
【犬用バリカン】使用方法やおすすめなどまとめ
愛犬のトリミングを自宅でやるなんて難しそうと思っていませんか?実はバリカンがあればきれいにカットすることができ、トリミングサロンへ通う時間やお金が節約できるのです。ではどのようにバリカンを使用したらよいか、使用方法や注意点、バリカン本体の相場などをまとめご紹介していきます。

犬用バリカンの使用方法

Anna Berdnik/shutterstock.com
一見難しそうな犬用バリカンですが、実はそこまで難しくはなくコツをつかんでしまえば、トリミングサロンのようなカットをする事もできます。
基本的にバリカンを使用する際には片手で軽く持ち、歯の底部分を犬の皮膚と平行に滑らせるようにして動かしていきます。力を入れすぎず集中して皮膚を傷つけないようにしましょう。
では、犬の部位別の使用方法をご紹介します。
お腹まわり
おなかを見せてくれるバリカンの扱いにくいところですが、愛犬に協力してもらいトリミングを進めていきます。音に慣れるまでバリカンの電源を入れたまま犬が触れないところに置いておくのがポイント。
そのまま犬をなで、おなかを見せてくれるのを待ち落ち着いた頃にカットしていきます。毛の流れに沿ってバリカンを動かし、均等な長さにしていきます。 このとき、同時にお腹をなでてあげると犬の緊張も解け、嫌がらずカットさせてくれます。
おしりまわり
毛の流れにそってカットして行くのですが、肛門回りなど細かな部分もあり注意が必要な場所ですので慎重に進めます。 尻尾は怖がっておしりにくっつけてしまう子が多いので、優しく持って少しずつカットしてあげましょう。
足まわり
足まわりもとても細かく、肉球なども傷つけやすいので細心の注意が必要です。足自体はバリカンの歯の底部分を皮膚と平行にしカットしていけるのですが、足の裏はバリカンの歯を立てて使う必要があります。
できれば二人がかりで行うのが理想ですが、一人で行う場合には犬の手をしっかり離さないように押さえ、ゆっくりカットしていきましょう。
犬用バリカンの使用上の注意
バリカンは便利な反面危険がいっぱいです。注意点を守ってカットしていく必要があります。
では、注意点をご紹介します。
怪我
犬が暴れたり興奮状態にある時のトリミングは怪我につながり易く大変危険です。バリカンの歯の音に慣れさせたり、撫でてリラックスさせてから行うようにしましょう。
毛の長さ
毛の長さの失敗は見た目だけではなく犬の体調を左右してしまう可能性もあります。季節に合った毛の長さにカットしてあげましょう。
短すぎると冬場は風邪をひいてしまい、夏場は紫外線による皮膚ダメージで皮膚病になりやすくなってしまいます。極端なカットは避けましょう。
手入れ
バリカンは切れ味が命です。いくら耐久性が良いからと言って使用後毛づまりを放っておいたりすると、刃がダメになってしまいます。 替え刃を長持ちさせるためにも、しっかりお手入れをしましょう。
そして、切れ味の悪くなったバリカンの刃は犬にけがを負わせ安く大変危険です。切れ味が悪くなったと感じたらすぐに変え刃を用意しましょう。
犬用バリカンの相場
有名メーカーや日本製は値を張りますが、海外メーカーが安いとは限りませんし、安かろう悪かろうといった商品も減ってきています。
気になる商品があれば事前にインターネットなどでスペックの調査をすることで、失敗のない良い買い物をすることができます。
犬用バリカンおすすめ商品
パナソニック ペットクラブ犬用バリカン
音が静かで犬が怯えずきれいにカットできるのにもかかわらず、安価で手を出しやすいととても人気のバリカン。刈りにくい細毛の犬の毛も、難なく刈ることができます。
・電源AC100V 50/60Hz ・充電時間電源方式:8時間充電・交流式 ・使用時間約40分間(満充電・周囲温度0-40℃以内) ・消費電力約4W(交流使用時)、約1W(充電時) ・生産国中国 ・寸法W4.4×H16.0×D4.0cm ・質量140g ・付属品刈り高さアタッチメント(3/6mm用、9/12mm用)、ブラシ、オイル ・消耗品・別売品替刃 ER9302 ・価格5,550円 (税込)
購入サイトを見るスピーディク PEACE(2m/m替刃つき)
本体が軽く、女性でも愛犬の毛をうまく刈ることができます。 コードなしコードあり両方で使用することができ、連続使用時間も長いのでとても人気の商品です。
・電池定格電圧3.7V ・連続使用可能時間約60分(コードレス時、適正条件下) ・重量275g(替刃未装着時) ・寸法L=177mm、W=37mm ・ボディカラーメタリックブルー(一部シルバー) ・価格 23,000円(税込)※2m/m替刃つき
購入サイトで見るまとめ
家で犬の毛を刈るなんて難しそうと諦めている方でも、愛犬を落ち着かせゆっくり行えば失敗せずカットすることができますよ。 トリミングへ行く料金や時間を節約をしたい方にもピッタリです。
是非皆さんも愛犬とスキンシップを取りながら、カットしてあげてみてはいかがでしょうか?
