ラフコリー基本知識とおすすめドッグフードを知っておこう!
mofmo編集部です。
ラフコリーは映画やアニメ「名犬ラッシー」で有名になった犬です。日本でも一時期たいへん人気の高い犬種でした。実際従順で忠実なので飼いやすいことでも有名です。今回はそんなラフコリーに関する基本的な知識を紹介したいと思います。
ラフコリーの魅力
飼いやすい
kanashi/shutterstock.com
ラフコリーの最大の魅力は飼いやすさです。飼い主に忠実で従順、しかも賢いので物覚えがよくしつけのしやすい犬種です。
しかも自分で考えて動くことができる力を持っています。初心者の方でもしつけがしやすいというのは初めて犬を飼う人におすすめといえるでしょう。また友好的で我慢強い性格ですので小さなお子さんのいる家庭でも安心して飼うことができます。
興奮しなければ攻撃的になることもなく誰とでも仲良くなれるので、散歩の時も他の犬とトラブルになるリスクが低いといえます。
見た目の可愛さ
ラフコリーは見た目が非常にかわいく、表情も豊富で愛嬌があります。その愛嬌に癒しを感じている人は少なくありません。
運動能力が高い
ラフコリーは運動能力の高い犬種としても知られています。もともと牧羊犬として活躍してきただけあって運動が大好きです。また賢く物覚えも良いので、ボール遊びやフリスビー遊びなども覚えると、一緒に遊ぶことが楽しくなります。
愛犬と一緒に遊びたい!と考えている方に、ラフコリーはおすすめです。
ラフコリーの健康維持におすすめのドッグフード
kanashi/shutterstock.com
ではここからはラフコリーの健康維持におすすめのドッグフードを見ていきたいと思います。
ラフコリーがかかりやすい病気の中には、食生活の影響によるものもあるので普段から食べるドッグフードには十分に気をつけたいものです。
特にラフコリーは被毛が多いので皮膚疾患にかかりやすいのですが、その原因ともなっている食物アレルギーには気をつけたいですね。
また股関節形成不全などの予防のためにも肥満にならないようにしたいものです。
これらすべては栄養価の高い品質の良いドッグフードにすることで、リスクを減らすことができると考えます。
ではどのようなドッグフードを選んだらよいのでしょうか?ポイントは3つです。
穀物不使用
まずは穀物が使用されていないドッグフードを選ぶようにしましょう。
安いドッグフードの原材料欄を見ると実に多くの穀物が使用されています。しかし穀物は犬にとってふさわしい食材ではありません。穀物が犬にとってふさわしくない理由を見てみましょう。
【消化ができない】
本来肉食動物である犬は穀物の消化吸収が大変苦手です。穀物の消化にはアミラーゼという酵素が必要なのですが、犬の唾液にはアミラーゼが含まれていません。
ですから消化吸収ができないため消化器官に負担をかけて消化不良を起こしてしまいます。その結果下痢やおう吐といった症状がみられることがあるのです。
【穀物アレルギーを起こしやすい】
犬は穀物の消化が苦手なため消化器官に負担を与え、アレルギーを起こしやすいといわれています。特に「トウモロコシ、小麦、大豆」は犬がアレルギーを起こしやすい食材と言われています。症状としては下痢やおう吐の他に皮膚炎があります。
【肥満になりやすい】
穀物は炭水化物ですので、体内に入ると糖質に変わりますから肥満の原因ともなっています。
q 穀物がメインになっているようなドッグフードですと実際に必要な栄養素も少ないので給餌量も多くなり、ドッグフードの食べすぎで肥満になる傾向があります。穀物不使用のドッグフードに変えることで体型がすっきりしたという犬は多くいます。
こういった理由から穀物が含まれていないドッグフードを選ぶようにしたいものです。
栄養価が高い
marilyn barbone/shutterstock.com
犬が本当に必要な栄養素がしっかり含まれているものを選んでください。
犬にとって必要な栄養素は「動物性たんぱく質」です。動物性たんぱく質は肉や魚から摂取することができます。ですから原材料の一番初めに肉や魚が表記されているものを選ぶようにしましょう。
使用されている肉や魚も品質の確かなものを選ぶようにしてください。中には粗悪な原材料のものもあります。「○○ミール、肉副産物」などは人間が食べることのない本来なら破棄するような部位を粉砕して使用していることがあります。
