愛猫と一緒に寝たい♡一緒に寝る3つの方法を徹底解説♪

愛猫と一緒に寝たい♡一緒に寝る3つの方法を徹底解説♪

update

猫と一緒に寝るというシチュエーションは飼い主さんであれば一度は経験してみたいですよね。猫と一緒に寝るには、どんな環境をセッティングすれば良いのか、飼い主さんがしておくべきことなど3つの方法を解説します。

update

猫と一緒に寝る方法その1「無臭に徹する」

猫 寝る

Alena Ozerova/shutterstock.com

猫は匂いに敏感です。お風呂上がりの石けんの匂いが好きではない猫もいます。飼い主さんによってはアロマの香りに癒やされながら眠りたいと思うかもしれませんが、アロマオイルの香りも猫には禁止です。とにかく無臭に徹してください。 香水、たばこの臭いも禁止です。できれば選択も柔軟剤の香りは弱め、できれば無香料を選んであげてください。 猫が好きな香りはお日様の香りです。お日様をたくさん浴びたお布団は猫も入りたくなると思いますよ。

猫と一緒に寝る方法その2「気温調整を徹底する」

猫 寝る

Dalibor Valek/shutterstock.com

夏は涼しく、冬は暖かく。この気温調整が大切です。猫は湿度を嫌うので、涼しい、暖かいといっても湿度が低ければ快適です。ただ、冬の乾燥は人間にとってはつらいですが、ある程度の湿度を保って猫が嫌がったり顔を洗ったりしていないのであれば問題ないでしょう。 湯たんぽを足下に入れておくと、飼い主さんより先に猫が暖をとっていたりします。湯たんぽや電気毛布などを使う場合は、火傷に十分注意してくださいね。湯たんぽを直接肌にあたらないように、電気毛布の温度設定も低めがおすすめです。 猫が夜中にのどが渇いたときすぐ水が飲めるように、近くに水は用意しておくと良いですね。電気毛布などで乾燥してしまうので、気にかけてあげましょう。

猫と一緒に寝る方法その3「普段の付き合いを揺るぎないものにする」

猫 寝る 洋服

Alena Ozerova/shutterstock.com

猫は安心できる存在の近くでしか眠りません。元々単独行動で狩猟をしていた生き物です。寝込みを襲われないように生きる本能がそうさせているのです。 猫と一緒に寝るには*普段の付き合いから信頼してもらうことが一番大切です。信頼していない人の近くでは眠らないですからね。 コミュニケーションをしっかりとって、猫の信頼を得てくださいね。

猫と一緒に寝る方法:番外編

猫 寝る こたつ

Princess_Anmitsu/shutterstock.com

猫が一緒に寝てくれたのに、毎晩来てくれる訳ではない。というか、一度一緒に寝てから二度目がない。という場合は、もしかしたら飼い主さんの寝相やいびきにウンザリしたのかもしれません。でも、飼い主さんの生活リズムや、猫のお気に入りのポジションの関係かもしれないので、あまり気にしない方が良いですよ。 もし、猫の様子がいつもと違うな、普段は来ないのに、やたら飼い主さんのそばに来るな、布団に入ってくるなという場合は、猫の体調が悪いのかもしれません。気になる様子があれば、すぐに病院に連れて行ってあげてくださいね。

猫と一緒に寝る人は病気に注意。気を付けたい添い寝

猫と一緒に寝るってなぜあんなに気持ちいいのでしょう。猫を飼う人だけに許された、特別な時間です。ですが、猫と一緒に寝ることには意外と危険が伴うものなのです。猫と一緒に寝ることに伴う危険とは?なぜ気をつけるべきなのでしょうか?

https://mofmo.jp/article/4464

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板