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 犬の臭いが部屋に染みつく原因は何?部屋の消臭方法を工夫しよう!
- 犬を飼っているおうちには自然と犬の臭いが付着します。飼い主さんは慣れていても、お客さんがビックリすることもあります。今回は、部屋に犬の臭いが付いてしまう原因と、おすすめの部屋の消臭方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
- 3105
-
- 犬の足の拭きすぎは肉球や肌のトラブルにつながる!正しい足の拭き方でお手入れしてあげよう
- 愛犬のお散歩の後は足をキレイに拭いてあげることでしょう。きちんと拭かないと家が汚れてしまいますし、ウイルスなども気になります。しかし、洗いすぎや拭きすぎは逆に肉球や地肌のトラブルの原因になってしまいます。この記事では、愛犬に優しい足をの拭き方やお手入れ方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
- 3788
-
- ひじをついて風格たっぷりな犬!?ひじ掛けが好きな犬の心理と対処法とは?
- まるで人間のようにソファーやテーブルににひじをつく犬がいます。今回は、そんなひじ掛けが好きな犬の心理をご紹介します。また、犬がひじ掛けが好きな時にどんな対応をすべきかも解説します。
- 犬の気持ち
- 3484
-
- 犬を飼育できる賃貸物件には落とし穴がいっぱい!?借りる前に覚えておきたい注意点とは?
- 賃貸住宅でも犬を飼育したいと思う方はいることでしょう。賃貸情報を確認すると、「ペット可」で紹介している物件も多くあります。しかし、そうした「ペット可」の物件の中でトラブルも数多く報告されているようです。この記事では、犬を飼育できる賃貸物件を借りる前に押さえておきたい注意点を解説します。
- 犬と暮らしたい
- 4322
-
- 犬が家の中でマーキングするのはどうして!?それには自己アピールが関係していた!
- 犬はきれい好きな動物です。家の中ではトイレは決まった場所にします。しかし、自分の縄張りを主張するために家の中でマーキングしてしまうこともあります。飼い主さんにとっては困った状況でしょう。この記事では、犬が家の中でマーキングをしてしまう理由と対処法を解説します。
- 犬のしつけ
- 2269
mofmo掲示板
-
- 犬の肉球と肉球の間から出血しています!何か踏んじゃったかな?
- 散歩帰りに足を拭いていたら、血がでていることに気が付きました。痛がっていません。血も止まりそうです。人間の消毒液縫って様子見ます。
- 3024
- コメント
ま
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- 0
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- 0
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
難しそうで自分にはできない!と決めつけて、チャレンジしたことはまだないのですが、こちらのページを見ていると意外と私でもできそうかもしれないって思い始めました。コツさえ掴んでしまえば大丈夫そうですもんね。
皮膚を傷つけてしまわないか心配で心配で。心配しすぎてもしょーがないのはわかってても、それでも心配してしまいます。一回でも痛い思いをさせちゃうと、それ以降もうトリミングさせてくれなくなるかもだから、慎重にチャレンジしてみます。
人の髪の毛にバリカンを使うときはまだ頭が固めなので使い易いのかと思いますが、犬の体はとても柔らかいので使うが怖いです。テレビの番組で嵐の相葉くんがバリカンを使って犬のトリミングをしていましたが、犬も暴れていたのでみててひやひやしてみてましたが、難しくないのでしょうか?
コード無しでも使えるのは良い点ですね。コードを付けたままでしか使えないものだと、使っているうちにコードが邪魔になって動きを制限されてしまい、すごく大変な思いをしてしまうので、無しでもOKなのは助かるポイントです。
トリミングはいつもお任せしてましたが、自分でも簡単にできるとは意外でした。まず、犬用バリカンの存在すら知りませんでしたよ。こういうのがあるんですね。手軽に使えそうなのが多いので、ちょっと勇気を出して使ってみようかと思います。
犬の毛が伸びてきたら、犬のためにも定期的にカットしてあげる必要がありますよね。ただ、その度にトリミングサロンに行くのは大変だしお金もかかるので、犬用バリカンはとてもいいアイディアだと思うな。何度か練習すれば、きっと使いこなせると思うね。
バリカンとかドライヤーとか爪切りとか、とにかく知らないものが自分の体に近づくと本当に嫌そうなので手入れが大変でいつも困っています。いつも二人がかりで、手入れをしているのでもっと簡単にできないのかなと思っています。最近は年で元気もなくなってきたんですが。
バリカンがあれば、カットもかなり時間短縮できそうですよね!!
ハサミでもビビりながら切ってるので、かなり時間がかかってると思います。バリカンだと更に怖いから上手に切れないかな〜