白や黒のペキニーズってどんな犬?性格・特徴から分かるしつけと飼い方!
ふわっふわの毛並がご自慢のペキニーズ。中国の宮廷で皇帝たちに愛され続けてきた高貴な犬ですし、日本でも、デヴィ・スカルノや引田天功が所有する犬として知られています。白や黒の毛を持つペキニーズとは一体どんな犬なのでしょうか?その性格と特徴を知り、しつけと飼い方についてご一緒に考えていきましょう。
ペキニーズの特徴はなに?どんな犬?
Jagodka/shutterstock.com
原 産 国:中国北京(ペキン)が語源 体高:20~30㎝ 体重:3.2~6.5キロ(オスよりメスの方が体重が重いという珍しい特徴があります。) 平均寿命:13~15年 毛色:白・黒・ブラック&タン・レッド・フォーン・セーブルなど
ペキニーズの先祖のチベタン・スパニエルはチベットの寺院で何千年も門外不出になるほど大切にされてきました。 チベットのラマ教は、獅子が釈迦の象徴、また魔除けと考えられており、ペキニーズは改良を重ね誕生し、「獅子犬」と呼ばれるようになりました。
ペキニーズに危害を加えた人には刑罰が与えられるほど、厳重な管理のもとに繁殖が行われ、庶民派ペキニーズを神のように扱うようにしていた時代もあったそうですよ。 唐の時代には、王族たちが袖に入れてかわいがっていたために「袖犬」とも呼ばれていました。
見た目はシーズーと似ているので、見分けにくいかもしれません。それもそのはず!ペキニーズは、シーズーやパグの祖先であることが最近分かったそうです。
ペキニーズの性格は・・・猫みたいな犬!
Juliya_13/shutterstock.com
犬ですが、猫のように自由気ままでマイペースな性格。ですから、飼い主に干渉したり、依存したりしないため、気楽に飼える犬種とも言えます。 また、優美で美しい外見ですが、頑固で、プライドが高いのがペキニーズの特徴です。それゆえ、しつけは大変です。
さらに、運動能力は高くなく、のんびり散歩したり、室内で遊んだりすることが好きな王族タイプの猫みたいな犬です。自尊心も高く、気まぐれで、機嫌が悪いとかんしゃくを起こしたりもする女王様のような性格でもあります。 愛玩犬ではありますが、抱っこされることが嫌いな子が多いのも性格の特徴ですね。
ペキニーズのしつけと飼い方
運動はあまり必要ありませんし、無駄吠えもほとんどないという特徴なので、集合住宅でも飼いやすいと言えます。 しかしながら、ペキニーズは大人になるほど、プライドや自由奔放さが高まるので、子犬のうちにきちんとしつけておくことはとても重要で、そんな「しつけ」のための心構えも重要です。
女王様のような性格ですから、しつけは難しく根気がいりますし、かんしゃくを起こしたりしますから、小さなお子さんのいるご家庭や初めて犬を飼う人は、しっかりと心構えをしてペキニーズを迎えるようにしましょう。
最も重要なしつけ方法は「待て」
とは言っても今日では犬種にかかわらず、犬に上下関係を教え込んで飼い主さんが上位に立つことや、体罰や叱責で犬を服従させるしつけは時代遅れだと言われています。厳しい訓練を想像しがちな警察犬も長所をほめて伸ばすしつけが基本です。
基本的なしつけで最も重要で役に立つのは「待て」というコマンドだと言われます。名前を呼んだら来る、という呼び返しも、呼ばれて来たときの称賛ぶり(大げさなぐらい褒め言葉を投げかけたり、食べ物のご褒美を与えるなど)で犬には満足感や充実感を与えます。
同じ日や同じタイミングで何度も繰り返していると犬は飽きっぽいので興味を失ってきます。毎日の生活にちょっと織り込んで、ご褒美をもらい犬が「もっと」と思っているときに終わりにすると次に行ったときに「待ってました!」と喜んでやってきます。
気難しい犬種だからこそ得意なこともあます。 トイレは決まった場所でしたいというこだわりもその1つです。ペキニーズは室内犬ですから、お部屋の中で落ち着く場所にトイレを確保してあげて、その場所で排泄するようしつけます。排泄は必ずあるものですからほめるチャンスもそれだけ多くなります。
