
『ティンバーウルフ キャットフード』っておすすめできる?原材料や評判も紹介

mofmo編集部です。
キャットフードを選ぶ時には、できるだけ猫がもともと食べていたような食事に近いかどうかを基準に選ぶことが好ましいでしょう。今日はそんな観点でキャットフードを見た時にお勧めできる「ティンバーウルフ」についてご紹介します。

目安給餌量
子猫は個体差がありますし、運動量や体重の変化などによってこまめに調整する必要がありますが、どれくらいのコストがかかるのか予算を立てるためにも、あくまでも目安になりますが、平均給餌量をお伝えしたいと思います。
一日あたりの給餌量の目安は、体重0.5kg~7kgくらいの子猫で19g~150g、体重5kg~14kgほどの生猫で113g~189gになります。
キャットフードの中では、決して安価な方ではなく、高品質なゆえにそれなりのお値段がしますので、この目安量を参考にしていただければと思います。
動物性原材料が80%と、高タンパクで栄養満点なキャットフードですので、体を形成する大事な時期や、アレルギー症状が見られる時などに、期間限定のプレミアムフードとして活用していただくのもいいかと思います。
一粒の形は、大体1cmほどの立体的な三角形でをしています。どちらかというと小粒で、硬さも程よい程度で、子猫でも十分食べやすいようになっています。
餌の種類を切り替える時は、今まで食べさせていたキャットフードに少しずつ混ぜながら行い、約1週間くらいを目安に、便などの様子を見ながら慎重に行うようにしましょう。
どんなに優良なペットフードであっても、新しい食事は猫にとって大きな変化になりますので、餌の切り替え時期は、観察と体調管理をいつも以上に細やかにしてあげるとスムーズに切り替える事ができます。
購入者の評判は?
ここからは、実際に飼い猫のために「セレンゲティプラチナム」を購入し、食べさせて見た方の口コミや効果レビューをご紹介したいと思います。
と言いましても、正直、口コミやレビューは少なく、一般的な意見と言えるほどの数を見つけることはできませんでした。ですから、多少個人的な意見になってしまいますが、見ていきましょう。
猫の食いつきについては、カレーのような匂いで、好みがうるさくない子はすぐに食べてくれたが、慣れるまでなかなか近づかなかった子もいたようです。
カレーとハーブが効いているスパイシーな匂いは、飼い主さん達には好評で、キャットフードの独特の匂いよりは扱いやすいという好意的な意見が多かったです。
食べさせた猫の効果については、便が緩くなったという意見がありました。ただ、全く問題なく一袋食べきったという意見もあったので、これも猫の個体差によるのでしょう。
まとめ

undefined/shutterstock.com
ティンバーウルフキャットフードについて紹介しました。
内容的には、自然に近い猫にとって本当に良いものを集めたフードですので、ぜひ、実際に飼い猫に食べさせて見て、合うかどうかを判断していただければと思います。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
1
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
ティンバーウルフ キャットフードは初めて聞いたキャットフードの名前でしたが、動物性原材料が約80%とかなりのこだわりがあるフードのようですね。廃棄にするような肉を形成したミールを使用していないのもポイント高いです。
キャットフード選びに悩む人は多いと思います。どれも似たような商品が置いてあると、本当にどれがいいのか決めきれないことに…。そんなときには口コミや評判をチェックしてみると、参考になる意見があるかもしれませんよ。
様々な種類が販売されているキャットフード。飼っている猫たちは今食べているものに満足しているでしょうか。多くの種類から選ぶとなるとなかなか大変ですが、評判や売れ筋を参考にするといいかもしれません。また実際に食べている猫たちが満足そうにしているか見るのも大事ですね。
健康に直結する食事は慎重に選んであげたいですよね。ティンバーウルフ キャットフードは動物が本来摂取する栄養素に着目して、フードの開発、製造を行っているので、不要な物質でアレルギーを引き起こす心配もなさそうですよね。
初めて聞いた名前です。最近はずっとカナガンに落ち着いています。色々なのを食べさせたほうが良いんですか?結構うちの猫ちゃんは好き嫌いが多いので最初は大変でしたが今はカナガンだけですが、健康面とかを考えたら健康サポートしてくれるご飯とかも考えてみようかな。