-
-
-
【漫画】第21話:イタズラを食い止められる!?飼い主さんvsニャンコの爆笑バトル【くろもくん】
-
-
-
-
柴犬と豆柴の違いって?大きさから性格まで解説
-
-
-
-
【獣医師監修】犬にレバーを与えてもOK!レシピ・調理方法や注意点について解説【最新版】
-
-
-
-
【最新版】三毛猫は4種類に分かれる!それぞれの特徴と縞三毛の性格を詳しく解説!
-
-
-
-
【漫画】第55話:さっきまで喧嘩していたのに…。じゃれあった後に仲良く寝る猫さんたち【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第54話:なぜそれを持っていく?飼い主さんのパンツを奪う子猫ちゃんにクスッ♡【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第53話:「ナデナデ嬉しいニャ♡」ご飯そっちのけで堪能する猫くんが可愛い【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第52話:何がそんなに楽しいの?おならに大はしゃぎの子猫ちゃんが面白い【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第51話:「こっちもなでて♡」兄猫と飼い主さんの間に割り込む子猫ちゃんが強い!【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第50話:賢いのに飼い主さんのワナに引っ掛かるピュアなニャンコにクスッ【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第49話:「何かいる!」飼い主さんのお腹を掘ろうとする可愛いニャンコ【殿くん】
-
-
-
-
【漫画】第48話:足音で誰だかわかる?それぞれの特徴が出るニャンコの“音”に大注目!【殿くん】
-
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
-
コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
-
コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
-
コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 犬と遊びたい!
- 犬と一緒に遊べる場所はありませんか?
-
コメント
ドッグラン以外かぁ……ちょっと思いつかないなぁ。私の家の近所は公園でも全部リードが必要だし、ドッグランとか専用の場所に行かないと犬と思い切り遊ぶっていうのはできないですね。河原とかでもノーリードはNGだからフリスビーとか無理だし。
-
- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
-
コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!