
猫がお腹を見せてバンザイ!猫の気持ちについて解説
あなたの愛猫は、あなたに対しておなかを見せるようにしてバンザイをすることはありますか?猫がバンザイをしているときはどのような気持ちなのでしょうか?猫がバンザイをする理由と、気持ちについてご説明いたします!

猫がバンザイするときの理由・気持ち

www.flickr.com
飼い主を信頼している
猫がバンザイをしている理由は、飼い主を信頼しているからです。
猫のお腹は最大の弱点であり、さらに仰向けにバンザイをしているときは、敵に襲われたときに即座に行動が出来ないため、猫にとっては最も危険な体制であると言えます。
しかし、その無防備な体勢であるバンザイを飼い主のそばでしているということは、現在の環境に危険はなく、安心をしている気持ちの表れです。
飼い主に対して、何の心配もしていないという気持ちは、飼い主にとってこれ以上ない喜びでしょう。
室温が高い
猫がバンザイをしている理由は、良い理由ばかりではありません。
室温や気温が高いことが理由で、バンザイをすることがあります。
これは特に夏に気をつけるべきでしょう。
夏バテが理由でバンザイをしているのであれば、食欲もなくなりますので、見て判断は出来ますが、猫の快適な生活のためにも室温には気をつけておきましょう。
飼い主に甘えている
飼い主に対して、遊んでほしいという気持ちからバンザイをすることがあります。
これは子猫の頃に、母猫に甘えるときにする行動です。
大人になったあとも、猫は甘えているときにバンザイの体勢でお腹を見せることが多く、飼い主と遊びたい気持ちの表れです。
猫の多頭飼いをしている家庭では、猫同士で仰向けにバンザイをしていることがありますが、これも兄弟を遊びに誘っているという理由からです。
飼い主に遊んでほしい気持ちからバンザイをするときには、撫でて構ってあげるよりも、猫じゃらし等で一緒に遊んであげるほうが猫は喜ぶでしょう。
これから猫ちゃんを迎える予定なので、勉強になります。