内で人に接するわけでもないので、鎖にも繫がず自由にさせてます。家の中にも入ってきますが、寝床は外で自分で外に出ていきます。以前はマンション住まいだったので室内飼いでしたが、戸建てに変えてから、外飼いにしました。

メス犬ですが、避妊手術もせず飼っています。避妊手術をしたほうがいいとか、いう情報もありますが、全く問題もないですよ。

室内飼いとか言う人は、外飼いを両方してみてから自分で判断すべきです。経験してない聞いたような知識だけで意見言う資格はないですね。

18 名無しさん
通報

記事を完全否定してチワワをお犬様扱いの飼い主のコメントにウンザリします。確かに個体にも地域にもよるだろうけど、犬です。

のびのび自由に走り回れる環境の方がいいと思います。記事にも冬の対策、夏の対策もちゃんと書かれているじゃないですか。

愛玩犬として近年小さい子が可愛いと小さい子を人間が作っているから、弱いチワワが産まれている気がします。

飼い主が責任持ってその子に合った買い方をしてるなら、それを責めるのはおかしいと思います。

17 名無しさん
通報

うちはチワワ外飼いしています。

寒さ対策は十分しており、特に問題はありません。

最近は犬を擬人化してさも正義を振りかざすようなコメントが多いですが、日本の法律から判断して外飼いはなんら罰せられる行為ではないですよね。

他人のあり方を根拠なく非難するほうが非常識です。

16 ビル
通報

暑い夏、熱中症対策が鍵になると感じた。日差しを直に浴びないようにする、程よく風をあてるなどの対策が、外飼いをする際に欠かせないというのが良く解りました。

15 名無しさん
通報

チワワは番犬ではない。

何の資格があるおバカさんが書いた記事かな?学校出てますか?

愛玩犬として作出された訳ではなくても、何代にもわたりすでに愛玩されており

現代のチワワは外飼いには向いていませんが。

たまにいる、雑種の様な大きいチワワは可哀想で無責任な事に稀に外で飼われていますが

それは飼い主のモラルの低さと自己都合上のわがままです。

この記事を書いた記者を認めているあたり、このサイトは偏った考えですね。

犬の生態を教える立場の人間から見て危険です。

13 名無しさん
通報

気候や個体差があるのは当然として、外飼いか室内飼いかは様子を見て判断するしかないんじゃないでしょうか。どっちがイイかは断言できないんじゃないかと思います。室内で飼うほうがチワワみたいな小型犬には良いような気もしますけど、一概には言えないってことですよね。極端なこと言えば、北海道で飼うなら殆どの犬種は室内飼いになるだろうし、沖縄ならまた違ってくるものです。

12 名無しさん
通報

うちはチワワ2頭の室内飼いです。

本記事において、全てのチワワの個体差と、都道府県による環境差をスルーしている事がそもそも危険な間違いだと思います。

複数頭見ていれば個体差が大きいことがわかります。

日本人でも環境や食べ物の危険度には個体差があります。チワワも個体差があり、人間より弱く、なおかつ自分で対策を取ることも言葉で伝えることも出来ません。

今実際に外で飼えているケースもあるでしょうが、だからと言ってそれが日本全土で全てのチワワに当てはまると考えるのは危険です。

ウチの子の片方は、冬は30分の散歩でも寒がって途中で動かなくなります。外で冬が越せるとは到底思えませんし、試そうとも思いません。東京でもこれですから北国では冬どころか一晩も越せないのではないでしょうか。

