
ボーダーコリーに服を着せたい!サイズの測り方をご紹介

mofmo編集部です。
ボーダーコリーを飼っている方。かわいい愛犬にかわいい洋服を着せたくなりませんか?服を着たワンちゃんってかわいいですよね。でもそもそも犬に服は必要なのでしょうか?またボーダーコリーの服のサイズの測り方、平均的な服のサイズについても見てみましょう。

平均的なサイズ

Eric Isselee/shutterstock.com
市販の犬服を買う際、ボーダーコリーが着る服のサイズはどのくらいでしょうか?
各メーカーでサイズに違いがありますが、体重が15~20キロほどあるボーダーコリーは少し大きめなので、ラージサイズが一般的です。
ラージサイズの中でも少し小さめでしたらLサイズ、平均的なボーダーコリーならLLサイズ、少し大きめだったらLLLサイズになるかもしれませんね。
しかし個体差もあることですし、各メーカーでの差もあるので、ボーダーコリーに服を買う時は、実際にサイズを測ってから買うならばピッタリのものを買うことができるでしょう。
ではボーダーコリーのサイズの測り方を見てみましょう。
サイズの測り方
ボーダーコリーに服を買う前にはサイズを実際に測りましょう。
ボーダーコリーのサイズを測るポイントは5か所です。
胴回り。胴の一番太いところを一周測ります。
首回り。首輪の位置を一周測ります。
背丈。首の付け根からしっぽの付け根まで測ります。
前着丈。首の付け根から生殖器の位置まで測ります。
ウエスト。胴の一番細い部分を一周測ります。

Eric Isselee/shutterstock.com
これらのサイズがわかれば各メーカーのサイズ表を見ながらピッタリのものを見つけることができるでしょう。
サイズを入力するだけでぴったり合った服を見つけることができる犬服サイトもあります。
まとめ
このように犬が服を着るメリットはたくさんありますし、なによりかわいいですよね。
愛犬のサイズがわかればオーダーメイドもできます。
ボーダーコリーにピッタリの服を見つけましょう。
優雅でスポーティーな犬【ボーダーコリー】の性格からしつけと特徴・飼い方まで徹底分析してみました♪ 知的過ぎて困っちゃう!?しつけを怠ると大変な事に!?魅力いっぱいな犬だけど、飼い主にもそれなりの覚悟は必要です! ボーダーコリーを飼いたいって思う方は特に必見!良い子に育てるコツはコレ♪
https://mofmo.jp/article/2678