【シーズー】1歳の標準体重と肥満についてご紹介

【シーズー】1歳の標準体重と肥満についてご紹介

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

おっとりとした性格と、気品のある外見から、老若男女に人気の高い犬種、シーズー。ぬいぐるみのような可愛らしい見た目から、つい甘やかしがちです。今回は1歳のシーズーの標準体重、肥満について、正しい体重管理についてご説明いたします!

update

1歳のシーズーの肥満

シーズーは肥満になりやすい

子犬から1歳以上の成犬まで、シーズーは肥満になりやすい犬種です。 そのため、子犬の頃から肥満対策をする必要があります。 シーズーが肥満になってしまうと、気管虚脱という呼吸器系の病気になる可能性が考えられます。 そのため、子犬でも1歳のシーズーでも、フードの与えすぎに注意をし、シーズーが肥満にならず、標準体重を保てるようにしましょう。

1歳のシーズーの体重管理

1歳のシーズーが肥満にならず、標準体重を保つには、2つの要素を守るだけです。 それは、適切なフードの量と、適度な運動です。 フードの量ですが、1歳のシーズーに先述した肥満の確認をし、あばら骨が浮き出ている場合は、フードの量をカップ半分程増量しても良いでしょう。 逆に、あばら骨が触れない1歳のシーズーは、肥満だと考えられるため、フードの量を減らしましょう。 フードの量を減らしても、絶食等をしてダイエットをするのは絶対にやめましょう。 そして適度な運動ですが、シーズーは小型犬で散歩が必要ないと感じている人もいるかもしれませんが、散歩は必ず毎日行いましょう。 大体1日に朝晩の2回、計50分は散歩をしてあげることをおすすめします。 今まで散歩をしてなかった1歳のシーズーが、突然長時間の散歩をしてしまうと疲れてしまうため、シーズーの様子を確認しながら散歩をしてあげましょう。 この2点を続けて行うことで、1歳のシーズーが標準体重を保ちながら生活をすることが出来るでしょう。

シーズーってどんな性格?詳しく解説!

シーズーは長いモフモフした毛が特徴的な可愛い犬です。シーズーの名前は、中国の空想上の動物「獅子」に由来し、狛犬のモデルになった魔除けの犬です。その性格は、祖先であるラサ・アプソ犬に似ています。チベットの僧侶が慈しんだ犬の系譜に連なる、人気の犬の性格を解説します。

https://mofmo.jp/article/3669

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (3件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

3 名無しさん
通報

人間のメタボの基準としてBMI数値が一つあげられます。数値化してあるものは誰にとっても見やすく分かりやすいですよね。おおよそどの犬にも適正体重の数値が出されているので、その数値を見て異常がないように管理できると良いですよね。

2 名無しさん
通報

お人形のように可愛いらしいと、ついつい甘やかしてしまうものです。標準体重があるのであまりにオーバー気味だとその子にとってよくないですよね。飼い主はしっかりと管理することで生涯を長く共に歩んでいきたいですね。

1 名無しさん
通報

下手に素人の飼い主が確認するより1回病院行って調べたほうが早そう。肥満じゃないか肥満かっていうのはちゃんとわかっていたほうが、ご飯とかにも気を付けられるしね。これは他のワンちゃんにも言えることだと思いますが。