上手にできたときは「すごいね」「エライね~」と高めの声で称賛して犬の気分を「満更でもないわ」と高揚させるような演出を工夫しましょう。
ブラッシングも欠かさずに
最後に、ふわふわの毛を保つために、ブラッシングは欠かせません。 ペキニーズの特徴の1つでもある毛はそのもふもふを保つためのブラッシングが重要で、それは病気を防ぐためにも欠かせないものなのです。
ペキニーズがかかりやすい病気
目が大きく出ている身体特徴があるので、目の病気になりやすいです。 また、体の特徴ゆえ椎間板ヘルニアにもなりやすいので、床を滑りにくくしたり、段差をなくすなどの予防が必要でしょう。
さらに、暑さに弱く、寒い方が好きです。
ペキニーズはパグやブルドッグなど以上に鼻ぺちゃです。そのため気温が高くなってもうまく体内の熱を外に出すことができません。部屋の中では直射日光を避けられる場所に休める場所を作ってあげたり、エアコンを使用するなどして熱中症に気を付けてあげましょう。
ペキニーズの性格と特徴から分かるしつけと飼い方のまとめ
高貴な方々が愛した犬だけありますね。優雅で、気まぐれな性格に魅せられてしまいそうです。
甘えん坊ではありませんが、その優越感にあふれた高貴な風貌が好きな人にはたまらないでしょう。
白や黒のペキニーズ。 あなたも、ペキニーズの魅力にやられちゃったのではないでしょうか。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】ポメコギってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある気に入った部分や特徴をかけ合わせた犬がいたらいいな、と考えている人も多いのではないでしょうか?昨今ミックス犬という純血種の犬をかけ合わせた犬種が登場しておりとても人気があります。ここではポメラニアンとコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
うちにポメコギがいますが、このサイトのトップ画は間違いなく純コーギーではないかと......うちの子は、耳はポメ寄り、マズルと目はコギ寄りで、短足長毛です。 とりあえず、ポメコギの紹介ページで使うならば、ちゃんとしたポメコギちゃんを使って欲しいです......
-
- 【2023年版】シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
-
- 【2023年版】アメリカンブリーってどんな犬種?性格や特徴、飼い方まで詳しく解説!
- アメリカンブリーという犬種についてあまり聞いたことがないかもしれませんが、これから人気が爆発する可能性が大なので注目です。しかし、よく見るとピットブルに似ているアメリカンブリーですが関係はあるのでしょうか?ここではアメリカンブリーの歴史や身体的特徴、性格を紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】トイフォックステリアってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- トイフォックステリアはアメリカ合衆国産のテリア犬種のひとつで、日本ではあまり見かけることがありませんが、アメリカやイギリスでは根強い人気のある犬種です。テリアキャラクターを持ってはいるものの、セラピードッグとして活躍している犬種でもあります。そんトイフォックステリアの特徴や飼い方のコツを紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 【シーズーってどんな犬?】シーズーの性格がわかる3つの行動!【2023年版】
- 見た目もかわいく、愛嬌のあるシーズーを一度は家族に迎えてみたいですよね。 見た目通り性格も穏やかで陽気。その上とってもノンキなので高齢者の方でも一緒に生活することができる素敵な犬種です。でもその反面とっても頑固な一面もあるんですよ!