時には病気で死にかけの家畜の肉や事故死した腐りかけの肉が使用されている可能性もあります。
こういった粗悪な原材料には大量の添加物が使用されていますし、当然栄養価も低いのでドッグフードの給餌量は多くなります。しかし消化にも良くないので消化不良を起こすことにもなるでしょう。
ですからどんな肉、魚を使用しているかはっきりしている栄養価の高いドッグフードを選びたいものです。
添加物
そして危険な合成添加物の使用がないものを選ぶようにしましょう。
一般的なドッグフードは実に多くの添加物が使用されています。日持ちができるように酸化防止剤や防腐剤、おいしく見せるための着色料や香料などです。
しかしこれら添加物の中には体に害を与える危険なものも含まれています。
例えば酸化防止剤として有名なエトキシキンは、過去にアメリカ軍がベトナム戦争時に枯葉剤の酸化防止剤として使用した過去があります。
こんな危険な酸化防止剤ですので日本では食用への使用が許可されたことはありません。また他にもBHT、BHAも酸化防止剤として有名ですが、研究結果の結果発がん性やアレルギーを起こすリスクが高いことがわかってきました。食用への使用も制限されています。
さらにタール系の着色料も発がん性や痙攣、アレルギー発症のリスクが高いことが動物実験の結果明らかになり、外国では使用が禁止、制限されているものもあります。
こういった危険な合成添加物を愛犬が定期的に摂取していたら、いずれ体に悪影響が出ることは容易に想像つくのではないでしょうか?
もちろんドッグフードを日持ちさせるために酸化防止剤の使用はかかせないかもしれません。ぜひ危険な合成酸化防止剤ではなく、天然由来の安全な酸化防止剤を使用しているドッグフードを選ぶようにしましょう。
また品質の良い原材料を使用していれば素材そのものの風味やうまさがあるので、わざわざおいしそうに見せるための着色料や香料や調味料は必要ないはずです。
ぜひ危険な添加物が使用されていないドッグフードを選ぶようにしたいものです。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬がたけのこを食べるのは大丈夫?理由と注意点を詳しく解説!【2023年版】
- そろそろたけのこが旬の季節。愛犬と一緒にたけのこ狩りを計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか?また、沢山たけのこを貰ったので犬にもあげようかな、という方もいるかもしれません。でも、ちょっと待ってください!そもそも犬ってたけのこを食べても大丈夫なのでしょうか。今回は、犬がたけのこを食べる時の注意点や確認事項をご紹介します。
- 犬の食べ物
- コメント
参考になりました。 ありがとうございました!
-
- 宇宙犬って何?新キャラクター・オッチンはあの犬種がモデル!?【ピクミン4】
- あの可愛い宇宙生命体「ピクミン」の群れに、新たに可愛らしい仲間が加わりました!「オッチン」という名の宇宙犬です!どんなキャラクターで、どの犬種をモチーフにしているのでしょうか?一緒に見てみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にぶどうはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!【2023年版】
- 犬にぶどうは絶対に与えてはいけません。はっきりとした理由はまだ解明されていないものの、犬がぶどうを食べたことによる中毒症状に関する症例が報告されているからです。ここでは、犬にぶどうを与えてしまうとどんな危険があるのかを取り上げます。また、危険が及ぶ摂取量や、誤って口にした場合の対処法も解説します。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬にいちごはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- みずみずしくてジューシーないちごは大人気のフルーツの一つです。大好きだという方も多いかと思いますが、愛犬に食べさせても問題ないでしょうか?基本的には犬にいちごを与えても問題はありません。しかし与え方や量には注意が必要です。ここでは犬にいちごを与えるメリットや注意点を紹介します。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。