国産ドッグフード「プロステージ」を紹介!原材料や口コミは?

国産ドッグフード「プロステージ」を紹介!原材料や口コミは?

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

日本のドッグフードメーカー「イースター」が販売する「プロステージ」をご存知ですか?プロステージは獣医師の指導と協力のもと研究開発された国産ドッグフードで、プロショップ専用ドッグフードとなっています。今回はそんなプロステージの原材料を徹底分析して、本当に安全で安心できるドッグフードなのでしょうか?

update

「プロステージ」の原材料と成分

ドッグフード

undefined/shutterstock.com

早速プロステージの原材料を詳しく見てみたいと思います。

今回は「プロステージル・シアンポークアダルト」を例に見てみましょう。

原材料は以下の通りです。

ポークミール、米粉、米糠、ビートパルプ、タピオカ澱粉、動物性油脂、アルファルファミール、ビール酵母、植物性油脂、酵母エキス、精製魚油(DHA・EPA源)、オリゴ糖、植物抽出発酵エキス、ゼオライト、アガリクス(β-グルカン源)、ケルプミール、殺菌処理乳酸菌、月見草オイル(リノール酸、γ−リノレン酸源)、ウーロン茶抽出物、ミネラル類(第二リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、未焼成卵殻カルシウム、食塩、硫酸亜鉛、硫酸銅、塩化カリウム、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸源(DL-メチオニン、L-トリプトファン)、ビタミン類(コリン、E、C、A、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6、葉酸、K、B12、D3、ビオチン)、香料(バターオイル)となっています。

では詳しく見ていきましょう。

肉類

プロステージの原材料欄を見てみると、一番はじめにかかれているのが「ポークミール」つまり肉です。

今回分析しているフードがポーク味ということで豚肉をメインにしているフードになっています。

肉が第一原材料になっている点は評価できるところといってもよいでしょう。

なぜなら犬は肉食動物で、犬にとって一番必要な栄養素である動物性たんぱく質が摂取できるからです。

豚肉はチキンに比べて脂肪分が多く、ドッグフードには珍しい肉です。

肉が第一原材料になっている点は評価できますが、使用している肉の品質はいかがでしょうか?

プロステージでは「ミール系」を使用しています。

ミール系というのは一般的に「肉副産物」が使用されている可能性が高いとされているものです。

肉副産物とは本来なら破棄にするような部位を粉砕して使用している可能性があるのです。

破棄するような部位というのは、例えば食用に取り除いた鳥のとさか、くちばし、歯、骨、羽根、毛、血液、足、糞尿といった部位です。

これらを乾燥、粉砕して使用している可能性があります。

さらに長期間病気で薬物投与されていた家畜の肉や、病気や事故死して腐りかかっている家畜の肉が使用される場合もあるといわれています。

こういった品質の良くない肉が使用されている可能性のある「ミール系」は愛犬家が避けたいとする原材料の一つです。

プレミアムドッグフードの中には、あえて肉をパウダー、ミールにして使用しているものもあります。

乾燥させた肉を使用することで水分量が減ってたんぱく質を多く摂取できることや、粉砕していることで消化を助ける効果を期待してのことです。

品質の良い肉のみを使用しているミール系の場合は、公式ホームページなどで、ヒューマングレード(人間が食べることのできるレベルのもの)の使用、副産物は一切使用していない等を記載し安全な肉であることを公にしています。

しかしプロステージの場合、ヒューマングレードの表記がないため、どんな肉を使用しているか不安が残ります。

価格も1キロ当たり1000円程度で提供できているということを考えると、肉の質は期待できませんね。

穀類

それ以降に記載されているのが「米粉、米糠」です。

つまり第二、第三原材料が穀類になっているのは残念なことです。

第一原材料が肉になっているのに穀物が多く使用されているため、全体的に見たら動物性たんぱく質の割合が低いことになってしまいます。

プロステージはプレミアムドッグフードとして売り出しているので、せっかくだったらもう少し動物性たんぱく質を多く使用していて欲しいものです。

そして何より穀物をドッグフードに使用することにはあまりメリットがありません。

プロステージで使用している穀類は米粉と米糠で栄養価があまりありません。

トウモロコシや小麦、大豆に比べたらアレルギーを起こしにくい穀物といわれていますが、穀物のデメリットはアレルギーの問題だけではありません。

そもそも犬は穀物を消化するためのアミラーゼという酵素を持っていないため、消化吸収が苦手なのです。

そのため消化ができずそのままうんちとして排出されやすいのです。

そのため穀物が入っているドッグフードを食べていると、うんちの回数や量が増えたり、消化されずそのまま排出されることがあります。

米粉や米糠は比較的消化がしやすい穀物といわれていますが、穀物であることには変わりがなく、多く摂取すれば消化が難しくなり消化不良を起こす可能性はあります。

こういった理由からドッグフードに穀物は不要ということになります。

プロステージはトウモロコシや小麦、大豆を使用せず、アレルギー対策しているドッグフードということもできますが、できれば穀物は一切使用してほしくないですね。

ビートパルプ

原材料に使用されているのが「ビートパルプ」です。ビートパルプの使用に関しては賛否が分かれます。

まずビートパルプを使用する目的は何でしょうか?

ビートパルプとはサトウダイコンから砂糖を搾り取った残りカスのことです。

食物繊維が豊富なので食物繊維の補給と、かさ増し目的で使用されることがほとんどです。

食物繊維が豊富で、うんちをかためる作用があるため軟便解消にもなります。では何が問題なのでしょうか?