- 犬と暮らしたい
- コメント
写真がシーズーじゃないと思うんだけど‥。
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
顔のパーツが中央に集まってて印象的なルックスで、つい見入りました。抱っこされるのを嫌がるとなると、犬を抱っこするのが大好きな私が飼ったら嫌がられちゃいます。できるだけ抱っこしないように意識しても、したくなっちゃうんだけどなぁ。
かわいいな、って何度も感じるけど、女王様のような性格だと聞くと、育てるのは難しいかもしれないです。かんしゃくを起こすのも、どうやったらいいのか、手のつけようがないまでになるのかとか、想像するだけでドキドキしてきました。。
ペキニーズって猫みたいな性格の犬なんですね。あの愛らしさなら飼い主に従順じゃなくても許されるの分かるな~。気ままな性格だからこそ高貴な人に愛されてきたのかもしれないですね。抱っこされるのも嫌いとか犬なのにワガママなのツボです♥
最近、ペキニーズの話題をちょこちょこ耳にするようになってきましたね。何でしょう、流行時期に入ったのでしょうか。それとも珍しい犬ってことでメディアが取り上げだしたんでしょうかね。ペットショップでも見かけるようになってきたので、これからもっと増えそうですね。
ペキニーズはあんまり運動が必要ないから飼育しやすいって聞いたことがあったけど、性格がちょっと厄介なんですね~。いや厄介って良い方は良くないかな?ちょっと猫っぽい自由気ままな一面があるってことでしつけは初心者には大変そうですね
白い毛のペキニーズはよく見ますけど、全身が真っ黒のペキニーズは初めて見ました。白いのも可愛いですが、黒い毛の子は言葉にし難い独特な可愛らしさが感じられて好きですね。抱っこをされるのが嫌いな子が多いと聞くと、なんだか寂しいですね。あんまりスキンシップが取れませんしね、、、。
高貴な人たちの犬というイメージのペキニーズ。自由気ままでマイペースな性格、女王さまのような性格っていうのも、高貴な人たちが飼うというイメージもなんかしっくりくる感じですねー。まだ触れ合ったことないので、一回触れ合ってみたいです!
ペキニーズはあの可愛らしい見た目とは反対に、頑固な性格の持ち主なんですね。なんかイメージが変わりました。見た目とのギャップに、これまたキュンキュンしちゃいますよね!ペキニーズの性格・特徴に合わせた育て方を日頃から心がけます。
一番最後の写真のペキニーズは瞳がウルウルと輝いていて可愛らしいです。凛とした雰囲気も素敵でいいなと感じています。瞳が綺麗なペキニーズですが、それ故に目の病気になりやすいというのは衝撃でした。目の病気を防ぐ方法などはありますか?
気まぐれで女王様のような性格と聞くとちょっと引いてしまいがちになりますね。でも、どの犬もしつけのためには、飼い主の側にそれなりの覚悟とそのための長く辛抱する時間をかける必要がありますもんね。褒めて伸ばす、人間と一緒ですね。
ペキニーズって初めて知りましたが、集合住宅でも飼いやすいというのはいいですね。吠えないし運動もそれほど必要ないなら日本では重宝されそうですが、あまり見かけませんね。まだペットショップでも流通していない犬種なのかもしれませんね。
ペキニーズは初心者には難しい性格の持ち主なんですね。猫のような性格なのはいいですが。頑固さやプライドの高さは躾するほうにとっては根気のいる仕事になりそうですね。愛情を十分注ぎながらしつける楽しさも覚えられそうです。
ペキニーズってこの記事で初めて知った犬種です。中国北京が名前の由来なんですね。マイペースで猫みたいな性格ということは、記事にもあるとおり躾が大変な犬種なのかもしれません。高貴な人たちが愛してやまなかったと言う点も、そういったところにあるのでしょうか。
今回は小さくてかわいいペキニーズ可愛い特徴とその性格について調べてみました。お散歩をしていても、元気に楽しそうなペキニーズを見かけますが、実際家族として暮らすと分かるペキニーズの魅力的な性格が満載です。あなたは犬派?猫派?それともペキニーズ派?なんて聞いてしまうほど、なかなか奥が深い犬種ですよ!
https://mofmo.jp/article/3732