オーストラリアンミストってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!

オーストラリアンミストってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

霧のベールを羽織っているかのようなとても美しい「オーストラリアンミスト」という猫をご存知ですか? 人懐っこく我慢強い、穏やかな性格で「家猫」として、とても優れています。 オーストラリアンミストの特徴と性格、その魅力についてご紹介します。

update

オーストラリアンミストの毛色・被毛

Australian mist little cat kitty on yellow background

OrangeGroup/shutterstock.com

オーストラリアンミストの最大の特徴はその被毛の色の美しさです。

完成するまで2~3年かかると言われています.

1本に3~4色の縞模様が入っています。

色は、ブルー、ブラウン、チョコレート、ライラック、ゴールド、ピーチの6色です。

中でもブルーの醸し出す上品なグラデーションは“大理石のよう”と言われ、人気があります。

オーストラリアンミストの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと

遺伝性疾患もなく、基本的に丈夫なからだをもっているオーストラリアンミストです。

室内飼い向きの猫のため、肥満に気を付けましょう。

なんと室内飼いの猫の40%が肥満ではないかと言われています。

ぽっちゃり猫は見た目がかわいく癒されますが、肥満は万病の元ですよ。

「1歳の誕生日のときの体重が猫の一生の体重」といわれています。

それほどまでに、1歳を超えてからの体質改善は難しいということです。

もちろん常に気に掛けるべきですが、1歳を迎えるまでは特に体重の変化に気を配る必要があります。

定期的に体重を計り、記録をつけることをおすすめします。

太ってからダイエットフードをに変えたり、食事の量を減らすことは猫にとって、とてつもなく大きなストレスになりますので、少し体重が増えてきた段階で早めに気が付き対応することが大切です。

また、家猫として作られたオーストラリアンミストは大人しく、運動不足になりがちです。

ねこじゃらしや、動く猫のおもちゃで一緒に遊んで楽しく運動する習慣を保ちたいですね。

キャットタワーを設置したり、家具に高低差をつけてあげるのも良いですよ。

オーストラリアンミストの健康管理方法

猫全般に言われていることですが、毛色が薄いほど皮膚トラブルが起こりやすい傾向があります。

オーストラリアンミストは「霧をまとっているかのよう」、「大理石のような被毛」と言われるだけあって、ベースが淡い色ですね。

皮膚の変化に注意してあげましょう。

オーストラリアンミストは短毛ですので、抜け毛ケアとしてブラッシングを神経質に行わなくても構いません。

それよりは2、3日に1回のブラッシングを習慣付けをし、早い段階で皮膚の異変に気が付けることが目標でしょう。

ラバーブラシを使うことで、皮膚のマッサージ効果があります。

血行が良くなり、皮膚を強く保てます。

獣毛ブラシを使う場合は、必ず短毛種用の「ソフトタイプ」を選んでください。

被毛が短いオーストラリアンミストは、クシ入れした際にブラシの先端が直接皮膚に当たります。

ハードタイプの場合、皮膚を傷付けてしまいますし、痛いので猫も嫌がりますよ。

オーストラリアンミストに必要なお手入れ

「ブラッシング」でオーストラリアンミストの抜け毛ケアをしていきましょう。

しかし、注意点としてオーストラリアンミストはとても我慢強い猫です。

ブラッシングを嫌がらないように工夫してケアに望むことです。

オーストラリアンミストがリラックスしている時間帯に抜け毛ケアをします。

飼い主もゆったりと声をかけながらできる時間帯を選んで、精神的にもケアしてくださいね。

忙しい時にすると、ブラッシングの仕方も雑になり、痛みを伴うような仕方になってしまいます。

そうなると、ブラッシングの時間がオーストラリアンミストにとってストレスとなってしまいます。

猫の毛は一定方向に生えていますので、頭から始まって首回り、体全体、尻尾までブラッシングします。

オーストラリアンミストの「換毛期」には抜け毛が相当あるので、ブラッシングケアをしながらコロコロクリーナーを一緒に使うと便利です。 飛び散った抜け毛をコロコロクリーナーで取りながらケアしていきましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板