猫にカニを与えて大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは!?
mofmo編集部です。
タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニ・・・。どのカニも濃厚で美味しい食べ物です。猫は魚が大好きですが、カニを与えても大丈夫なのでしょうか?猫にカニは大丈夫か、カニを与える際の注意点についてご説明いたします!
猫にカニを与える際の注意点
pixabay.com
加熱をすれば多少は大丈夫
上記のようなご説明をして、積極的にカニを与えようと考える人は少ないと思いますが、もしも猫にカニを与えるのであれば、加熱をすれば大丈夫でしょう。 チアミナーゼは熱に弱いため、生の状態のカニを与えることは大丈夫とは言えませんが、加熱したカニを与えるのであれば、問題はないと考えられます。
味付はせずに与えましょう
猫にカニをどうしても与えたい場合、味付はせずに与えましょう。 人が食べている、軽く塩で下茹したカニを与えることは、塩分超過の可能性も考えられるため、猫にカニを与える場合は、味付を一切せずに与えるようにすれば大丈夫です。 また、食用油は猫の身体に有害であるため、油で炒めたカニを与えることは避けたほうが良いでしょう。 食用油は下痢等の原因にもなり得ます。
猫はキャットフードだけで十分!
基本的に、キャットフードには猫に必要な栄養素がすべて含まれています。 人が食べているものを一度与えてしまうと、猫は人の食べ物に興味を示し、欲しがるようになってしまいます。 人の食べているものはすべて食べても大丈夫だと思ってしまうため、塩分の高い食べ物等を食べてしまったら結石等の原因にもなってしまいます。 そのため、猫が欲しがっても基本的には何も与えないほうが良いでしょう。 人には美味しい食べ物ですが、猫には有害である可能性も考えられますので、むやみに猫に人の食べ物を与えることは避けましょう。
他の食べ物もチェック!
思わぬ食べ物が猫ちゃんにとって良くないかも?下の記事も見てみましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫に牛乳はOK?NG?猫の体にやさしい牛乳の与え方や注意点を解説【2023年版】
- 猫が牛乳を美味しそうに飲んでいるシチュエーションを見たことがありますよね?拾った子猫にはまず牛乳。そんな先入観がありますが、実際猫に牛乳をあげても良いのでしょうか?下痢はしないの?などの疑問にお答えします!!
- 猫の食べ物
- コメント
で、下痢にならない与えかたは? あれだけ?
-
- 【獣医師監修】猫に焼き芋はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫に焼き芋を与えても問題ありません。それは、焼き芋には猫に害のある成分は含まれていないからです。また、食物繊維も豊富なので便秘に効果があります。ただ、糖質が高めなので与える量には注意が必要です。この記事では、猫に焼き芋を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にスイカを与えても大丈夫?知っておきたい注意点もご紹介!【2023年版】
- 暑い夏がやってくると食卓に登場する「スイカ」。猫が興味ありげに近づいてきたりしたことはありませんか?でも猫にスイカをあげても問題はないのでしょうか。ここではそんな猫とスイカについて詳しくみていきたいと思います。
- 猫の食べ物
- コメント
「猫にすいかを与えて良い」と先述し、 その理由とメリットをダラダラと約30行にも渡って書いておきながら、 次の見出し内で、「腎臓病の高齢猫には与えてはいけない」と書いている。 書く順番が逆だろう! 運営会社と記者に対して法的措置を検討する!
-
- 【獣医師監修】猫が魚肉ソーセージを食べるのは大丈夫?中毒性と注意点について【2023年版】
- 人間が食べている魚肉ソーセージを猫が食べてしまいました。猫は魚肉ソーセージを食べても大丈夫なのでしょうか。調べてみました。
- 猫の食べ物
- コメント
私が食べてるものを時々じーっと見る猫さんなので時々与えてもいいと思うものを1度洗って与えてますがそれでもやめて置いた方がいいのでしょうか?
