編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- スノーシューってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツとは?
- 白い靴を履いているような可愛い見た目のスノーシュー。 シャム猫を血縁に持つミックスの一種ですが、スノーシューと知らずに飼っている人がいるくらい日本ではマイナーな猫です。 いざ探してみるとなかなか見つからない希少な猫でもあります。 そんなスノーシューの性格や特徴、飼い方のコツについて調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- 2277
- コメント
うちの保護猫は雑種扱いなんですがスノーシューで画像検索したら完全に一致する外見でおそらく親か祖父母が純潔スノーシューではないかと思われるほど。穏やかで優しく飼いやすい子です。近隣から野良として通ってきていて家に居着きました(首輪なし、最初一切懐かない、一年以上林から通ってきていたので飼い猫ではなさそうでした)その9年頃また林近くの車道中央分離帯で立ち往生していた生後1か月の子猫を保護し連れ帰りましたがまさかのスノーシューそっくりの外見。おそらく保護猫ちゃんの遠い親戚なのでは?と家族で話してます。近隣の野良猫ちゃんは黒やミケばかりでスノーシュー外見の子は流石に珍しいですし、林方向も一致していますし。子猫ちゃんは現在すくすく育っており9歳の保護猫ちゃんと並ぶと親子みたいです。
-
- ラフ・コリーの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
- ラフ・コリーの性格や飼い方や歴史についてご説明します。
- 犬種図鑑
- 3501
- コメント
あー名犬ラッシーのがラフ・コリーなのかぁ。このへんの犬は全部同じに見えて全然区別つかないなぁ。みんなどこで見分けてるんだろ?写真で見てヨーロッパ系とかわかるものなの?すごいね。
-
- 埼玉県の猫カフェってどこにあるの!?気になる猫カフェ5選!
- 猫カフェってご存知ですか?素敵な猫ちゃんたちのいる癒やしの空間です。埼玉にある猫カフェを5件選りすぐってみました。ぜひ足をはこんでみてください!
- 猫のお出かけ
- 2046
- コメント
アニマルエイドでスタッフをしているものです。記事の掲載ありがとうございます。いつの時点で作成されたものかわかりませんが、現在HPが新しくなり、カフェの営業時間も変わっております。 営業時間 平日 14:00~18:00 土日祝日 1300~18:00 最終受付 17:00 年中無休 なお、現在ペットボトルはついておりません 詳しくはHPをご覧になってください
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
- 3805
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- 0
- コメント
一度、しつけ教室に通うのが手っ取り早いですよ。しつけ教室でしっかり犬との信頼関係を気づきましょう。迷惑ですよ、吠えられた犬側とか、その周辺で暮らしてる人とかからすると、うるさいだけですから。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- 0
- コメント
まずは短時間の移動をしてみたらどうかな。実際に自分で体験してみるのが一番いいと思う。ケージに入れて電車に乗ってみなよ。
犬になったら、犬にしかできない事ってなんだろ、うーん、散歩しながら電柱にオシッコ?それは人間でもやる気になればできるか。。。。犯罪だけどね。犬にしかできない事って、夜思いっきり遠吠えしてみるとか?
犬になりたいのではなく犬が人間になっていろんな気持ちを聞いてみたいです。
だらしない犬になりたい。もう、ぐうたらな生活をしたい。好きなだけ食べて、寝たいだけ寝て。こんなのを毎日続けてぐうたらやりたいもんです。でも、ご飯は美味しいのをちゃんと用意してもらいたい。目指せ!わがまま犬。
犬のタレントになりたいで〜す。写真パシャパシャ撮られたり、抱っこされたり、写真集出てバカ売れしたり、CMいっぱい出たり、もうやりたいことダラケェ。
犬になったら可愛い顔して飼い主さんに思いっきり甘えたいです。可愛い顔を武器にして甘えちゃいたいかな。人間だと、印象悪くなるけど、犬なら大目に見てもらえるワン!!
だらだらしたい…。社畜なので、一日家でのんびり過ごしたい。嫁さんに甘えて、可愛がってもらって、だらだら過ごしたい。。。
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。