特に2kg未満のチワワについては特に体温が環境に左右されやすいです。

屋外での飼育に耐えられる個体があったとしても、屋外での飼育が適している個体はチワワに限っては考えにくいです。

これからチワワを飼う人が、にわか知識に翻弄されて不幸なチワワが増えないように、コメントさせていただきます。

最後に率直な個人的感想ですが、この記事の発信かどんな人のためになると想定したのか、疑問です。

もしも仮に広告収入のために動物の安全を左右しかねない情報を発信しているのなら、即刻やめていただきたいですね。

11 名無しさん
通報

外飼いする犬種ではありませんよ。

それに、今は中型犬でさえ、里親募集(ボランティア団体の方達)の備考欄に室内飼育できる方限定(特に病気を患ってる訳でもなく、性格的な問題でもなく)が多いです。

時代は変わっていると、はっきり思います。

外は、毎日のお散歩や、ドッグランなどで良いかと。

犬の一生は、飼い主で変わります。

全ての外飼いを否定する訳ではありませんが、小型犬はやめてあげて下さい。

10 名無しさん
通報

この記事を読んでも外で飼うメリットが分かりませんでした。

チワワは飼ったことがある人なら分かると思うけど、体温管理が必要な犬種です。

寒すぎても暑すぎてもだめです。

外飼いは、過酷すぎます。

10 名無しさん
通報

今年の春に、捨てられたチワワ(ロング)を外で飼っています。いきなり室内だと前の飼い主が現れた時に、盗んだとかに言いがかりをつけられて、慰謝料を要求されるとイヤだったので、保健所からOKが出る一ヶ月外で飼っていました。先住の中型犬と仲良しで、たくさんの人とふれあえたことで、捨てられたショックで出なかった声が出るようになりました。寒さも平気で、小屋の中にモコモコの家を入れると、暑いと自分で外に出して、平気で過ごしています。外飼いが適している場合もあると思います。

10 ちわわん
通報

チワワは外飼いのイメージがないですね、どうしても体が小さいので室内で飼われてるってイメージが強いです。でもしっかりと管理できていれば外で飼うこともできるってのは驚きです。でも体が小さいから、隙間があると脱走してしまうかもとか思ったらやっぱり大変かも

10 名無しさん
通報

私はチワワ外飼いです。家の中で飼っていたのですが、家を開けることが多くなり、しかたなく外で飼ってます。走り回れるように10畳ほどの囲いをつくり、犬小屋ともうひとつ屋根のあるところを設置しています。生木も2本植えています。カラスは確かに危険なのですが、チワワはかなり勇敢なようで、カラスは寄ってきたことはないです。 天候が悪いときは家に入れてます。家の中に入れると外に出して欲しがります。 皆様のコメントは、家の中で飼えないとペットを飼う資格がないとまでありますが、そうなのでしょうか??いろいろな飼い方があってもいいのでは。安全をどう確保するかが大事な気がします。 まあこの前へびと戦っていましたが、それもよい刺激なのではと思います。

6 グッとくる
通報

私はチワワに対して、体が弱いというイメージを持っているので、過酷な環境である外で飼うということには向いていないと思っていました。この記事には、外飼いと室内飼いのどちらがチワワに適しているのか明確な答えは書かれていないので、自分でじっくり考えさせられました。

5 名無しさん
通報

チワワをはじめとして小型犬の独特の特徴や習性や、体調管理の面などを考慮してあげればおのずと室内か室外かどちらがベストなのかは見えてくると思います。人間の家庭環境ゆえにやむなく室外で飼わざるを得ないなどという事にはなってもらいたくないですね。

4 休日
通報

チワワはとても小さく、か弱いイメージが私の中ではあるので、外飼いはしてはいけないものと認識していました。外飼いのポイントを読むと難しそうなので、やはり室内で飼った方が良いと感じました。室内であれば、外にいるよりも危険が減りますしね。

3 リワード
通報

確かに家の中で飼うと、病気や衛生面を考える方は多いですが、それは飼い方次第でどうにでもなることだと思います。ワンちゃんの体を常に綺麗に保ってあげることで、病気のリスクがお互いに軽減しますし、衛生的にもいいですね。あまりにも気になって家の中で飼いたくないという人は…動物を飼うこと自体無理な気がします。動物はただの物ではなく命ですから、特にチワワのようなか弱い動物の世話をまともにできないのであれば、飼って欲しくはないですね。

2 点線
通報

外飼いは本当に危険が多いですね。色々な対策や工夫してまで外で飼うよりも、より安全な室内で飼う方がいいと思います。いくら対策を講じていても、いつどんな危険が降りかかるか分からないので、危ないと感じます。犬の気持ちになって考えるとそう思います。

1 レレ
通報

そんなチワワを外飼いしかできない飼い主は、そもそも チワワを飼う資格はないでしょ。厳しいようだけど、命を預かってるわけだから、少し動物の気持ちになって考えて欲しいと思います。こうした飼い主が最近多すぎるから、本当にその人に飼う資格があるかどうかイギリスみたいに国が管理すればいいのでは?と思いますが。