-
- 【獣医師監修】猫に鶏肉はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点【2023年版】
- ヘルシーで、栄養もバランスよく含まれている鶏肉は、手頃な値段で購入することができるため、私たちにとって身近な食材の一つです。では猫にも鶏肉を与えていいのでしょうか。今回は、猫に鶏肉を与えるメリットや与える際の注意点を詳しく解説します。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
ビタミンB1欠乏症になるとか色々デメリットの方が多いから、与えないようにします。注意点を意識してまで食べさせるというよりかは食べさせない方がいいと感じました。キャットフードがあればそれで栄養面など十分ですよね。
猫にカニはダメだってば、大量じゃなかったら大丈夫っていうのは大問題!大量じゃなくてもリスクがあるし、個体差で問題になることがあるんだから安易にそういうことは言わないほうが良いよ
猫にはキャットフード、もしくは猫用に開発されたおやつだけをあげようと思いました。何がOKで何がダメとか分からないまま適当にあげてしまうのは怖いし、全部も把握しきれないですもんね。
最終的には、猫にはキャットフードだけで十分ということなので、カニは口にしてしまわないようにします。加熱したらちょっとは良いと書かれているんですが、やはり不安な気持ちな方が大きいので、出しません。それに、もともと、私はカニを食べないので、猫に出そうともなりませんが。
カニは加熱をすれば多少は大丈夫という事は、安全ではないという事ですよね。カニを出しても良いのか、少し曖昧になっている感じがありますけれども、どちらかといえば出さない方が無難という事ではないのでしょうか?何かと考えるきっかけになりました。
猫にカニは食べさせないことが、猫のためになりますね。少量食べるなら大丈夫と記されていても、マイナス面の方が多いですので、今後私はカニを食べさせないようにします。カニに限らず、人間が食べる食材を猫に出すこと自体が危ないと学びました。
まだカニを食べさせたことはないですが、もし私たちが食べていて、欲しがるようだったら、食べさせちゃってたかもですー。カニを食べさせることはデメリットの方が多いことを知れて良かったです。食べ物もなんでも与えないように気をつけなきゃいけないですね。。
私の中では猫とカニが繋がらないので、あげようとは考えませんが、猫にカニはダメな食材なのですね。体内のビタミンB1を破壊してしまうと聞くと、猫に出すのは控えようと強く感じました。人間には何ともない食材であっても、それが猫にも同じとは限らないということを学びました。
猫にカニは駄目!分かった!毎年カニを頂くので、食べていると凄く寄ってくるんですよね。欲しいよーって。でも猫に人間の食べ物をあげるのってどうなのかな~って我慢させてきたけど、やっぱり正しいな。欲しがるままにあげちゃ駄目ですね。
カニあげようって思う人っているのかな?とふと疑問に思いました。猫は、やはり人間のものでなく猫用のご飯を食べている方が健康に良いですね。食べたいとせがまれたとしても、そこはグッと心を鬼にして「あなたの為よ」といい聞かせることが必要ですね。
カニダメって言っているのに、多少は大丈夫ってどっちなんでしょう。どちらかにした方がいいと思いますよ。ダメというなら勧めない方がいいし、いいっていうなら体によくないって書かなきゃいいのに。
猫にカニはダメと言いながら、少しなら大丈夫とは無責任にもほどがあるでしょう!ビタミンB1を破壊するなら少量でも与えないのは当然じゃないでしょうか。この記事が何を言いたいのかわかりませんね、少量っていってもどの程度までが少量なのか誰が決めるんでしょうか。有害なら一切与えないというのが正しいでしょ。記事の内容には賛成しかねます。
ネコも、家族が食事しているとそばに寄ってきて何を食べているのか気になるのか顔を出してのぞき込んできますよね。そんなときに、ちょっと上げてしまうことがあるんですが、それは良くないですね。長い目で見れば健康を損なわせてしまうかもしれないですもんね、気を付けたいと思います。
少量であれば猫にカニを食べさせても大丈夫とは意外です。甲殻類なので、人間だけでなく猫もアレルギーを引き起こす恐れがあるかもという心配があるからです。アレルギーの心配はしなくても良いのでしょうか。この辺りを詳しく知りたいです。
食べたらビタミンB1欠乏症になるのに、少しならOKという意味が分かりません。身体に悪いなら与えてはだめでしょう。間違えて食べてしまったならまだしも、勝手な判断で少しならいいという考えは良くないと思います。身体によくないと思っているものは食べないのでは!?
たまにカニを食べているとすぐに飛んできます。少し与えてあげてたのですが、あまり良くなかったんですね。でも、少しなら問題ないとのことだったので、味付けしていないボイルしたカニなら少量だけあげたいと思います。有益な情報に感謝します!!
猫が牛乳を美味しそうに飲んでいるシチュエーションを見たことがありますよね?拾った子猫にはまず牛乳。そんな先入観がありますが、実際猫に牛乳をあげても良いのでしょうか?下痢はしないの?などの疑問にお答えします!!
https://mofmo.jp/article/1010