犬のシャンプーのやり方が分からない人必見!正しい洗い方

犬のシャンプーのやり方が分からない人必見!正しい洗い方

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

あなたは自宅での犬のシャンプーの仕方を知っていますか?飼い主がシャンプーしてあげることで経済的負担もなくなりますし、なんといっても飼い主と愛犬の良いコミュニケーションのひと時にもなります。犬のシャンプーのやり方について洗う順番や注意点など見てみましょう。

update

犬のシャンプーをする理由

犬 シャンプー

Dorottya Mathe/shutterstock.com

犬は汗腺がないので汗臭くなったり、汚れることも多くありません。

そもそもなぜ犬はシャンプーする必要があるのでしょうか?

犬のシャンプーの必要性は何ですか?

肌や毛をきれいにする

一つ目の理由は肌や被毛をきれいにするためです。

散歩に行くとどうしてもほこりや土などが体表についてしまいます。

その汚れをそのままにしておけば臭いの原因になったり、皮膚の弱い犬種ですと皮膚炎の原因にもなりかねません。

ダニやノミを防ぐ

他にも犬の体はダニやノミの住処になりやすいからです。

いつも暖かい犬の被毛の中はダニやノミにとって最高の住処なので、定期的にシャンプーをしてダニやノミを防ぐ必要があります。

ダニやノミはアレルギーの原因になって皮膚炎に発展したり、人間にも寄生することがあるので、放っておいてはいけませんね。

犬のシャンプーをする前に準備するもの

では犬のシャンプー前にどんな道具を準備する必要があるでしょうか?

タオル

タオルは必須です。

犬の体をふく吸水性の良いものを数枚用意しておきましょう。

シャンプー後手早く拭かないと、びちょびちょのまま部屋に行って濡らしかねません。

犬用の吸水性の良いタオルがおススメです。

ブラシ

忘れていけないのがブラシです。

シャンプー前にブラッシングすることで余計な毛をあらかじめ取ったり、毛のもつれを梳くことができるので必要ですよ。

デリケートな犬用の肌に合わせて、天然素材のブラシを用意しましょう。

シャンプーやリンス

犬をシャンプーするときの欠かせないものがシャンプー・リンスです。

人間と犬は肌の作りが違うので、人間用ではなく犬用シャンプー・リンスを用意しましょう。

肌に問題がなければ市販のシャンプーでも問題ないかもしれませんし、肌が弱くて何らかのトラブルがある時は病院で相談し推薦するものを使うといいでしょう。

意外かもしれませんが、リンスも必要です。

シャンプーだけでは被毛がぱさぱさになってしまうので、しっかりリンスもしてあげましょうね。

ドライヤー

ドライヤーがあると便利ですよ。

身体が濡れたままだと、菌が繁殖し臭いの原因になってしまいます。

しかしドライヤーの音にびっくりしてしまう犬は多いので、音の小さいドライヤーを選ぶとよいでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (11件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

11 名無しさん
通報

リンスも要るんだ!?毛のパサつきがあって、なんでかなぁって思ってたんだけどリンスを使ってないからだったんだ!これで納得できた。パサパサは解消したいから、リンスを買ってこなくちゃだわ。これは新しい発見だったなぁ。

10 名無しさん
通報

長い間シャンプーをしていると自己流になってしまっている部分もあるかもしれません。正しい方法を読むと、少し間違っていたなと気づくこともあるので、改めてシャンプーの仕方を勉強しないといけないと感じています。

9 名無しさん
通報

テレビの動物番組で嵐の相葉くんが犬のシャンプーをしているのをみて、犬の地肌はひとよりデリケートで弱いので優しくスポンジで洗うとか、シャンプーだけだとごそごそになるからリンスをするとか色々しりましたが、何かあったらと思いついついペットショップにお願いしてしまいます。

8 名無しさん
通報

リンスも必要なんだ!?うちは毎回シャンプーしかしてないぞ!まさかリンスが必要とは思ってもみなかった。リンスを選ぶときの基準ってどういう感じですか?病院でオススメを教えてもらう形の方が理想なんでしょうか。

7 名無しさん
通報

しっかりとブラッシングをしてからシャンプーに入るのか、そっか。私の場合、ブラッシングは大体しか先にしてなかったな。シャンプーの前に、入念にやるんだね。少し間違っていたから、次にするときからはしっかりやろう。

6 名無しさん
通報

音が小さいドライヤーを買ったつもりでも、それでも嫌がっちゃいますね。これ以上静かなドライヤーはないだろうと思うほど、小さい音のものなんですけど、やっぱり苦手みたいです。扇風機並みに静かじゃないとダメかなぁ。

5 名無しさん
通報

シャンプーで洗ってあげるだけじゃいけないんですね、いつもシャンプーだけで済ませてました。リンスが必要とは思っていなかったんですけど、毛がパサつくから必要なんですね。今度からはシャンプーとリンス、両方をやります。

4 名無しさん
通報

ゴールデンの毛の艶がよくなるシャンプー・リンス探してたのですが、

ちゃんとした方法で丁寧にシャンプーして、

タオルドライしてよく乾かしてブラッシングしてあげると、

以前より毛艶が良くなったので、案外丁寧にシャンプーする方法って大事なんだと思います。

3 名無しさん
通報

一度習ったけど、忘れてた部分もあったので参考になりました!!

うちのワンコはお風呂嫌がる雰囲気もないけど、嫌がるワンちゃんだと大変そうですよね。普段から水のない状態でブラッシングしてあげてなれさせたり、何か気を紛らわせるようなことをしてあげたらいいんじゃないかな。

2 名無しさん
通報

月に1回ぐらいの頻度でシャンプーしてあげてますけど、めちゃくちゃ嫌がりますからね。シャワーを掛けたら観念して大人しくなりますけど、シャンプーだって察知したときの拒絶反応はすさまじい!手間に感じるときもあるけど、犬のためには必要なことだからね

1 ジロ
通報

シャンプーは病気の予防という大切な役割を担っているのですね。体をきれいにすることだけがその役目だと誤った認識をしておりました。ノミダニの予防としてのシャンプー、しっかりと丁寧に行わなければなと思った次第です。