柴犬が迷子になったら?探し方についてまとめ

柴犬が迷子になったら?探し方についてまとめ

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

柴犬が急に逃走した!はぐれた!愛犬が迷子になってしまったときにとるべき行動・正しい手順とは?詳しく見てみましょう。

update

見つかる確率

柴犬

pixabay.com

柴犬が突然脱走してしまった!そんな時はどうすれば良いのでしょうか?

また柴犬が迷子になった場合、見つかる確立はどれくらいなのでしょうか。

迷子になった犬が見つかる確立、それは脱走してから探すまでの時間により異なります。 脱走してからすぐに探し始めるなら、それだけ見つかる可能性も高くなるでしょう。 ですが柴犬の場合、人に慣れず警戒心が高いので、ほかの犬種よりも保護や発見が遅れます。

また柴犬が迷子札、鑑札をつけているかどうかによっても確立は変わります。 脱走してから時間が経つと、飼い主の努力で見つかる可能性は低くなってしまいます。 そんなとき、愛犬が迷子札か鑑札をつけていると、見つけた第三者が連絡を取ってくれる可能性があります。

例えば鑑札をつけていれば、行政機関に登録がされている証拠です。 行政機関の方が発見してくれれば、飼い主のもとに連絡が来るでしょう。 鑑札をしていれば、行政機関により殺処分にされてしまう危険がなくなります。

また柴犬が迷子札をつけていれば、行政機関でない一般の方が見つけてくれた場合に効果的です。 迷子札に飼い主の電話番号や住所が書いてあれば、直接連絡を取ってくれる可能性が高くなります。 このように、迷子札や鑑札をつけておくならば迷子になっても見つかる確率が高くなります。

探し方①

では、柴犬が脱走してしまった瞬間にはどうすれば良いのでしょうか?

まず、脱走した方向を確認し、その方向に柴犬のお気に入りの場所があるかどうか考えましょう。 その方向に柴犬がいつも立ち寄る場所があれば、そこを探しましょう。

逃げ出した瞬間は非常に大切です。 このときに柴犬に追いつけずに見逃してしまったなら、次の方法に移りましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板