まずウンチをかためる作用があるビートパルプを摂取することで、便秘になる可能性もあります。

これまでうんちの状態に問題がなかった犬がたくさんビートパルプを摂取すればうんちが必要以上にかたまって、便秘になってしまうかもしれません。

さらにうんちが固まるということは、消化不良を起こしていてもうんちが固まるため異常に気付くのが遅くなることもあります。

犬は体調不良を言葉にして訴えることができないため、飼い主はうんちの状態で体調を知ることができます。

しかしビートパルプの作用によってウンチの本当の状態がわからないと、もしかしたら大きな病気も見逃してしまうかもしれません。

もう一つの問題点は残留薬物の可能性です。

サトウダイコンから砂糖を搾り取る時に、薬品を使って絞ることがあります。

そうするとビートパルプに使用した薬品が残留する可能性があるのです。

残留薬品の量は微量であっても、毎日摂取し続けていれば徐々に蓄積されて何らかの健康被害が出る可能性も十分あるといえるでしょう。

こういった理由からビートパルプの使用はあまり評価できるといえないのです。

プロステージでは第四原材料にビートパルプが記載されていて、使用している量が多いと考えられるので残念です。

油脂

続いて犬にとって必要な栄養素「脂質」である油脂が使用されています。

プロステージで使用している油脂は「動物性油脂」「植物性油脂」「精製魚油」「月見草オイル」などです。

これら油からは犬の健康な皮膚や被毛をサポートするための必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が摂取できます。

しかしここでも残念な原材料が使用されています。

「動物性油脂」「植物性油脂」です。

なぜなら中身が不明だからです。

動物性油脂というのはただ動物からとった脂というだけで、どんな動物から取り出した脂なのか、品質も鮮度も謎です。

もしかしたら肉類のところでもあげたような粗悪な肉や家畜から搾り取った脂を使用している可能性もあります。

粗悪な原料から取り出した脂は鮮度も悪いため、品質が低下しないように大量に酸化防止剤や防腐剤が投与されることでしょう。

しかも原料に使用している添加物は原材料欄に記載する必要がないので、どれだけの添加物が使用されているかわかりません。

「植物性油脂」に関してもどんな油なのかわからないため、もしかしたらレストランで使い古した破棄するような油を使用している可能性もあります。

ですから元々の原料がわからない原材料の使用はあまり評価できません。

添加物

プロステージは着色料や保存料は使用していない無添加ドッグフードです。

無添加を求めている方にとってはこの点は高く評価できる点といってよいでしょう。

合成着色料や合成酸化防止剤などは多くのドッグフードに使用されています。

ですから愛犬の健康のためには、こういった合成添加物を使用していないドッグフードを選びたいものです。

プロステージでは保存のために、安全性の高い天然由来のビタミンKなどを使用しています。

他の添加物として気になるのは「香料(バターオイル)」「食塩」です。

本当に良い品質の食材を使っていれば、素材自体の風味やうまみがあるため、わざわざ香料を使う必要はないはずです。

安いドッグフードは原材料の質がよくないため香料で味や香りをごまかして嗜好性を高める傾向があります。

またプロステージには「食塩」も添加されています。

犬は塩分をほとんど必要としない動物です。

食材そのものが持っている塩分量だけで十分なのです。

塩分を加えることで味が良くなるので食いつきは良くなるかもしれませんが、塩分の取りすぎは病気のリスクも高めます。

ですからできれば塩分が入っていないドッグフードを選びたいものです。

成分

ではプロステージの成分を見てみましょう。

成分は以下の通りです。

たんぱく質24.0%以上、脂質11.0%以上、灰分8.5%以下、水分10.0%以下、エネルギー350kcal/100gとなっています。

たんぱく質、脂質の量ともバランスよく摂取できるようになっています。

しかしたんぱく質の質を考えてみると、第二、第三原材料が穀物ですので全体的に動物性たんぱく質の割合が少なく、たんぱく質の質が良いとは言い切れません。

穀物が多いため、炭水化物の割合が多くなっているので食べすぎによる肥満に気をつける必要があります。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

次のページ口コミはどう?
ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (5件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

5 名無しさん
通報

国産ドックフードは海外産のものに比べて安心感がありますよね。迷ったときにはとりあえず国産のものにする、という人もいるのではないでしょうか。そんな国産の商品ですが、原材料まで知っていると安心感が更に増しますね。

4 名無しさん
通報

中身が不明の油脂って、聞くだけも恐ろしいように感じます。一体何の油脂かが分からないのは怖いです。何から取った油かによったら、体調面とかにも大きく関わってくるかもしれないし。不安材料となるものが一切ないのが嬉しいのですが。。。

3 名無しさん
通報

ドックフードは直接犬の健康や体調に影響するので、どんな成分で出来ているのか気になりますよね。プロステージは、獣医師の協力のもと商品の開発、生産を行っているので、安心して食べられることはもちろん、社会貢献もしているので、いいイメージがありますよね。

2 名無しさん
通報

国産の安心感ってなんか良いですよね。たまに戴き物とかで外国産のご飯をあげたりしますが、パッケージが英語だと読めずにどんな成分が入っているかがわからないので少し不安になります。それで何か問題が起きたことはありませんが、やっぱり国産が良いですね。

1 名無しさん
通報

国産がいいなと思っているのですが、プロステージどうなんでしょうか?

穀物の量や、「ミール」が気になってしまいますが、海外製より新鮮だし、安全そうでいいのかな?